3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館スレPART6
828: 8/27 14:38 Kw43oOl おもちゃの、電池を入れる所がサビついてしまって音が鳴りません。子供がお気に入りのおもちゃなのでまた使いたいのですが、市内でそういうの修理してくれるお店分かる方いますか?
829: 8/27 17:31 07031041707151_md >>828 電池から液漏れしてるのかな? とにかく、液漏れなら素手で触らないようにして、付着した液をブラシで取り除き、新しい電池を入れてみて、それでも動かないのでしたら、購入した店舗からメーカーに修理依頼するのが無難かと思います。 費用は不明ですが、良心的なメーカーなら、無料で修理か交換してくれる場合もありますよ♪
830: 8/27 19:32 07031040516471_af アルカリ電池の液漏れでしょう? マンガン電池の方が良いかもね!あとは充電式の電池にするとか。アルカリ電池はよく液漏れを起こします。
831: 8/27 22:34 IF83mHo 新屋にオモチャを修理してくれる所があるよ
832: 8/29 0:32 s997067.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp イスキアっていう助産院さんに通っている人いますか?
833: 8/30 8:25 2cl3n9Q 大館神明社祭って、いつですか?
834: 8/30 8:30 07031040516471_af 毎年 9/10〜9/11 じゃないの(・◇・)?
835: 8/30 21:9 NRi0SLU 大館でデリヘル呼ぶなら、どこが良いですか?
836:オニオン 8/31 22:9 s999224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp カッコいいKカーけんぽくにいますか?
837: 8/31 22:54 pw126202219218.46.tik.panda-world.ne.jp >>836 そもそもカッコいいKカーって…(笑) 笑えるね。
838: 8/31 23:24 Kw43oOl おもちゃ情報ありがとうございました!! 質問に返事がくるのってうれしい!
839: 9/1 0:5 07031040516471_af おもちゃは 動きましたか?
840: 9/1 23:42 pw126205196254.3.panda-world.ne.jp 親がリウマチになってしまい、治療にオススメの病院はありますか? 大館居住です
841: 9/2 10:49 i121-115-32-247.s05.a005.ap.plala.or.jp >>840 主治医の先生がおられたら、その先生に相談なさることをお勧めします。 リウマチについて専門医を紹介してほしいと言えば、してくれるはずです。 大館であれば市立病院に専門のDrがいると思いますが、紹介状がないと 受診できません。参考までに‥ g
842:ギャルソン!? 9/2 15:40 s824222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp たまに…みかけます!?マフラーの凄い爆音タントさん
843: 9/3 10:5 2cl3n9Q 神明社祭行く人結構いるのか 平日だから… ちなみに俺、露店
844: 9/3 15:28 NRi0SLU 俺は毎年、欠かさず見に行ってるよ
845: 9/3 20:20 p2125-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 神明社祭ってどんな日程ですか? 何時までやってますか?
846:大舘 9/3 20:24 s821095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 3日位前からナムコとバンク近くにぱんパトとふくパトと白いボックス警察車両来てんだけど…何かありましたか?誰か知ってます?
847: 9/3 21:7 07032040495286_nz イトク イオン 市役所 その他に 神明社祭のプログラムを置いてますよ!
848: 9/3 22:19 p2125-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp いとくのどこらへんに置いてますか?(ノω;`)
849: 9/4 5:12 pw126205196254.3.panda-world.ne.jp >>841 紹介状をもって市立病院へ行くことになりました。ありがとうございます
850: 9/4 8:13 i121-115-205-181.s05.a005.ap.plala.or.jp >>849 どういたしまして、高齢者の福祉関係の仕事をしていますので 参考にして頂きありがとうございました。 何かまた相談ごとがありましたら、投稿して下さい。
851: 9/4 22:34 p2125-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 神明社の祭りのときってバスどうなるの?
852:あきた… 9/4 22:42 s995143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 意味わかんねぇ〜
853:ラーメンまん 9/4 22:50 s995143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp そもそも…ケーカー笑える前に…おたくが寂しいねぇ〜(´・д・`)
854: 9/6 20:23 07031040516471_af 釈迦内Bigにも 神明社祭の行事日程(プログラム)を置いてましたよ。
855: 9/6 21:30 s755185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>851 迂回するよ
856: 9/7 3:15 pw126253240063.6.panda-world.ne.jp >>850 ありがとうございます。相談する相手がいなく困っていました。 その後、市立病院で検査をして膠原病の疑いということになった様ですが、膠原病の専門医が来る10日後に再度来院する様に言われました。 本人は食欲があまりなく、熱は39度くらいあります。 家族としては心配なので、今からでも入院できれば少しは安心なのですが、膠原病と確定する前だと入院は厳しいでしょうか? 長文失礼しました
857: 9/7 8:15 i60-35-208-111.s02.a005.ap.plala.or.jp 救急車呼んで高熱で食欲ない状態なら入院できるんでないの?
858: 9/7 8:30 i118-20-219-69.s41.a005.ap.plala.or.jp >>856 その専門医がいる病院に紹介状は出してもらえないのですか?熱があり食欲のない状態で、専門医が来る日まで待ってるのはしんどいと思います。膠原病なのであれば、合併症を引き起こすと大変です。
859: 9/7 9:15 softbank219208107130.bbtec.net ここで医師でもない人にといあわせたって、責任ある回答は望めないって。
860: 9/7 10:35 proxy-f-304.docomo.ne.jp 市立は患者が多すぎ、秋田労災病院がいいよ。
861: 9/7 10:53 i58-94-178-31.s41.a005.ap.plala.or.jp 何で市立はあんなに混むんだろう。 通院・入院してても少し症状がよくなるとすぐに個人病院に回される。
862: 9/7 17:53 p2125-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp >>855 一応動くんですか?
863: 9/7 20:45 pw126254073174.8.panda-world.ne.jp >>858 専門医のいる病院に行きたい希望はあった様ですが、医師に頼みそこねたみたいで、帰宅してから後悔していました。 熱の件は、今日急患でみてもらい解熱の薬をもらって落ち着きました。 このまま落ち着いていれば、専門医に診てもらえる日まで大丈夫そうです。 詳しいご説明ありがとうございます。 他にも話題に絡んでくれたみなさん ありがとう^_^
864: 9/8 12:46 p1108-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp 9月に入ってから、あの8月の暑さはなんだったのかと思えるような涼しさですね。 今朝、窓を開けたまま、腹出して寝てたら、見事に風邪をひきました。 今年の冬は、どうなる事やら・・・。
865: 9/8 14:8 07031040516471_af 海水温が高いから、大雪かもね? 荒れる日が多いかも?
866: 9/9 10:26 i58-94-178-31.s41.a005.ap.plala.or.jp 大雨は自然に引くからいいが大雪は除雪に相当かかるから鬱
867: 9/10 16:28 inkoc203192120077.itakita.net 大館の祭り始まったね 花輪ばやしより好きだぜ
868: 9/10 17:34 p5020-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 小坂から能代への帰り道で何だか渋滞してるなと思ったら、二丁目講?というのが前からやってきました。 お囃子がいいね(≧∇≦)b
869: 9/11 7:44 2cl3n9Q 神明社祭の屋台カッコいい兄さんがいました。また今日も顔見に行きます。『みんなのトイレ』の近く。
870:秋田県人 9/11 10:25 e0109-106-182-66-114.uqwimax.jp まだ夜店はヤクザなの?
871: 9/12 0:26 s1327185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 何屋さん?
872: 9/12 12:27 2cl3n9Q ジャンボ焼鳥
873: 9/12 16:10 AWQ3o1J メロンパンの店ってどこから来てたんだろ?今年も買えなかった…
874: 9/12 22:14 Kw43oOl メロンパン!初めて買った!おいしかった〜。中フワフワで。 夜はすごい行列できてたけど日中はすぐ買えた。毎年祭りにいるねー。県外から来てるのかな〜
875: 9/13 14:54 2cl3n9Q メロンパンは、秋田市内だょ
876: 9/14 23:24 NRi0SLU 大館駅から青森空港に行くんですが、汽車で大館−青森駅だと 時間はどれくらいかかりますか?
877: 9/15 8:35 softbank219208107130.bbtec.net 一時間半くらい
878: 9/15 11:51 54.83.111.219.dy.bbexcite.jp 青森〜大館は特急つがる号で最速1時間11分 でも青森空港なら弘前からバス出ていたような。
879:秋田県人 9/15 13:53 e0109-106-188-102-229.uqwimax.jp 汽車には誰も突っ込まないのか
880: 9/15 14:20 i58-94-178-31.s41.a005.ap.plala.or.jp 田舎なら電車でも汽車といい 都会ならディーゼルカーでも電車という 特に問題ないのでは?
881: 9/19 9:5 NRi0SLU ケータイの充電器、もしくは電池パックを交換したい場合、あらかじめケータイショップに電話しとくべきですよね?
882:秋田県人 9/19 9:54 e0109-106-188-8-90.uqwimax.jp >>881 しなくていいよ ケータイショップじゃなくてdocomoショップ行かないとダメだよ
883: 9/19 10:13 NRi0SLU いきなり行っても、在庫がないんじゃないですか?
884:秋田県人 9/19 10:43 e0109-106-188-8-90.uqwimax.jp 普通はあるぞ
885: 9/19 17:1 07031040516471_af 新しい機種の電池パックはほとんどあるよ!ポイントど買えますよ! 長期の旅行に行く時は、乾電池を四本繋いで使ってるよ!
886: 9/19 19:31 07031040516471_af ↑ポイントど ←ポイントで に変更 (^-^) 乾電池は充電池が使える家電なら なんにでも使えるよ。3・11の停電時には大変助かりました。
887: 9/21 19:58 s1124244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 雷電こないなー。腹減った。
888: 9/21 20:35 s1124244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 雷電来ました!雷電のホルモン激うま!
889: 9/26 14:20 softbank126118115195.bbtec.net いしごう商店に「レジ」が導入されてました
890: 9/26 18:12 07032040495286_nz 石郷にレジ? スゲェー(‘o‘)ノ じゃぁ〜値段は一円単位になったの?
891: 9/26 21:20 softbank219208107130.bbtec.net 今年の10大ニュース決まりだな
892: 9/29 22:8 i60-35-59-93.s41.a005.ap.plala.or.jp 大館市もストリートビューで見れるようになったんだね
893: 9/29 23:17 s998153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 某コンビニの不倫カップル従業員、マジキモいんで同じカウンターに立たないでくれますか?
894: 9/30 6:13 07031040516471_af ↑貶し?晒し?妬み? もっと具体的に書けよ。
895: 10/1 9:27 NRi0SLU 大館から仙台まで、みちのく号?で何時間くらい かかりますか?
896: 10/1 11:3 i60-35-59-93.s41.a005.ap.plala.or.jp 確か仙台駅のとこから乗って約5時間だった気がする
897: 10/1 11:10 i58-94-178-31.s41.a005.ap.plala.or.jp 盛岡から新幹線に乗り換えれば30分ほどで仙台に着く。
898: 10/1 19:43 07031040516471_af 最近ジャンボグリーンの傍の踏切で工事しないね。以前は頻繁にしてたのにね。大丈夫か? JR北海道並にならない様にお願いしますよね。
899: 10/1 23:46 NRi0SLU 大館市で、製図用の定規を売ってるとこ ありますか?
900:秋田県人 10/1 23:57 e0109-106-188-105-98.uqwimax.jp >>899 マルホンカウボーイの斜め向かいのガソリンスタンドあるよね? そこの隣の文具屋ってまだあるのかな? そこは製図用の0.3とかのシャープペンとか扱ってるから定規もあると思う なかったら聞いてみろ 近くのいとくの文具屋にも昔はあったけど今は知らんです
901: 10/2 10:43 07031040516471_af ガソスタの隣りじゃなくて ガソスタの斜め向かいじゃないの? 原田紙店でしょう?そこになければ…Amazonで探せば?沢山有るよ!
902: 10/2 23:7 07031041707151_md >>900 原田紙店のオヤジさんって、ファーバーカステルをファーバーキャッステルって言うよね☆ まだ製図用品売ってるのかな? 数日前に近くを通った時、店の雰囲気が変わってた気がしました。 (T_T)
903: 10/4 15:22 Kw43oOl 大館市内でまつ毛パーマが安くて上手なとこ教えてください!
904: 10/5 20:16 KD182249246154.au-net.ne.jp 池内の某車屋クソだ。言われるがまま定期的に点検してるにも関わらず、あっちこっち調子が悪くなる。車検直後のあれはなかったよなー。
905: 10/5 22:28 07031040516471_af それは 車本体が寿命なんじゃないの〜? ♪〜θ(^0^ )
906:秋田県人 10/6 1:15 e0109-106-188-5-66.uqwimax.jp だよねw いつまでもオンボロ乗ってるのよ
907: 10/6 20:32 AQc0S3N >>904 俺も池内じゃないけどあるよ!勝手に直して何万も請求したり、点検後にどっかおかしくなってたり。
908: 10/7 12:49 NRi0SLU そーゆー車屋には、行けない(池内)ね。
909: 10/7 12:58 s1153090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>908 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
910:市民代表 10/7 22:49 KD106158013241.ppp-bb.dion.ne.jp 樹海ライン&大館市内走ってる白のプリウス66-59は煽り運転する車です。要注意!
911: 10/8 9:0 07032450580098_nz 腕の悪い、整備屋だな。ちゃんとした、ディーラーで整備しな。
912: 10/8 10:1 KD182249242155.au-net.ne.jp 川口が本社の佐○石油。今朝車のすれ違えない道で堂々とホームタンクに給油!多分そこからしか入れられないんだろうが。すいませんといいつつ結局満タンになるまで約10分。迂回できる道がないんで、寄せてくれって言ってもすぐ終わるんでって おかげで会社遅刻!有り得ない
913: 10/8 14:42 s1021028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>912 10分くらいしか余裕がないあなたも あり得ない…
914: 10/8 14:48 i58-94-178-31.s41.a005.ap.plala.or.jp 収集車が狭い道で作業してて待たせられるのはよくあるけどね。 お互い仕事だから仕方ない、広い心で待ちましょう。
915: 10/8 14:55 proxy-f-301.docomo.ne.jp 本日より鹿角きりたんぽFM79.1開局。
916: 10/9 18:47 s1034109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 大館は聞こえねべしゃ
917: 10/9 19:18 KD182249241028.au-net.ne.jp 聞こえない訳でもない 鷹巣でも聴けたらしい
918: 10/9 19:32 s1034109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp すまぬ扇田は聞こえたな
919: 10/10 23:52 s993098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ハ○ーランチ!! 道路を駐車場代わりにするんじゃねーよ!! 邪魔でしょうがねーわ!!!
920: 10/11 8:56 07031040516471_af 警察に電話しれ
921: 10/11 21:21 2coOnJ.I イエローハットに、ポータブルのカーナビってありますか? また、どんなタイプのポータブルカーナビがオススメですか?
922: 10/11 21:43 sfh7l/ys Amazonで捜してみたら? レビューが かなり参考になると思うよ。
923: 10/12 12:8 xC6vwHIw 高校野球秋季東北大会で、今日はどうなってんだろうか? 昨日、雨で順延になったし、今はラジオに入んないし。
924: 10/12 12:10 vnVP/mVM >>921 つか、なんで店に直接見に行かねえんだ?
925: 10/13 0:20 BPC4wi26 924、最近こういう奴多いな
926: 10/13 1:35 GVtops4k そういえば、今日のさきがけに中学生にガモ押し付けてパクられてたのいたが…常習犯なな?笑
927:秋田県人 10/13 9:54 ??? ガモって何? カルガモ?アフラック的な鳥?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]