3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球2
478: 8/14 22:44 ATW1I8b
済美の上甲さん、『甲子園ってとこは強豪校ばかり出て来るところなので・・・』
各県を勝ち上がった代表校同士の戦いの場所。

日大三高が弱かったとは思わないし、秋田商業が決して弱かったとも・・・
479: 8/15 0:39 i121-119-49-211.s05.a005.ap.plala.or.jp
くっそ下手糞だったな
野手の動き、バッテングフォーム
そのへんのおやじがやってる草野球そのもの
なんでこんなチームが県予選を勝てたのかまた勝てるチームがなかったのか
不思議でしょうがない
おじさんびっくりしちゃった
480: 8/15 2:39 s2608104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
掲示板だから言えることなんだが…
初出場とVS甲子園常連で

負けるってのはねぇ

公立のセンセイを私学で雇いなおすとか、

公立のセンセイを社会人野球に飛ばすんじゃなく

酒南や光星のように具体的な対策をしろということだ

略14
481: 8/15 2:55 s999075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
皆さん、このスレの300〜400あたり見てみろ

連投で申し訳ない
482: 8/15 4:27 2gT012i
>>300-400
483: 8/15 9:19 KD182249242042.au-net.ne.jp
熱闘甲子園にも取り上げてもらえない!
484: 8/15 9:26 KD182249242029.au-net.ne.jp
熱闘甲子園にも取り上げてもらえない!
485: 8/15 9:41 s1709014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あのさ、これだけ土地があるならさ冬でも35℃まで暑くなるドーム作れよ。フォームの解析や様々な機械も取り揃えてミーティング出来る施設と併合させてさ。秋田バカじゃねーの。美術館やら老人ホームばかり得意げに作って笑い者もいいとこ。そんなに若者にお金使いたくないか?そんなに無駄な事か?
486: 8/15 10:26 g10StyYjtrkz0mb2
↑土地があるからドーム作れるわけではありません。
人口比率からいって、美術館や老人ホームをつくることが市民の支持を得るのだと思います。
487: 8/15 10:45 s2011217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
報知高校野球昨秋地区大会号でリレー連載『私の高校野球』富山第一の監督さんの記事でてるわ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]