3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球2
631: 8/24 6:43 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
臭営はないな。
632: 8/24 10:47 s996143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今更終わったことだけど、角館に行ってほしかったなー甲子園。勝てる勝てない別にして。
633: 8/24 11:30 KD182249103153.au-net.ne.jp
今更だけど分かる!角館に行って欲しかった!
でも試合の結果だから仕方ないよな。

個人的な意見は角館を応援してた。
来年は初出場の高校に行ってもらいたい
634: 8/24 13:48 nptta307.pcsitebrowser.ne.jp
なら修英だな。
635: 8/24 15:40 a2cH0GhU9xrqcnLJ
金足農が甲子園ベスト4やベスト8に残った時の強さよもう一度!!
636: 8/24 15:49 s824087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
何年か前に
夏の秋田大会のシード校が
4→8になって、秋田市内の有力校だけでなく
県北や県南の学校にもチャンスがあるのはいいことなんだけど
春の県大会に緊張感がなくなった気がする。
春の県大会で手の内明かしてシード権とるよりも
夏の秋田大会で有力校がいないブロックに入る確率に賭けるほうが夏の甲子園に行きやすいのかもね
637: 8/25 22:1 AVw3OdF
>>628

あれ?2回戦まで行かなかったっけ?確か、現監督とヤクルトスワローズの石川投手が在籍していた年だと思うんだけど…。勘違いだったらスミマセン。
638: 8/25 22:8 AVw3OdF
637です。

失礼しました(>_<)2回戦で敗退だから、一勝しかしてないのは正しいですね。
639: 8/25 23:31 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
金脳は嶋崎あってこそ。これ大事。
640: 8/27 1:11 2fB1hPc
嶋崎じいさんは
まとめる力はあるが
指導者としては もうあの古い考えでは 今の野球には無理
ノーアウト二塁で送りバントする
じい様監督じゃ勝てんよ
沢山 うもれた選手いるべ金農で

秋商の監督は 話にならん
明桜のじいさんも話にならんし

とにかく指導者を県外から呼ぶべき
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]