3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下取締り情報in県南A
799: 9/20 0:42
「流れ」というのは、制限速度より重要視されるものではない。
あくまで制限速度は「上限」であって、その速度で走りなさいという命令ではない。
無理な速度を出したがために事故になる可能性と法定速度を守り走行する車の事故率など語るまでもなく結果は 略1
800: 9/20 7:44
語り口は変わっても内容は変わらんな一筆高級ハゲ。
自演したらスッキリしたか?
だからお前らは追い付かれたら県民の迷惑なんだから左に寄せて道を譲れ!!
わかりましたね? ウフフ
801: 9/20 7:54
>>798
自分の思い込みだろそれ?
途中で合流して流れを絶つ事も多いだろ?
勝手に追いつくんじゃなくて流れが速いと思ったら道に出てくるなよ
どうせ遮るんだから
80ccのバイクにでも乗ってろよ。
車に乗るとお前ら邪魔すぎる。
んでどっからチビでガキが出てくるんだ?w
183cmはあるぞ、それも妬ましいのか?
802: 9/20 9:2
↑あれれれ(^ν^)今度は途中から合流にすり替えですか?
合流の場合は、一般道の場合ですから当然高速道合流みたいなものよりは、自宅から合流、スタンドから合流みたいなケースも多発しますね。
スタンドから80で合流しないとマナー違反常識 略1
803: 9/20 9:43
お前、妄想しすぎだろw
理解力が乏しく読解力と順応性に欠けてるアスペだな。
自分は正しい=争いの源
チョンガーDTのおまえに何言っても無駄だろうよwww
804: 9/20 9:43
こいつの文章変だな…在日かな?
805: 9/20 10:39
低級粕五月蝿い出しゃばるな
806: 9/20 11:6
ネタ版で宮城県人に大敗北したからこっちに来てるらしいよ。
807:秋田県人 9/20 11:55
バカのひとつ覚えで一筆としか言えない一筆www
808:秋田県人 9/20 17:32
車道走行中の全てのクルマが速度超過していて、
「流れというものがあるから、それでよいのです」
というのが車社会では昔も今も「常識」になってますが、
日本国という法治国家において国が定めた
「道路交通法」という 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]