3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレPART6
557: 4/14 22:56 p1153-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp >>556 >>552がちょっとミスリードしてるけど、ここでは毎日の定期点検は問題にしていません。 春と秋、それからたまにやる定時サイレンについて話してます。 で、「どうせ鳴らさなきゃならないなら」っていう前提自体が、大館市でしか通用しないことを知ってほしいです。 他の市町村では、住民が不快感を覚えるほど長くサイレンを鳴らしてないです。 じゃあ、ほかの市町村では法令違反してるかというと、そうではないはずです。 住民の感情と法令順守を天秤にかけて、上手に工夫してやっているんだと思います。 大館市では、長々と鳴らさなくて済むものをわざわざ長々と鳴らしているんですから、「火の用心に受け取ればいいでしょ」という論法は通りません。 なんていうか、ここでのやり取りを読んでいると、 昔からやっていることなんだから我慢しろよと言われているような気がしてなりません。 昔からやっていることでも、良いことは継続するべきだし、良くないことは見直すべきではないですか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]