3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央お薦め食事処3
226: 6/7 4:45 NRE2wHt 223さん 情報ありがとうございますm(__)m さっそく行ってみます(^O^)
227: 6/9 6:28 s645218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 市内の手打ち蕎麦屋で旨い所って言ったらどこですかね?
228: 6/9 9:10 Ffw0RxN >>227 そゑ川好きです。麺も三種類から選べるみたいです。
229: 6/9 11:13 s645218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>228ありがとうこざいます、場所調べて行ってみます。
230: 6/9 19:43 Ffw0RxN >>229 場所は仁別方向へ向かってさとみ温泉を過ぎて次の信号を左です。 左折せずに進むと、あっけら館という蕎麦屋もありますが、そこも行ってみたいです〜
231: 6/9 20:51 s645218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >> 230情報ありがとうございます、近くにもあるみたいですね。 そこも出来たら行ってみます。
232: 6/12 12:22 NZ83oaO 池の端何食っても美味いよ!!
233: 6/12 19:30 ntakta000166.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 池の端はかつ丼でしょう。
234: 6/14 0:26 07031040494778_ma やっぱり、焼肉ヤマト閉店
235: 6/15 19:53 NSg1iAP えっ? 閉店?
236: 6/15 20:31 p3124-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp 焼肉ヤマト… いつの話してるんだが 閉店してから2ヶ月もたつや
237: 6/16 22:38 KD182249242032.au-net.ne.jp >>227 河ドラ向かいの一会寮
238: 6/19 20:32 NZ83oaO >>233 いまだにそのカツ丼を越えるのに出会ったことがない。2番目は亀やかな。
239: 6/21 17:55 KD182249242160.au-net.ne.jp ゴルリの食堂のカツ丼もオススメ
240: 6/24 10:33 softbank219173160215.bbtec.net パークホテルの1階のレストランのランチバイキングってどうなの? チラシ見ると安いけど、今月で終了だから行くか悩んでる。 というかあのレストラン自体行ったことないんだけど、味とか雰囲気とか行った事ある人教えて下さい。
241: 6/24 11:0 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp >>240 親が2週間前ほどに行ったらしいのですが あまりおいしくないとのことです。 来ていた他の人たちを見ても首を傾げたりして 反応は微妙だったらしいですよ。
242: 6/25 14:40 07032460395190_ec 池の端は、この道四十年以上なるベテランだからな
243: 6/27 22:0 KxC1gvs 天ざるそば美味しい所ありますか?
244: 6/27 22:29 s826244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp キャッスルホテルのパンケーキ食べに行った人いますか?どうでしたか?
245: 6/28 8:10 NVR1iOo キャッスルビアガーデンの食事、味はどうですか?店員さんのサービスレベルは高いですか?
246: 6/28 9:13 NU827dZ >>243 萬八とかうさぎ屋なんかどうでしょうかね 冒険せず無難にいくなら南部屋敷でも悪くないですが
247: 7/1 15:13 g22nG67JyyQYQm6z フカヒレ食べてみたいけど、秋田市内〜にかほ市迄で食べれる中華料理屋有りませんか?
248: 7/10 14:44 5K00qef 割山の山長という蕎麦屋さんもおすすめです。天ぷらはボリュームがありご主人が山形出身ということもあって蕎麦もとても美味しかったです。
249: 7/10 23:12 03O3MJR 居酒屋でお通し500円って、高くないですか?
250: 7/11 0:23 s1034172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 自分はお通し一品と席料を兼ねての500円だと思ってるが、高いかな?
251: 7/11 0:57 KD182249245149.au-net.ne.jp まず席代ってのが正直理解に苦しむ。基本的に微妙で不味い食べ物はっかだし。
252: 7/11 22:7 01c3oKJ お通しに文句あるなら、『お通しは要りません』って言えば済む事でしょ。
253: 7/12 0:23 KD182249245168.au-net.ne.jp お通し拒否出来ない店もあるのご存知ですか?
254: 7/12 1:16 p23073-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp お通し代くらいで騒ぐって・・・ そんなに財布も気持ちも余裕ないなら行かなきゃいい話。
255: 7/12 5:7 s822138.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp お通し代にケチつける輩は、外食しないで下さい。
256: 7/12 12:39 07032040475356_hh 勝手に出しておきながら、ケチだといって客にケチつけるなよ。
257: 7/12 12:41 03O3MJR 普通のメニューより高いじゃん
258: 7/12 21:29 p2119-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp お通しいらない
259: 7/12 22:30 01c3oKJ >>253 『お通し拒否できない店』を存じ上げないので教えてくださいm(__)m
260: 7/12 22:46 KD106160171076.ppp-bb.dion.ne.jp スレチとは思いますがお通しや席料が法的に拒否できるのかどうか教えてください
261: 7/13 1:50 s2310100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp お通し代として、請求される物は、お通しいりませんで済むかもしれないが、席料として請求されるのは、拒否できないんじゃない? 立って食べる?(笑)
262: 7/13 3:36 03O3MJR 席料まで払って食べようとは思わないけど、お通しってなってるから仕方なくって感じなんだけど、レシート見てびっくりする。10人だと五千円にもなるんだよ。奢るって格好つけたは良いが、もったいない感じになる。払いたくないなら外食するなって人は、席料って感じで払ってるのかな?
263: 7/13 5:26 05004011405528_vi >>254じゃないけど そんなに財布も気持ちも余裕ないなら奢らなきゃいい話では? お通しも含めて奢ったんじゃないの? 10人いて誰も箸をつけないような逸品ならそう思ってもしょうがないかも知れんが…
264: 7/13 16:6 p1110-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 席料って、例えば冷暖房費や食器洗いの水道代等の光熱費が含まれているんだけど
265: 7/13 18:35 p5188-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp 席料で水道光熱費が賄われているというのは違いますよ。 「お通し」は悪しき慣習の名残みたいです。 テレビ等でも度々議論に上がる問題で、「お通し」否定派が多数。
266: 7/13 19:24 pw126162171059.62.tik.panda-world.ne.jp >>264 お通し以外の料理には含まれていないのか?
267: 7/13 19:32 03O3MJR お通しの食器洗うだけで、けっこう経費かかるもんね
268: 7/13 20:36 i222-150-31-223.s02.a005.ap.plala.or.jp バーのテーブルチャージ料と同じ事。
269: 7/13 21:43 01c3oKJ 普通に考えたら、頼んでもない物を店側の言い値で払うなんてオカシイ。 理不尽だけど、世の中それで罷り通ってるってことが多いからやむ無しだな。 あまり考えすぎて禿げても困るから、別の話題にしようか。
270: 7/14 18:9 g22nG67JyyQYQm6z 俺もう禿げ散らかってるんだけど
271: 7/15 0:34 07032450783439_ef 金を取れるシステムとして一般に普及しちゃったよね。本来は一部の高級店で導入してたから客も席料として納得できたけど。
272: 7/15 10:41 07032450783903_en >>270 被るんだ
273: 7/17 11:21 07031041879939_md ノンアルコールの場合はお通し出さない居酒屋もよくありますよね。そういう店で、もし、最初にノンアルコールのドリンク&料理をガッツリ頼んで、途中からアルコールに切り替えたら、途中からでもお通しって出てくるのかなぁ?と、くだらない疑問を抱くことはあります(笑)。
274: 7/17 20:47 s823061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 通しの件長くね?w
275: 7/18 1:46 07031041621050_ma お通しは おしぼり 箸 暖房や冷房 トイレの使用 最初の一品が出来るまでのつなぎ これ全て要らないなら 無しでもいいかな
276: 7/18 10:9 03O3MJR 500円は高いんじゃないかって話じゃなかったっけ
277: 8/1 11:39 g22nG67JyyQYQm6z レストラン万葉ってどう?
278: 8/9 15:48 s826039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ナガハマコーヒーでバターライス頼んだら堅すぎてビックリ!いつのご飯だろー(^0^;)??
279: 8/11 23:21 p2250-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp ファミレス「大きい少年」の「大田原ハンバーグ」めちゃめちゃまずかった。 肉はパサパサで堅く、肉の臭みが口一杯に広がる感じ。 なんかネコ缶食べさせられてる感じだった。(食ったことないけど) 俺の連れは「ドッグフード食べてる感じ。」と言ってた。(食ったことあるのか?) ハンバーグでここまで不味かったのは珍しいよ スーパーで売ってる50円ハンバーグのがよっぽど旨い
280: 8/20 0:24 s828051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 無性にチョコレートパフェが食べたいのですが、秋田市内でお薦めの所ありましたら教えて下さい!
281: 8/23 12:51 KD182249242042.au-net.ne.jp 山王の山科消えた?
282: 9/2 23:12 03O3MJR 外旭川に出来た、ファーマーズキッチン旬の二号店の名前教えてください
283: 9/9 7:29 s1326154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 週末にお誕生日のお祝いで、お食事とお酒を楽しめるお店探してます。 いろいろ探してみたものの、選べなくなってしまいました… お肉が好きな方なのでお肉の美味しい、少し特別感があるお店を教えてください!!
284: 9/9 7:35 NVR1iOo ステーキガスト
285: 9/9 17:57 pw126253138019.6.panda-world.ne.jp 牛玄亭
286: 9/9 22:24 s994138.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 由利本荘出羽食堂定食系いいかも(*^^*)
287:秋田県人 9/10 9:22 p26046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 秋田市内の店教えてやらないと! 誕生日だからって、わざわざ由利本荘まで出かけないような気がする。
288: 9/10 14:7 p13103-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>281 消えた
289: 9/10 19:42 s859050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>283 サンビーム おいしんぼ 千秋停 ラカスガ テール ガスト
290: 9/10 22:35 s755031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 283です。 たくさん教えていただき、ありがとうございます。 参考にさせていただきます!!
291: 9/30 15:55 s1324150.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 10月8日でパパゲーノ閉店しちゃうんだね…
292: 9/30 16:18 Fcs0sTz http://www.buffet.jp/papa/shoplist/d_akita01.htmlパパゲーノ秋田 ◇閉店のお知らせ◇ 日頃よりパパゲーノ秋田店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、当店10月6日(日)をもって閉店とさせて頂きます。 そば膳も閉店してたね
293: 9/30 22:10 5ED3oND 化学調味料や遺伝子組み換えを語る奴は外食しないで家でだけ食ってればいい。そーいうのうるさいのに限ってラーメンとかよく食うし蕎麦屋のつゆに入ってる化調に気づかない。 自分の矛盾を直してから人に語れよ…すいませんスレ違いですた
294: 9/30 23:46 softbank218112130053.bbtec.net パパゲーノって行列できるほど繁盛してなかったっけ? 食べたこと無いけど
295: 10/1 1:27 s2002062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp パパゲーノってガストと同じ系列だったような。
296: 10/1 3:30 KrE3mbK 御所野イオンはレストランなどを大編成変えするみたい。
297:秋田県人 10/1 6:8 s992162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>294 平日も回らないと赤なんじゃないの?いつもガラガラだけど 新たにミスドの向かいにビュッフェの店作ってるよ、店名は忘れたけど
298: 10/1 23:34 KD182250000058.au-net.ne.jp イオンのフードコートは失敗だわ わざわざ3階行くのめんどいし、ろくな店ないし
299: 10/2 18:25 s603169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp フードコートは広いから全部、傘屋さんにすればいいと思います!
300: 10/9 11:46 Fcs0sTz パパゲーノ閉店は12月上旬(予定)の「グランブッフェ」への営業形態変更と1Fへの移転だったみたいですね
301: 10/9 15:25 07032460348856_vq >>298さん 子連れの私は3Fのフードコートはありがたいです。おむつ換えの部屋も広くて綺麗ですし、中央にある子供用のテーブルと椅子が子供たちには学校のように見えるらしく、楽しく食事しています。 手洗い場も子供に届く高さに設置されています。 独身の頃だったら、正直私も「?」だったかもしれませんが、子供と一緒に出掛けるようになって、そのようなスペースはとてもありがたく思います(^_^)
302: 10/10 21:58 Fcs0sTz イオンモール秋田1Fに一汁五穀と同系列のベーカリーレストラン(イタリアン) pia sapido(ピアサピド)が12月上旬オープン予定
303: 10/11 10:4 s1017164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp あ、あ、あのピアサピドが!秋田に!!
304: 10/13 0:57 mE8Iwhhg 旧大内町『いときん』のカツ丼のコスパは良いねぇ
305: 10/27 0:22 IPpwh15w ナガハマコーヒーってオレンジのメンバーズカードだと思ってたけどブラックやゴールドのカード持っている人見たんだけどどうすればあのカードになれるんですか? ちなみにどんな特典があるんですか? 持っている方いたら教えてください。
306: 10/27 5:31 H2ME55kU >>305 まずい珈琲豆とにかくいっぱい買うだけ
307: 10/27 17:1 B9NEMA3Y 御所野イオン、スターバックス後ろの石鹸屋が臭くて、 とても食事する気になれないんだけど、飲食テナントからクレームないのかな。
308: 10/31 20:30 Fxc7DdLg たばこよりいいと思う。 私はまったく気にならないな。
309: 10/31 21:26 FpCldOcc 仲小路のbonobo、今日で閉店しちゃったね! 美味しくてけっこう気に入ってたのに残念・・。
310: 10/31 22:19 YtfyCnbQ やはり盛が最高♪
311: 11/2 14:9 HuRiJeJ6 盛はレバニラだよね
312: 11/2 22:44 JWJ/xl8. ぷあ金見たら、ドライブインでチャーハン食いたくなった
313: 11/2 23:20 UglXz5mg >>309 えっ!いつも混んでて繁盛してるイメージだったのに…
314: 11/3 16:52 D2vUricw 牛玄亭ってどうなんですか!?店員さんとか…。雰囲気とか。
315: 11/4 18:30 BesG0pBs 河辺ドライブイン最高に美味い。
316: 11/4 19:7 FLI/ZiCo 国道沿いにあるようなちょっと小汚いドライブインの方がなぜか美味しそうな気がする。
317: 11/4 22:25 9ijdOunQ 気がするだけ。
318: 11/5 0:59 TwGGUrH6 そういうもんだよ 雰囲気ってけっこう大事
319: 11/5 1:9 YKSEV7/o 美味しい店でもトイレの汚い所は、二度と行かない
320: 11/8 12:38 tskPFgck 只今HPC栗裸でランチ終了なう だまこ鍋、おでん、海老カツ、サラダにカレー、きなこ餅、お腹いっぱい♪
321:秋田県人 11/8 15:37 ??? >>320 ここtwitterじゃないっすよ
322: 11/8 17:32 2gM4aVy2 天吉のカツ丼美味いぞ〜
323: 11/8 18:3 isDIjpLU >>314 コースで食事しました。 美味しかったですよ。 雰囲気は照明が暗めでオシャレな感じでした。
324: 11/8 18:21 RxCGXP.U >>319前の人がゲリクソや、つゆ下痢を噴射して撒き散らしていったらどうなりますか?
325: 11/8 19:41 FKCOGOyU 天吉!カツ重!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]