3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球2
488: 8/15 11:31 KD182249241040.au-net.ne.jp てか他県の球児は体の厚みが凄いな
489: 8/15 12:8 2ck1H7t 秋田は小中と軟式野球で高校から硬式野球を始めるから他県よりレベルが落ちると思う。 秋田はリトルリーグあるのかな?
490: 8/15 12:19 2fB1hPc 熱闘甲子園完全スルー ワロタ 富山は朝日系列ないのに… あれだけ弱くて地味だと インタビューもしてもらえない
491: 8/15 15:22 NVQ1g3v あの秋田大会の熱戦が白けてしまう負けっぷりだったな。
492: 8/15 16:27 07031041318359_mj まぁ 県優勝高が全国であんな感じだししかもお互い最弱県同志でその県に敗戦だし他の高校行っても結果は同じようなもんだと思う、もし強豪相手だったら20点くらい入れられてたかも(笑)
493: 8/15 17:29 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp 監督交代じゃね?ダメだろう弱すぎ!恥さらしてどうでも良いよ!
494: 8/15 18:10 i60-35-205-138.s02.a005.ap.plala.or.jp そもそも県予選の決勝が延長15回まで続いたのは延長に入ってから何度も あった、誰が見てもこれは決まったなと思う様な決定的なサヨナラのチャンスを ことごとく潰していた為で、冷静に見ればあれは熱戦でもなんでもない
495: 8/15 18:46 NQR26B7 負けにいってるわけでもなし、好き勝手言うのは自由だが、戦ってきた選手や監督にはご苦労様と言ってやんなきゃかわいそうです。過去に特待生問題があったように学校のネームバリューを上げたいための活動では、地元では愛されないし、秋田県はその点ではまだ地元資本というか県内の人材で頑張ってることを思えば頑張ってると思う。
496: 8/15 18:47 07031041318359_mj 卒業して県外に就職してその同じ課に野球好きが多いとこの季節恥ずかしくて逃げたくなるって後輩が言ってたな(笑) 昔の強い附属が戻ってくればな〜 全国で戦えるバロメーター的存在にもなれ秋田の球児も目標たてれたのに、附属に勝てば全国でても通用すると言う自信にも繋がったしな〜 お手て繋いで横一列だとなかなか辛いものがある
497: 8/15 19:55 07032040444878_ej なんだかんだで来年も秋商だろう、あのアンダースロー打てないんだから。
498: 8/15 20:18 s2608115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>497 PLや大阪桐蔭に入り損ねた一年生を寮に入れれば 昨日甲子園で投げた2人は2番手、3番手になるわけだが
499: 8/15 21:14 i60-35-205-138.s02.a005.ap.plala.or.jp まさかとは思うけど、何の対策もせずに来年も他校がアンダースローに 手を焼いている様だと、秋田県代表はいつまで経っても1回戦負けだよ。 只、2番手で投げた1年生の成田君は大切に育ててほしいな
500: 8/15 21:43 07032040444878_ej 来年は、工業が甲子園に行く! 覚えておくように!
501: 8/15 22:8 s744025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp たしかに、1年生で甲子園を経験できたのはおおきいと思う。ただそれを育てていくのは難しいと思う。後は回りの選手のレベルと彼の伸びしろと監督の指導だと思う。 個人的には2年後の彼が楽しみです。 球速と制球力があがればかなりいいものに仕上がるはずです!
502: 8/16 0:22 2fB1hPc 弱すぎた 弱すぎて見所なし 熱闘甲子園完全スルー まぁ秋田代表なんて でなくても いいレベル ってことだ 秋からはさらに弱い年代 どうしようもない ちなみにサッカーはもっと深刻で弱い
503: 8/16 0:28 7sE3nGn たかが高校生の野球に、そんな熱くならなくていいべや。 本気で秋田県が対策を考えていたならバスケやラグビーはまだ全国トップクラスでいたはず。 とりあえず連敗脱出した県は、今年から10連敗してから建て前で強化強化と騒ぐフリするんじゃない。
504: 8/16 0:58 p17090-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 熱闘甲子園完全スルー の件ですが私は寝てしまい見ませんでしたが、無視 されたのですか?他校の放映時間より短かったってことですか? 放映するに値しないって判断だったのですか?
505: 8/16 5:40 07032040444878_ej 中学の妹が、「お兄ちゃん、ライズの打ち方教えてあげる」だと… 商業のエースを観て、私なら打てるだそうです… 参りました(笑)
506: 8/16 7:26 s821134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp まあ、アンダースローを主戦投手に据える時点で 今期の秋商は奇策狙いだったと ちなみに太田尊師は 「今期のチームで甲子園行けるとは思わなかった、選手はよく成長してくれた」…だってよ
507: 8/16 7:43 2ck1H7t 俺は金農に期待してる!
508: 8/16 10:48 p28078-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 青森ヤベー 強えぇ! 岩手も格段にレベルが上がったし、もはや雪国のハンデは通用しないな。
509: 8/16 11:53 2fB1hPc 弘前聖愛打線の 体格 雰囲気がハンパないね!! しかし青森は光星 青森山田以外にも こんなチームあるとは しかもみんな 津軽人。秋商は体がガリガリで力強さなかったもんな
510: 8/16 12:51 07002100060034_nz 東北人でも甲子園には行けるが東北人だけのチームでは優勝は難しい!
511: 8/16 13:40 g10StyYjtrkz0mb2 所詮努力もしない馬鹿者達の戯言だから、誰も気にしないよ。 おまえらのために甲子園に行ってるわけじゃないから。
512: 8/16 13:43 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp 今度は高級氏の母校といわれる横手高校に出てほしい。 秋田高校でもよい。
513: 8/16 13:46 i60-35-205-138.s02.a005.ap.plala.or.jp 何れ成田君は秋田を代表する好投手になれる。それだけの素質を持ち合わせている。
514: 8/16 13:46 pw126253233008.6.panda-world.ne.jp ↑ネタに行け禿
515: 8/16 13:49 i60-35-205-138.s02.a005.ap.plala.or.jp 俺かよ!!w 俺は確かにウスラハゲだが・・・
516: 8/16 13:49 nptta401.pcsitebrowser.ne.jp やだ
517:秋田県人 8/16 13:51 i60-35-205-138.s02.a005.ap.plala.or.jp やだ言われてるぞパンダ
518: 8/16 15:33 07031041318359_mj 13連敗の火付け役も確か秋笑じゃなかったか(笑)!?
519: 8/16 15:54 s825077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>511 努力もしない馬鹿者達? じゃあ、野球留学生が秋田に来るような努力はしてるのか? 野球留学生が来る ↓ 監督になって秋田にまた来る ↓ 秋田県内の伝統校の監督更迭 このサイクルが怖くてやりたくないだけなんだろ
520: 8/16 16:37 g10StyYjtrkz0mb2 ↑ちょっと何言ってるのかわかんない(笑)
521: 8/16 17:42 i60-35-205-138.s02.a005.ap.plala.or.jp だって立川だもの
522: 8/16 18:30 s1709014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田商は何年経っても高めストレート、落ちる変化球を見極められずに負けるパターン。能代商が勝った時はしっかり見極められていた。
523: 8/16 19:3 KvQ1gR6 秋商、東北旋風の大トリを飾れず。と新聞に載ってるのを見て、やはり県民として悲しい気持ちになりました。 今日の弘前聖愛は、よく頑張った!! このまま勝ち進んで、東北=弱いというイメージを払拭してほしい。 秋田の指導者は、もっと他県から学んでほしい。 同じ高校生なんだから、他県は出来て、秋田は出来ないなんてことはないはず。
524: 8/16 20:24 ATW1I8b >>523 小、中学生の硬式経験ないのに尽きる。 リトルシニアがあっても、一部の子供らだけで、大半は中学校の軟式野球卒である。 軟式野球を否定はしないが、指導者云々より、子供らが低学年から硬式をやる環境下にないのが他県と違い痛いところかと・・・
525: 8/16 21:32 s823244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>523 >>524 他県から学ぶのであれば、強い高校からコーチを引き抜いてきて 監督にするぐらいのことをする覚悟はあるのか? 少なくとも県内でそこまでできた高校や指導者はいない 自分たちのクビかけるよりはお手てつないでるほうがいいだろうけど、 それこそ他県から見れば「甘え」だよ
526: 8/16 21:48 i60-35-205-138.s02.a005.ap.plala.or.jp 覚悟はあるのかと>>524に訊いたところで何の意味も無いと思うがどうだろう
527: 8/16 22:1 D2i265X 出てこい立川。おまえ農協だろ?しかもデリ好きだろ?
528: 8/16 22:13 KD182249242019.au-net.ne.jp 青森は光星や山田のおかげで県内 の他校が追いつけ追い越せで近年努力した結果だね〜
529: 8/16 22:17 D2i265X 実は僕も農協糞職員です。
530: 8/16 22:17 s994020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>527 すんげ〜 相当なアレだなンガ(笑) もう少し頑張ってね(●^o^●)
531: 8/16 22:19 D2i265X 反応早いね。
532: 8/16 22:22 07002100060034_nz 他県の様に少年野球に親がカネや手間ひまかけて投資できるか?国内留学学生の費用負担が平気な学校法人が有りますか? 大阪桐蔭や智弁も進学や野球も大したことは無かったが金の力と親の努力で東京大学へ進学したり甲子園にも出るようになったが、秋田の親はその様な覚悟を持って金使えるかな?
533: 8/16 22:23 D2i265X 立川は童貞か?
534: 8/16 22:25 D2i265X おい。立川。出てこい。
535: 8/16 22:28 D2i265X 立川 出てこい。
536: 8/16 22:32 D2i265X 立川。出てこい。
537: 8/16 22:32 07032040926290_en 中学の県大会出場校の選手を中心に、ぼちぼち青森や宮城の甲子園常連私学からヘッドハンティングの「お声」がかかっているだろうな〜 行くのは本人の自由とは言え、弱い上に「おいしい所」を引き抜かれては… あ、あと…秋田県大会では、あまりお目にかかることが無い高速スライダー対策は、打つにしても、投げるにしても今の甲子園では、必須科目の一つですよね。
538: 8/16 22:46 D2i265X すみません。立川さん。私は少し感情的になってました。反省してます。
539: 8/16 22:52 D2i265X 立川さん。本当にすみませんでした。
540: 8/16 23:45 p11073-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp いや謝らなくていいよ、立川はここ以外でもネタの果てまでバカの元締めだからさ 立川は子供なんだろ?
541: 8/16 23:50 D2i265X 何で?オラは謝ってるのに。本人から返事欲しいんだ。
542: 8/16 23:59 s828229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ocnは自分の価値観を強制するアスペみたいな書き込みが多いですね >>540 お前がろくに友達もいないクズだってことは理解できたよ そんな屁理屈はアスペ特有の書き込みですな orz=3
543: 8/17 0:12 D2i265X 立川さんですか?
544: 8/17 0:22 D2i265X 立川さん。貴方もお友達いないでしょ。
545: 8/17 0:44 s824035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>544 あなたはオナニー厨ですね こんな夜中まで (-.-)Zzz・・・・
546: 8/17 1:6 2fB1hPc 秋田よえー
547: 8/17 2:18 p3236-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 秋田の若者がまた数々の日本の底辺のレッテルを貼られ 県外に就職して自分は関係ないのに惨めな思いをして一生を過ごすんですね 県外に出たことのない秋田人様 いいふりこぎが美化されると思ってる秋田人様 いい加減メリハリをつけた方がいいんじゃないすか? 勝負しに行ってる世界で気持ち悪い同情はいらないんじゃないの? ましてや僅差でもないし こんなに子供が攻められて嫌なら野球関係者は本気で考えてもいいんじゃないの?
548: 8/17 4:39 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp >>545 っ鏡
549: 8/17 7:28 s992184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp http://akita.ldblog.jp/lite/archives/31712530.html
550: 8/17 12:12 a2cH0GhU9xrqcnLJ 花巻東すげーいい試合だった!でもマジで東北の野球レベル上がったな!!……まあ秋田を除いてだけど。
551: 8/17 12:34 07032040444878_ej 人類史上最強☆ 銀河系軍団☆ 名門秋田商業☆ 全国制覇o(^-^)o エース佐々木最強☆
552: 8/17 13:19 07032040444878_ej 秋田商業3連覇◎
553: 8/17 15:3 p11073-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 青森もあれだけ強豪校がひしめく中、津軽人のみでこの強さ 岩手も強い、これで山形が勝てばいよいよ東北に優勝旗かワクワク 秋商ねぁ〜アッ(@^▽^@)ハハハ
554: 8/17 17:38 i60-35-205-138.s02.a005.ap.plala.or.jp >>544 つハエ取りリボン
555: 8/17 17:54 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp 555 日大山形がんばれ。 来年は横手か秋田か能代か本荘に甲子園いってもらって勝ってほしい。
556: 8/17 18:50 nptta103.pcsitebrowser.ne.jp 済美負けたね。ランニングスコアしか見ていませんが 、最速157`の投手がいても勝てないんですね。
557: 8/17 19:11 07031041318359_mj >>556 負けた言っても一勝してるんだぜ!所で秋笑の試合はまだですか?
558: 8/17 20:0 7tM0q3g これで秋田県は山形県に ますます頭が上がらなくなったぜ〜! ワイルドだろぉ!!
559: 8/17 20:2 s999148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 金返せ!
560: 8/17 20:15 i60-35-205-138.s02.a005.ap.plala.or.jp >>556 当たり前です。157kどころか150kすら殆ど出てなかったですよ。 それに投手が幾ら良くても打ち勝たない限り勝てません。
561: 8/17 21:2 07031041318359_mj >>558 山形は今も昔も日本最弱(笑)
562: 8/17 21:19 pw126253166063.6.panda-world.ne.jp やはり他県は監督が優秀、自然に選手も人間性までも磨きあげていく。 情けないよ全く!
563: 8/17 21:37 s2310087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp さっき早慶戦(練習試合)を見てきました、新チームだけど県内の高校とはレベルが違いました。明日は慶應vs秋田、早稲田vs横手戦があります。コールド負けしなければいいのですが…。そういえば、慶應に羽城中学出身の二年生がベンチ入りしてました。野球留学なんでしょうかね…。
564: 8/17 22:41 07031040228197_ag 前から秋田県は辞退しろっていわれてるのに… まぁ、富山の初出場高にレイプされなくて良かったんじゃないの
565: 8/18 11:4 p4198-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ↑もう少しまともな事書けよどこの誰が辞退しろと言った? ネタに行けよ小っ恥ずかしい奴だな禿w
566: 8/18 12:7 s850040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 辞退自体有り得ない話でしょ。
567: 8/18 14:43 g10StyYjtrkz0mb2 なんで当事者じゃない高校生以外がそんなに騒ぐんだ。 黙って見とけよ。 誰もおまえらのためにやきうしてんじゃないから。
568: 8/18 15:4 nptta101.pcsitebrowser.ne.jp カメラマン席に投げちゃだめだよ。
569: 8/18 16:12 p4198-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 倒れた相手に罵声、審判に不平な態度、ヘラヘラした行進もな
570: 8/18 17:14 NVQ1g3v 根本的に学童から使ってるビヨンド等の複合バットの使用禁止だな。 今年から中学校でも使用可になったけど、アホだな。
571: 8/18 19:50 KD106159090050.ppp-bb.dion.ne.jp 富山強いじゃあないか
572: 8/18 20:4 p1055-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp 富山と当たってガッツポーズした秋商とは何だったのか
573: 8/18 20:32 s850040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 千葉よりはチャンスのある試合だったから、そんなに責めないの!言うほど弱くないでしょ!
574: 8/18 20:58 09C3mU2 >>573 その気持ち分かりますが、木更津の試合と比べる事がナンセンスだよ 試合自体、全く別物ですから
575: 8/18 21:53 07032040444878_ej 秋田商業最強世代が動き出す! 3連覇確定!
576: 8/18 21:57 s645210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp いやいや! 出身校でもなんでもないが、工業いい感じだな。
577: 8/18 23:34 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 秋田代表と対戦して勝ったチームは結構いい所まで勝ち進むってパターンが 昔から有るんだけど、今年もそうなっちゃたねw
578: 8/19 0:22 p1171-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 富山と当たってガッツポーズした秋商??? マジでそんなことしたんですか?本当ならふざけた奴らですな いったいどんな教育してるんですかね?
579: 8/19 7:46 KD182249241036.au-net.ne.jp ネット上の噂に翻弄される現代人
580: 8/19 15:14 NVQ1g3v ↑そうか?信頼度の高い噂だと思うのだが、逆に富山は初戦で秋商を引いて万歳してたんでね?(笑) ここに至って解るのは、 あの程度のアンダースローでは全国区では通用しない。 あの程度のアンダースローを打ち崩せなかった打力では全国区では通用しない。 確実性の無いバント・犠打。もはやお呼びでない。 今、ふと思い付いた課題。
581: 8/19 15:33 7tM0q3g 日大山形ベスト4だせ! ますます頭が上がらないぜ! 秋田県は蚊帳の外だせ!!
582: 8/19 18:53 s850040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田商そんなに弱くなかったな。富山の活躍見ると、まだ甲子園無失点だからさ。
583: 8/19 19:20 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 紛れも無い事実を「ネット上の噂」にしちゃう痛い子発見www
584: 8/19 19:23 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>582 でも残念ながら惜しくもサヨナラ負けしちゃったけどね
585: 8/19 19:34 7tM0q3g 花巻東と日大山形が決勝にいったら天変地異が起きる!
586: 8/19 19:48 07032040444878_ej サインやコース盗むなんて情け無い… 確か、禁止だよね!! 少しは秋田の学校見習って欲しい!! 審判はこういった行為を、厳しく指導して!! 頑張って来た子供達が可哀想です!!
587: 8/19 19:50 g3UMs5onc8d26yQM >>585 すでに桜島噴火したし!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]