3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
取締り情報in県南A
62: 6/4 0:19 ZK150142.ppp.dion.ne.jp 文化センター入り口交差点県道117の十文字交番付近はよく速度取り締まりしてるね 俺の時も優しい人がいてくれたらよかったのに(T.T)
63: 6/5 15:6 i60-35-56-240.s41.a005.ap.plala.or.jp さくらんぼロードで私も捕まったわ 55k走行でもアウト><
64: 6/5 16:8 p4157-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 俺もやられたー(泣)皆さん気をつけなはれやー
65: 6/5 16:57 07032450249960_nz 最近、R13湯沢三関地区パーキングで朝昼、頻発にスピード違反取締を実施してますので気をつけなはれ!
66: 6/5 17:49 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp >>63 さくらんぼロードって50k区間何ですか?
67: 6/5 18:50 p30053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 個人的に+10kmまでなら仕方ないと思う。 それ以上出して捕まるなら運転手が悪い。 運転気をつけてな。
68: 6/5 19:52 s2608236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今日に限った事ではないけど 4月の強風でカーブミラーが曲がってしまい、変な方向を映している場所がたくさんある。 速度制限違反や一次停止違反の取り締まりも大事だが、事故が起きてから標識やミラーを修繕する後手後手の対応ではまずいのではないでしょうか? それから、大曲イオン〜南部屋敷のR13って70キロで走ってても煽られたりすることがあるので(個人的な意見だけど)ネズミ取りをあの区間でやったほうがいいかと思うんですが
69: 6/5 21:11 p18248-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 30kのところで43k出してつかまったことある。 ほとんど因縁つけられてるとしか思えんかった。
70: 6/5 21:17 p24049-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 俺なんか田んぼ道に全く交通量の無い危険性も無い状況の道路でブレーキ ランプが点かないと因縁付けられ違反切符を頂いた。 今後は絶対に協力しない、例えコンビニ強盗を目撃してもひき逃げ車を目撃 しても絶対に協力しない。 取締の目的が事故防止とはとても思えない呆れるわ。
71: 6/5 21:57 i219-167-48-12.s02.a005.ap.plala.or.jp >>70??? ブレーキランプが点かないのは整備不良になりますので 発見された場所が「田んぼ道に全く交通量の無い危険性も無い状況の道路」 でも違反切符を頂きます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]