3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球2
607: 8/21 11:54 p24178-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 秋工ラグビーは今でも中々の強豪ではないかな?秋田商はレスリング以外期待ゼロ。
608: 8/21 13:14 2fB1hPc ラグビーも春から調子あがらないね 合宿中も札幌山の手 青森北 あたりに力負けしたもんな。 春には負けてない相手なんだが… サッカー 野球は もう無理でしょう!! 国民的スポーツ 野球 サッカー弱いのはダメだ ラグビーなんて視聴率1%だからな レスリング…( ̄0 ̄)/
609: 8/21 14:41 s828253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 完全に延岡寄りのラジオ中継 アナウンサーがひどい
610: 8/21 14:55 7tM0q3g 日大山形が負けて残念です…(内心ホッとしました!)
611: 8/21 15:28 NVQ1g3v 決勝戦に進んだ2校、予想だにしてなかったな。
612: 8/21 16:46 p2195-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp ↑俺は予想してたけどな己の考えを押し付けるなよ 昨日または今朝の段階で岩手、山形の負けを予想するのがそんなに難しいことかよ? まさか後付けで予想は昨日〜は該当しないなんて逃げるなよなw
613: 8/21 17:27 s993213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>605 明桜や修英が県内の高校野球監督を雇いなおしている時点で 良くも悪くも秋田の高校野球界は仲良しですね
614: 8/21 18:12 NVQ1g3v >>612 語るに落ちるとは貴方の事。 昨日または今朝の段階で断言してたら説得力もあるのだが(笑) いわゆる、後出しジャンケンたる典型的な例ですね(爆)
615: 8/21 18:19 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>612 まさに、たかみなwww
616: 8/21 19:40 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 偶然だろ?相手は常連校だろ?てな突っ込みは百も承知の上で参考まで。 平成以降の夏の甲子園で、秋田県代表と対戦して勝利したチームのその後。 H19 金農1-2大垣日大→ベスト8 H16 秋田商8-11済美→準優勝 H12 秋田商1-8育英→ベスト4 H11 秋田0-4樟南→ベスト4 H10 金足農2-7明徳義塾→ベスト4 H9 秋田商4-8浦添商→ベスト4 H5 経法付4-14育英→優勝 ・・・・・・踏台www
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]