3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球2
653: 8/30 1:34 p17105-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp なぜ明桜が中川なの? 経付だし明桜と関係ないじゃんw
654: 8/30 2:3 s823062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 他のインターハイ競技と違い、野球は朝日、毎日の主催だから 高野連って資金力ありそうだな そのうち、全国高校ゴルフ選手権なんか出来てゴルフでもドラフト会議やったりして
655: 8/30 5:21 07032040444878_ej 秋の中央地区は、秋商有利だね。 てか、こんな相手は2軍で十分でしょ(笑) 夏、秋連覇で決まり。
656: 8/30 7:44 FdD3NGb 2004年と2006年の秋田商は全国から見ても強かったね。 何か体つきが違ってた。 今は鈴木監督率いる秋田修英と全国屈指の采配力のある監督のいる能代松陽だな。
657: 8/30 13:22 KD182249246015.au-net.ne.jp 秋田=田舎=農業 金足農業
658:秋商魂 8/30 22:16 07032040444878_ej 甲子園帰りの秋商、ぶっちぎりの強さが見たい。 のびのび大学附属明桜高校には、コールドプレイで宜しく。
659: 8/31 1:16 2fB1hPc 秋商は新チーム弱いね。 こんな年は 本荘とかが いくんだよな… 秋商はとにかく打てない 投手も微妙なアンダーにチビ あれじゃ勝てんよ
660: 8/31 7:33 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp キム足農業
661: 8/31 8:12 IF83mHo たしかに過去の金農は強かった。PL学園を終盤までリードしていたから。それから数年後、エースが投げれなくて外野の選手がピッチャーした時も強かった。たしか福留の同期生だ。冬の田沢湖合宿や夜間に部屋に電気をつけて寝るトレーニングまだしてるかな?
662: 8/31 12:26 2fB1hPc 過去とか どうでもいいよ おっさん…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]