3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県央お薦め食事処3
807: 8/8 0:16
やっぱ潰れだんだ。情報ありがど。 
 ワンコインで焼肉食えでだのにざんねんだ。 
 ねぐなりがだもa組だすな
808:秋田県人 8/8 11:54
タニタ普通においしいし量も十分 
 年寄り受けはしないな 
 あと50円くらい安ければいいかな 
 あれを病院食というなんて一体どんだけしょうゆかけてらなやと思う 
 早死にするこの生活習慣はよろしくないと思うので踏ん張って頑張って欲しい
809: 8/9 1:43
私も薄口ですが、タニタは駄目でした… 
  
 味云々の問題じゃないと思います。 
 あの値段で、あの接客もあの盛付けもないでしょう。 
 本当の社員食堂じゃないんだからさ〜…
810: 8/9 4:46
タニタ食堂は味付そのものより、場所が問題だと思います。
811:秋田県人 8/9 5:42
タニタのコンセプトが社食なのでそこはそのままでいいと思うけど。 
 元々社食ブームから立ち上げたのだし。 
 夜ああいうヘルシーな定食食べたくなるけどやってないんだよね。 
 あの辺〜川反でそういう店がない。
812: 8/9 8:50
タニタはメニューが日替わりだけだし、 
 味も普通だからリピートしてまで行こうとは思わない
813: 8/9 20:36
タニタの食事は…  たまにじゃ意味が無いんだよな。 
 毎日続けるのが理想。現実的には不可能だけど。
814: 8/10 5:1
生活習慣病対策優良店として県が補助金を出してやったらいんじゃない? 
 タニタも運営継続ができて、県民も社食並みのワンコイン程度で食べられて…。 
  
 それよりは総合病院食堂でタニタみたいなメニューを取り入れる方が安上がりだな。
815: 8/10 6:55
やっぱり場所に問題あり。
816: 8/10 22:11
場所だよな。 
 ぶっちゃけ、大学病院とか厚生医療センターとかに併設の方が繁盛したと思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]