3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球2
470: 8/14 19:36
日本を代表する国民的行事みたいなもんだし色々熱くなる人もいるし書き込んでる方には実際に甲子園に出て勝利してる人もいるかも出し思いは色々。
471: 8/14 20:2
1年生の成田君、点は取られたけど中々いい球投げてたね
彼は大化けするかもしれないね。今後が楽しみだ
472: 8/14 20:54
いや負けるにしても、何か一つくらい褒めるとこが有ったら批判はねーだろ?
ハッキリ言ってあんな無策な試合って有り得ないだろ?
やる気有るのかって意見は当然出るよ。
473: 8/14 20:59
名勝負でしたね。
来年が楽しみになりそうな素晴らしい内容でした。
感動をありがとうございました。
474: 8/14 21:12
本当にバカらしい。甲子園に行けなかった悔しさを誹謗中傷で憂さ晴らし継続かよ。粘着もいいとこ。

秋商お疲れさま!
475: 8/14 21:18
解説の鬼嶋さんが秋田商業のP褒めてたね。
476: 8/14 22:27
鬼嶋さん 秋商 前監督とお友達だからあまり辛口 解説はしないと・・・
477: 8/14 22:29
その通り!もっと褒めるべき。
名投手に強力打線でしたが、紙一重の差で勝てなかった。
強豪校揃いの秋田県ですので、また来年に期待しましょう。
478: 8/14 22:44
済美の上甲さん、『甲子園ってとこは強豪校ばかり出て来るところなので・・・』
各県を勝ち上がった代表校同士の戦いの場所。

日大三高が弱かったとは思わないし、秋田商業が決して弱かったとも・・・
479: 8/15 0:39
くっそ下手糞だったな
野手の動き、バッテングフォーム
そのへんのおやじがやってる草野球そのもの
なんでこんなチームが県予選を勝てたのかまた勝てるチームがなかったのか
不思議でしょうがない
おじさんびっくりしちゃった
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]