3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球2
1: 9/10 2:23 IJy0rmd 初戦突破するぉ
2: 9/22 20:44 FeA2yGd 西目×能代はどうみますか?
3: 9/23 22:6 IF83mHo 金足に期待していたがダメだった。以前の中央勢の強さ感じられない。
4: 10/5 22:58 IF83mHo 大館工業、東北大会で石巻商業に勝った。能代は負けた。次は西目がんばれ。選抜目指して。
5: 10/6 9:19 IF83mHo 大館工業すげえ。聖光学院に5回まで0対0!
6: 10/6 12:36 FdD3NGb 聖光学院2ー0大館工。 負けましたが善戦しましたね。 早稲田実にも引き分けたらしいから来年夏は大館工が甲子園行けるんじゃないでしょうか。 明桜、金足農、大館工、能代の構図ですか?
7: 10/6 23:54 07032040444878_ej 秋商一択でしょう! 秋田商業最強!
8: 10/7 13:1 IF83mHo 大館工業の伊藤投手、光聖学院に好投し注目されてる。球種は130k代のストレートとスライダー、スローカーブらしいけど。
9: 10/7 13:42 7rQ0Sa6 来年は東北大会に出てなくて初出場の高校が甲子園に行きますよ!
10: 10/7 19:11 07032040444878_ej 西仙北か?
11: 10/7 19:59 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp ホント近年はレベル低いな〜 どげんかせんといかん!っつう指導者はいないのかね〜
12: 10/7 22:35 07032040444878_ej 大丈夫! 全国屈指の名門、秋田商業監督が居るじゃないか! 太田監督最高!
13: 10/8 0:54 i222-150-11-71.s02.a005.ap.plala.or.jp 東北大会、大館工業も頑張ったけど、西目も光星から2点取って健闘したね。
14: 10/8 1:11 i222-150-11-71.s02.a005.ap.plala.or.jp >>11 有能な指導者の育成も勿論必要だけど、県内の高校球児って殆ど高校に 入ってから硬式始めてるよね。既に中学の段階でKボールを経験して おかないと、甲子園で勝ち進むのは難しいと思うよ。
15: 10/8 16:26 IF83mHo 西目の一年生投手も良かった。秋田に必要なのは打力かな?西仙北も一時期、強い時があった。大曲工業も忘れられない。秋田商業はいざという時が強い。伝統なんだろうな。
16: 10/11 7:25 07032040444878_ej 全国屈指の名門校! 秋田商業最強!
17: 10/12 0:5 s830103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>16 秋季大会で勝ってればまだわかるが 東北大会以前に負けてるようでは… 秋季大会も地区別予選じゃなく、全県で 予選すれば連続出場あったかもしれないけど 夏の県予選のベスト8をシードで、振り分ければ 今みたいに秋田市勢ゼロなんて起きないと思うよ 秋田市勢ゼロがインパクトある出来事だから、 来年あたり、秋季予選も…?
18: 10/13 13:42 07032460294076_gk 太田監督が全国屈指? そーなんすか?
19: 10/13 21:4 07032040444878_ej もちろん! 太田監督は、最強だ!
20: 10/16 15:38 07G2wwc 仁賀保高校の監督も太田ですけど
21: 10/29 21:15 KD182249242158.au-net.ne.jp ネタ板の某スレから来ました。 ワラタw
22:秋田県人 1/25 20:56 2hG2wOg 東北から秋田だけ選抜出ないのかw
23: 1/25 21:42 07031040337912_ma 青森もでていません
24: 1/26 20:28 IF83mHo 青森は最近、強いからよくても・・・秋田はなんか?忘れられてる。夏の大会で秋田の強さを見せてくれ
25: 2/15 21:33 07032040444878_ej 秋商最強! 全国制覇!
26: 2/21 11:31 2fB1hPc 秋商はしばらく弱いと聞いたが? 上 目指すのは宮城の育英にいくらしい。指導力がないから。 今年はどこも弱いからな こんな年に空気読まないで甲子園いくのが本荘(笑) 個人的には明桜の左腕に期待してたがイマイチだった 明桜は打てない 守れない… しかもあの左腕 青森生まれ北海道育ちじゃねーか
27: 2/24 2:44 s830214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 能力があって、他県に行くのはいいとして、 有力校のメガホン叩き要員と、秋田の公立レギュラーとどっちがいいのかな? 経付にいよいよ野球留学が来る
28: 2/24 5:8 2fB1hPc 明桜は今でも何人かいるよね留学生! まぁしかしレベルが…
29: 2/24 14:48 NVQ1g3v 迷桜は力を入れてませんからね。
30: 4/4 7:18 07032040444878_ej 市内リーグ始まるよ! 秋田商業頑張れ!
31: 4/4 8:50 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 今年は能代高校みたいだね。 盛岡中央には負けたこと無いって。あと済美とやって勝った智辯だか智辯和歌山?にも勝っているそうだ。 まぁ〜あくまで昨年〜現在遠征中での練習試合の話だけど。 夏に向けて伸びて欲しいな・・・
32: 4/4 8:51 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ↑ごめん山形中央のまつがいw
33: 4/5 21:29 5HQ1gXo 野球わかんないで話すのやめろや
34: 4/6 10:19 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >> 5HQ1gXo proxycg068.docomo.ne.jp 誰に言ってんだ?俺か?
35: 4/6 23:5 p10111-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp いつも思うんだけどさ? 野球知ってる・知らないってどこで判断するの? プロの人でも「自分はまだまだ野球を知らない」って言う人がいるんだが >>33あんたスゲーな(笑)
36: 4/7 7:15 i58-94-180-233.s41.a005.ap.plala.or.jp 俺素人だけど、>>33の言ってることちょっと分かるなぁ。 >>31〜>>32のくだりは決定的にズタボロじゃんかw。
37: 4/7 9:9 p10111-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 能代高校が練習試合で勝っている話しなんだろ? 何が決定的にズタボロなの?
38: 4/7 21:18 i58-94-180-233.s41.a005.ap.plala.or.jp 甲子園出場校(名門校)が無名校にベストメンバーに向かうかだって疑問があるし、 過去の練習試合で勝った負けたなんぞで>今年は能代高校みたいだね。となるのはナンセンスw のあたりで充分に決定的にズタボロで〜す。>p10111さんOK?
39: 4/8 8:28 s826242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 選挙の「一票の格差」が話題になっているけど、夏の大会でも64校ぐらいに出場校増やしてやれば面白いんじゃないかな
40: 4/8 8:33 p3078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>16,25みたいなのは肯定で>>31は否定なんだ? 野球判らない?ナンセンス? へ〜 >>33,38 じゃあさ、あんたら野球知ってんだろ? だったら抽象的なこと言わないでさ、はっきりと教えてくれよ?野球を知らない俺に。
41: 4/8 8:35 s829062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 例えば、ベスト8まで残った県で15の枠を分ければある意味公平なトーナメントになると思うんだけど
42: 4/8 15:49 s2909233.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>40反抗してはなりません!彼等は野球を知り尽くしている偉くて強い方々なのです。反省なさい。
43: 4/8 22:57 i58-94-180-233.s41.a005.ap.plala.or.jp >p3078 俺素人だけど馬鹿にされたコメントに対してムキになると本当の馬鹿に見えるよ。クスクスコ
44: 4/9 6:25 FdD3NGb 北海道、東京、神奈川、大阪、愛知は2校選出。 春センバツ優勝校は自動的に夏の出場権獲得。 その都道府県はもう1枠獲得。 北海道、東京、神奈川、大阪、愛知の場合は3校になる。 で、どうだろう? あと国体は県選抜チームを組んで出場。
45: 4/9 6:53 07032040444878_ej 秋田は、最強秋田商業! 一択で良いだろう!
46: 4/9 7:6 p10111-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>i58-94-180-233.s41.a005.ap.plala.or.jpさん そうやって人を小馬鹿にして楽しい?
47: 4/10 6:19 s995061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田県の高校野球に限った話ではありませんが サッカー→秋商 ラグビー→秋工 バスケ→能工 など、各競技では全国区の学校がいくつかあります。 ただ、最近は他県の私学との競合と外国人留学生の台頭などで秋田県予選しか勝ち抜けない「井の中の蛙」状態が続いています。 今年はスポーツ界の体罰が問題化していますが向上心もなく、留学生も採らず、有力な指導者の招聘もせずに全国レベルに達しない選手を量産する指導者はスポーツ界にとって大きな損失です。 蛙の子は蛙と言われますが県内最強・全国未満の監督や指導者が中途半端な競技者しか育てられない現状は改善するべきです。 長くなってしまい、申し訳ございません
48: 4/10 7:21 07032040444878_ej 全国屈指の名門、秋田商業野球部も全国区だろ? 秋田商業!忘れるなよ! 高校球児憧れの秋田商業最高! 秋田商業最強! 人気、実力ともNo.1だぜ〜! 全国制覇!
49: 4/10 12:52 09C3mU2 >>48 いつもごくろーさんw
50: 4/10 14:29 s1738105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋商厨かよw
51: 4/10 17:32 NVQ1g3v もしかして高校生かもしれません。 そっと見守ってあげましょうよ。
52: 4/10 20:34 p5030-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp いいや、県南の秋商野球部父母の会かOB。過去レスにある。
53: 4/11 17:8 NVQ1g3v ま、だとしたら議論も何も無いでしょうからスルーでいいのでは?
54: 4/11 22:33 i58-94-180-233.s41.a005.ap.plala.or.jp ひいきチームの応援なのでしょうから例えば根拠など無くてもいいんじゃないでしょうか?
55:秋田県人 4/25 18:16 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp asano クソ
56: 4/29 22:15 s2607110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 最近、高校野球で聞いたことのない学校が出たと思ったら校名改称してたパターン(明桜や修英もそうだが)が多い 地名+番号 地名+方角 地名+産業 地名オンリー だと地味だから、甲子園出たときにカッコイイ名前ってないかな? 自分としては 天慶 創伝 栄新 成龍 なんて思ったけど ※秋田翔輝なんて上に地名つけるのは論外
57: 5/1 22:19 FL1-49-129-152-231.myg.mesh.ad.jp 秋田なまはげ高校 秋田こまち高校 秋田鰰学園 秋田こまち高校 秋田清流高校 秋田かまくら学園 まあ、秋田のセンスはこんな感じかも・・・議員さんや行政のイメージからして・・
58: 5/1 22:37 01c3oKJ >>57 秋田こまち高校がイチオシですか?
59: 5/1 22:44 FL1-49-129-152-231.myg.mesh.ad.jp 野球場にもこまちって名付けるくらいですからね・・・ 秋田犬高校・・・なんかも素敵
60: 5/1 23:8 softbank126127092244.bbtec.net 聖ミール学園 は・・・?
61: 5/1 23:39 s995157.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp GOTA高校 大森山学院 名峰カルデラ学園 TDK学院 鳥海山高校
62: 5/9 7:45 07G2wwc 稲庭学園
63: 5/9 8:57 NVR1iOo 秋田性交学院
64: 5/9 22:9 07031040337912_ma 秋田
65: 5/9 22:32 FdD3NGb 秋田叔母木場学園付属叔母木場工業専門学校。 秋田おばこば学園大学付属おばこば工業専門学校。
66: 5/13 21:59 07G2wwc なまはげ、うすらはげ学園
67: 5/13 22:22 FdD3NGb 今だが?今だすべ学園。 んだすか?んだす学園。 わっかだー!わっかだー学園。 どではっちゃがった学園。 やべぐねすか?やべっすなー学園。 おめだが?おらだす学園。 屁こだか?屁こだす学園。 屁こだすか?屁こいでねす学園。 屁こくッス?屁こかねでけねっスか学園。
68: 5/18 21:11 07032040444878_ej 秋田県史上最強銀河系軍団秋田商業出陣! 全国制覇!
69: 5/18 21:54 nptta204.pcsitebrowser.ne.jp しっかり勝ってください。 いつだっけか弱小高校相手に接戦だったときありましたよね? それでは示しがつきませんから。
70: 5/20 9:24 Fi22x1W 秋田商業、昨日県北?平成高校との試合負けてましたよ。
71: 5/20 10:22 FdD3NGb 2004年と2006年の秋田商は甲子園ベスト4は狙えたな。
72: 5/20 21:12 07032040444878_ej >>70 マジっすか? (泣)
73: 7/5 20:15 s821023.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今後は無くなると思うが、秋田県の高校野球っていまだにエースは一人ぼっちの学校が多くて 甲子園級のピッチャー2人出せないほど指導者は教えかたがどうかしてるのか? 野球留学を受け入れないからこんなざまなんだよ
74: 7/5 20:22 s824227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 明桜が野球留学生を大々的に入れないから、こうなるんだよ。 秋田県内だけでナアナアで野球やってて、先生同士の交流会じゃねえんだから。 甲子園レベルの私学なんか、前年の成績から下がれば即解任だよ 秋田県の高校野球関係者にもそれぐらいの覚悟をもってほしい。 公立がほとんどなら悪くても左遷ですむだろうし。
75: 7/5 22:13 IJ02WVp 指導者が先生の片手間だからな
76: 7/6 14:10 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp 秋田西高ガンバレ! 2回戦で4イニング20得点 守っては5回参考ながら完全試合 君たちならできる。
77: 7/6 21:7 KD182249241008.au-net.ne.jp しかしまあ市内の強豪がベスト4までいけず、県北や県南の公立が上位の常連になるなんて時代は変わったなあ
78: 7/11 11:48 s1736186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今年の甲子園は最低でもベスト4まではいくでしょ。
79: 7/11 12:56 FdD3NGb 本気で狙えたのが2011年の能代商でしたね。 如水館に勝ってれば勢いで関西にも勝ってたであろう。
80: 7/11 13:10 softbank126078225123.bbtec.net 野球留学といえばお隣の青森がそれだな。30年前は今の秋田より酷かった。新谷に完全試合されそうになって最後のバッターがデットボールで出塁してガッツポーズ・・・・ 今じゃ青森山田と光星が普通に勝ってる。他にも弘前聖愛と八高大一と・・・。私立ばっかりだな
81: 7/11 22:4 s2608154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 試合あるかないかくらい前日に決めようよ!
82: 7/12 2:27 g3BD6ilsMWjc0H7S 街でいきがってマナーの悪い秋工には勝ってもらいたくない。
83: 7/12 7:46 FdD3NGb 角館のバスが秋田中央インター方面に行ったって事は角館に一旦帰ったか、明桜の室内練習場に行ったかどっちかだな。
84: 7/13 11:8 IF83mHo 大舘工業は秋田高専を重要視してなかったな。エースを先発すればよかったのに。好投手の伊藤君を少ししか見れなかったので残念です。次は西目の村上投手が楽しみ。
85: 7/13 12:46 FdD3NGb 木村雄太を擁してた経付も平成を舐めてかかって1年の佐藤投げさせて負けたよね。 やっぱり舐めてかかったら負けるわ。
86: 7/14 0:39 5HQ1gXo 木村くん、引退したほうが…
87: 7/14 14:30 5DO26Qa 気になったことがあるんだけど今の高校野球は左腕と右腕違う色のアンダーシャツでいいのかな?? 秋商の選手にいたけど
88: 7/15 17:1 D2i265X 秋田商業のホームラン。ファールじゃないかな?
89: 7/16 23:13 KD182249242157.au-net.ne.jp ポール直撃だからファールにはならないと思うけど …
90: 7/17 10:9 FdD3NGb 能代松陽の山打と明桜の砂田が全国レベル。 だから能代松陽か明桜に甲子園行ってもらいたい。
91: 7/17 10:13 pw126162199142.62.tik.panda-world.ne.jp テスト
92: 7/17 10:18 pw126162199142.62.tik.panda-world.ne.jp 実況みる人いますか?
93: 7/17 12:20 FdD3NGb 能代松陽負けた〜! 後は明桜に懸ける。
94: 7/17 16:12 d61-11-147-065.cna.ne.jp したらば掲示板は、ひねくれ者が管理していてすぐ規制がかかる。ばかばかしいから書き込みやめた。
95: 7/17 17:40 NVQ1g3v こまち球場の球速表示は正確なんですかね〜?
96: 7/17 19:53 s1736186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今年は冥王が強いと思います!野球のルールわかんねーけど、明王が強いと思います!
97: 7/17 20:53 s2608154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 明桜こそ代表にふさわしい
98: 7/17 21:37 KD182249241045.au-net.ne.jp 市内勢頼むぞ!
99: 7/17 21:37 7qn1gdY >>87 それって片方だけ長袖じゃなかった? だとすれば俺も気になった。 片方捲ってる訳でもなさそうだし。 あれはちょっと?な感じだな。
100: 7/17 23:53 D2i265X 大農はいつからこんなに弱くなったんだ。情けない。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]