3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央お薦め食事処3
101: 2/14 22:35 p5085-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp >>97さん >>99さん >>100さん 良い情報ありがとう。サンキュウ。サンキュウでーす。 あれっ?エノテカのとなりは私がよく行くラーメン屋さんではありませんか! 全っ然知らなかった。 いかに私がオサレとは無縁の生活をしていたかが良く分かりました。
102: 2/15 5:31 KD182249240016.au-net.ne.jp パークホテルのラーメンフェアに行ってきたけど、美味しかった〜 スーラータンメンは市内で一番かも
103: 2/18 21:39 5KK0SXi >>3混んでた昼。量はかなり多め。値段は安い。意外にうまい!
104: 2/26 4:32 softbank221058068237.bbtec.net ミラノ食堂ってどう?
105: 2/26 12:33 s996111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 餃子坊…量多すぎ…そして俺はリピ無しです。あの値段であのボリュームは魅力的なんですけどねえ。いかんせん味が俺には合いませんでした。味は好みですから(T_T)
106: 2/26 23:52 nptta406.pcsitebrowser.ne.jp ステーキけん閉店してたんですね。 同じ並びに、ボーノイタリアってバイキング出来ていました。
107: 2/27 11:48 2ke0qqX けんのステーキ、美味しくなかった…
108: 2/27 19:44 04r020J けんは本当美味しくなかったですね。 閉店納得です。
109: 2/27 20:25 218.231.224.223.eo.eaccess.ne.jp だってこんなことしてるんだから誰も人来ないよね。 <亀島社長が2012年のステーキけん営業で反省していた点まとめ> ・福岡時代、インフルエンザにかかってもお店に立っていた ・福岡時代、業務スーパーで自腹で肉を買いに行くこともあった ・味のないまずそうな春雨を出した ・ゆでて水を切っただけのもやしを出した ・極太の茶色くなったキャベツを出した ・腐ったブロッコリーを出した ・カレーは肉が入っていなかった ・閉店前に来るお客様に冷たくしたり、断ったり、割れたハンバーグや古くなった肉を出した ・エアコンが壊れていて、店内の温度が39度になった ・暑すぎてすぐにサラダバーが腐敗した (亀島社長のブログより要約)
110: 2/27 22:1 5DO26Qa 新屋の館の丸食堂のホルモンってどうですか? 昼時は結構車止まってるみたいだけど
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]