3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県央お薦め食事処3
261: 7/13 1:50
お通し代として、請求される物は、お通しいりませんで済むかもしれないが、席料として請求されるのは、拒否できないんじゃない?
立って食べる?(笑)
262: 7/13 3:36
席料まで払って食べようとは思わないけど、お通しってなってるから仕方なくって感じなんだけど、レシート見てびっくりする。10人だと五千円にもなるんだよ。奢るって格好つけたは良いが、もったいない感じになる。払いたくないなら外食するなって人は、席料って感じで払ってるのかな?
263: 7/13 5:26
>>254じゃないけど
そんなに財布も気持ちも余裕ないなら奢らなきゃいい話では?
お通しも含めて奢ったんじゃないの?
10人いて誰も箸をつけないような逸品ならそう思ってもしょうがないかも知れんが…
264: 7/13 16:6
席料って、例えば冷暖房費や食器洗いの水道代等の光熱費が含まれているんだけど
265: 7/13 18:35
席料で水道光熱費が賄われているというのは違いますよ。
「お通し」は悪しき慣習の名残みたいです。
テレビ等でも度々議論に上がる問題で、「お通し」否定派が多数。
266: 7/13 19:24
>>264
お通し以外の料理には含まれていないのか?
267: 7/13 19:32
お通しの食器洗うだけで、けっこう経費かかるもんね
268: 7/13 20:36
バーのテーブルチャージ料と同じ事。
269: 7/13 21:43
普通に考えたら、頼んでもない物を店側の言い値で払うなんてオカシイ。
理不尽だけど、世の中それで罷り通ってるってことが多いからやむ無しだな。
あまり考えすぎて禿げても困るから、別の話題にしようか。
270: 7/14 18:9
俺もう禿げ散らかってるんだけど
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]