3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

介護士の休憩室A
437: 8/13 19:58
うちのSSはフルに利用者くる。お盆くらい家族と過ごしたらいいのに。家族の事情もあるんでしょうけど
438: 8/13 19:59
お盆とか何
439: 8/13 20:0
お盆休み無いんですか?
440: 8/13 20:1
ん?
441: 8/14 11:13
お盆休みなんてものはない。
社長夫婦にはあるけど。
442: 8/14 14:55
うちも盆、正月関係ないです。今日は夜勤明けで同級会です。
443: 8/15 12:47
お盆休みとかほざいてるし…

444: 8/15 12:50
お盆休みとかほざく前に、そこの事業所を希望して面接受けた自分をせめろ。社長夫妻は休みとか、バカかお前は!?経営者と職員は全く別物。
それも分かんないのか!?
445: 8/15 13:17
しかし↑の人のような感じの人大丈夫なの?ただ不満や愚痴ちょっと言っただけで
バカだのなんだの
多分社会人じゃないと思いますが
モラルないし、口の聞き方教育やり直したほうがいいと思います。
446: 8/15 15:7
スルーしましょう、スルー。
447: 8/15 15:33
盆休みなんて公務員や銀行だって無いとこほとんどなんだから働くのは普通。
それでも欲しいなら有休申請したら?

他人に文句言われたからってイチイチ反発しているのも滑稽だよ。
448: 8/16 10:41
>>445
の方が教育やり直ししたほうが良いと思う。
一般的なまともな社会人は>>444と同じ考えだと思います。
449: 8/16 15:54
>>448

全くその通りですなあ。
450: 8/16 23:11
利用者脱走
451: 8/17 0:35
まともwな人が来るところではないんで!
452: 8/20 8:11
主任会社こない…噂ではパチンコにならんでるらしい。週一回は有給、休みぐせ…
453: 8/21 6:57
辞めようと思う
454: 8/22 3:56
給料安いし、他へ移った
455: 8/22 4:2
友達も給料・人間関係で辞めたよ。デリやってる子もいるし、旧アー○ンって!
456: 8/22 4:3
夜勤嫌だ
457: 8/22 15:38
私も嫌だ。これから夜勤
458: 8/26 5:57
今日辞表出しまーすo(^o^)o
459: 8/28 20:25
管理者がコミュ害だ。外部との連絡に躊躇していてオワタ
460: 8/29 18:36
楽しい話題無いの?
461: 8/31 12:44
↑そして死亡した?
462: 8/31 18:49
送迎中に事故起こしちゃった…。利用者けが…
463: 8/31 23:3
老健はもう特養だよね。

継続継続で入所歴10年に迫る。
歩いていたのが寝たきり。そんな人がワンサカ居る。
在宅復帰なんて綺麗事掲げなきゃいい。

自分もそれだけ年くってるから、介護されたいくらいに腰が痛い。

特養の方がまだマシかも。
464: 9/1 17:35
>>463 なにを今さら言ってんだ?(笑)
465: 9/4 1:59
sexしたい
466: 9/5 10:33
かいせん
467: 9/14 12:18
夜勤
468: 9/14 18:20
開戦
469: 9/14 21:19
回線
470: 9/14 21:57
遅番
471: 9/14 22:45
行く
472: 9/16 4:14
『台風来たら仕事休むから!』
…クソ笑た。
473: 9/16 4:17
おばちゃんとの夜勤はクソ疲れる(-_-;)
気も使うし、なにより話が長い、つまらない、もう違う話かい(゜ロ゜;!
474: 9/16 5:55
敬老会
475: 9/16 7:30
ここ見てる皆さんは特養、老健、ショート、グループホーム、どこ勤務ですか?
476: 9/16 14:3
ノロに感染して診断書出したらクビになり、減算分を給与にするから給与出ないと言われました…ありえない
477: 9/16 17:26
夫婦経営、公私混同しないと言いつつしまくりじゃん。あんな会社では働けません。やってられません。
478: 9/17 4:50
佐○○太 イヤだな…。介護の邪魔。利用者さんより手がかかるしやっかい者。
479: 9/17 7:41
>>478

それって、○藤祐○?笑
480: 9/17 8:32
>>478
市内の施設にいるの?
481: 9/18 0:15
笑。わらえなーい(笑)
482: 9/20 5:20
夜勤最高!
483:秋田県人 9/20 16:12
>>478>>479
これ、まずいんじゃないの?
484: 9/21 14:28
来週デイに指導監査入ります。周りからは大変だよ、と言われるけどどう大変なの?ちなみに私は髪が長いから切なさいって言われました
485: 9/21 18:57
夜勤最高!
486: 9/25 7:1
ブラックの仲間入り(--;)
487: 9/28 7:6
後少しの辛抱だ
488: 9/28 7:58
すっきりしました
489: 9/29 6:34
介護士って100万人いるそうだ。
490: 9/29 8:0
今日はデイの利用者多い。イヤだなー
491: 9/29 11:10
たいした事ねぇ会社だから辞めた。理想ばかりで経営のノウハウねーし。馬鹿くさー
492: 9/29 17:38
明日から6勤、行きたくねえ。
493: 9/30 23:35
やっと終わったぁ
494: 10/1 7:19
理想ばかりの外面だけのいい会社はダメだな。次から次と無駄な物ばかり取り入れてはすぐに飽きる。
495: 10/4 22:37
各居宅ケアマネに飽きられてますよー。気づいてくださいいなー。みんな新しい物見たさに来てるだけですよー。辞めて正解でしたー。挨拶もろくにできないくせに、理想ばかり言う会社は潰れまーす。
496: 10/5 23:24
介護業界給料上がるってホント??
497: 10/6 6:19
夜勤はイイヨ〜
498: 10/8 22:53
福祉の現場の夜勤は長すぎる。メンタル・身体的にもくるね。それで職員との人間関係が悪かったら長続きしないよ。
499: 10/9 11:9

今日も夜勤。
17時間も働いて、手当は千円ちょっと。
そんな夜勤が月に5回。

夜勤手当せめてもう少しあがらないかな。。
500: 10/9 22:36
残業手当てはつかないのですか?
501: 10/10 14:28
うわっエホバ信者かよ!今発覚!辞めて良かったー!
502: 10/11 7:11
必要な仕事だけど待遇が悪い。残念だ。
503: 10/11 8:1
グループホーム勤務の方に聞きたいのですがグループホームでも胃ろうの利用者や寝たきりの介護度が高い利用者っているんですか?
504: 10/11 10:49
>>503
基本的にいません。
505: 10/11 11:39
2006年度改訂で身体介護一時間4020円生活援助2080円が公定価格、これが高いか安いか、はたまた身体介護と生活援助の違いは何か、まだまだ介護保険は未成熟だからこれから良くなる延びしろはあると思う、利用者にもワーカーにも
506: 10/12 8:8
介護保険がよくなる??
ならんよ。
チマチマ制度変更して、訳わからん事業作って、利用者と現場に負担させて。
老施協、老健協、全社協、ケアマネ協会、全有協。
厚労省の部会に出てるお偉いさん、協会の補助金目当てて、利用者のことなんてこれっぽっちも考えてない。
チマチマ制度改正より、白紙から作り直さないと無理!
507: 10/12 11:13
天下り先がそんなに出てきたんですか、でも介護保険ができなければこれだけの老人を観る事は出来なかったし仕事も生まれなかったよね、官が民に責任転嫁したって感じは歪めないけどにしても介護士の給料安過ぎ、昔と違って難しい資格もクリアしてるのにね、
508: 10/13 0:11
精神的、肉体的苦痛が半端ない。
509: 10/13 13:19
ケアマネ試験、難しかった。
510: 10/13 21:31
グループホーム勤務は基本的な調理ができないと通用しませんか?
511: 10/19 22:24
>>510
料理出来なくても大丈夫です。施設によりますが給料がビックリするくらい低いですよ!
512: 10/19 23:49
そうなの?
余熱で調理するテクニックが無いといけないとも聞きますが
513: 10/20 0:12
あくまでも介護職員だから、調理に関してテクニックなんて求めてないと思うぞ?働いてからその施設のやり方は教わるけどね。
514: 10/22 7:8
夜勤たまんね〜
515: 10/22 11:25
>>なんか、いいことありました?
516: 10/23 10:42
>>514
もしかして、アレしました?
517: 10/23 22:16
辞めた職場に書類関係で嫌々電話したら、電話対応の悪さに愕然とした。態度の悪さにも。施設の方々、一番怖いのは辞めた職員です。どんな事情で辞めたにしろ、表向きは優しくしましょう。痛い目みますよ。
518: 10/25 18:19
>>516
しました!
519: 10/25 18:26
↑同僚とだと思うが
中には知的障害者を強姦妊娠させた人が話題になってたな
520: 10/25 23:43
宗教や。まるで宗教や。
521: 10/26 9:18
>>519
アタマ大丈夫か?
522: 10/26 9:39
夜勤が暇な施設ってあるのか?うちの施設の夜勤は戦場だが?
523: 10/27 1:17
同じく戦場。コールが隙間なく鳴る鳴る。
524: 10/27 12:43
暇すぎて、眠気抑えるの大変だわ。すいません。
525: 10/28 21:44
質問!!免許とりたてパート!日勤の平均時給っていくらぐらいなんですかね〜?誰か教えて下さい。
526: 10/29 13:36
うちは休憩すらないですね。戦場です(。>д<)余裕ないし利用者他動すぎますね。
527: 10/31 7:31
大変ですね。
頑張ってください!
528: 11/3 11:13
免許とは、多分ヘルパー二級かな?
ヘルパー二級はあってもなくても、給料には影響しないので、よほど良心的なところで無い限り、最低賃金を想像しておいてください。
給料上がるのは、介護福祉士からです。
529: 11/4 22:13
じゃあ、うちの会社はかなり良心的な所だな。
ヘルパーだけでも経験年数分基本給に上乗せしてくれている。
福祉士持ってる人より、経験してるんで給料いいからね。
530: 11/5 19:16
姥捨て山
531: 11/5 20:24
便失禁は困るね
532: 11/7 7:19
きれいごとばかりだと皆離れて行くんだよ。いい加減気づけよ。
533: 11/13 16:3
夜勤でフィーバー
534: 11/14 22:55
夜勤だけど、、猛烈に眠い!!!
やらなきゃない事は山積みなのに、、眠い!!!
…がんばれ自分。
535: 11/14 23:58
一時間に一回の排泄誘導。泌尿器科で薬調整してから、利用してほしい。

この利用者が来てる期間の夜勤はマジくたくたです。
536: 11/15 14:24
うちは排泄1時間に4回です…(/´△`\)受診もなし。

疲れ果てる。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]