3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央お薦め食事処3
51: 12/16 23:12 04C3MMN >>46 わかります。ラ・カスガの接客はかなり感じ悪い事で有名ですよ。たしかにシェフもサービスする女性もかなり感じ悪い。
52: 12/16 23:42 pw126205020113.3.panda-world.ne.jp >>50 リクエスト? お勧め? 店主さん!おしえて!
53: 12/17 19:8 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp 仁井田のクマドラ更地になったな。地元だけど30年以上前に一度行ったきり。不味いし。食中毒も出したしな。でもなくなると寂しいもんだね
54: 12/17 19:57 NRE2wHt ↑ 寂しいけど ツルハになりますねっォォ
55: 12/17 20:18 ont-net14-117.ont.ne.jp >>52 かつ丼あればいいなと思って
56: 12/17 22:19 s1001146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ラザニア食べられるファミレスがあったら教えてください。
57: 12/25 21:50 NUI2XqG そーいや、最近六順園にいってねーなー。
58: 12/26 0:23 07032450839585_vk >>57 最近、お店暇なんですか?
59: 12/26 10:32 NUI2XqG 行っていないのでわからないです。
60: 12/27 10:51 FfI3OJw 寒いから 鶏塩ちゃんこ 食いに行く
61: 12/27 17:39 07032040396041_ef >>60 気になります。なんていうお店ですか?
62: 12/28 9:44 FfI3OJw 鶏塩ちゃんこ昨日はなかった。 すき焼き定食に変わってた。 お値段は変わらず\500 因みにお店の名はバイキング。
63: 1/3 18:28 KD182249240018.au-net.ne.jp 東京飯店最近開いてる?
64: 1/12 15:6 07032460978501_vf 茨島のごはんどきという食べ処のCMを見ました ラーメンフェア?をやってるようなので、今夜行ってみようかと思っていますが、味や接客の評判など情報がありましたら教えてほしいです
65: 1/12 15:17 IMO0qsU ごはんどきのラーメン凪食べてきました。濃厚煮干し出汁としょっぱ目の醤油で美味かったよ。味も接客も二重丸◎でした。
66: 1/13 22:26 01c3oKJ 脂の膜が張るくらいのこってりな感じのラーメンのスープに牛乳を結構入れる。 某ラーメン屋の「ぶ○と○」にかなり近い味が出た。 ○丸の「○し○ん」も見た目は脂がかなり浮いてて、豚骨と節のシンプルなダブルスープとは思えないんだけど、業務用の化調と脂たっぷりのスープに牛乳入れただけじゃないよね。
67: 1/13 22:42 NPm2WeV 昨日のサタスマに出てた店に行きたいな… 麺類大好きなもんで…
68:64です 1/14 0:57 07032460978501_vf 65さん情報ありがとうございました。 嫁の誕生日に新しい店に行ってみようと思っていましたが、調べたらパチンコ店の中の食堂とわかり、誕生日に行くには不向きと判断し他の店にしました。 味は美味しいとのことなので、そのうち一人で食べに行ってみようと思います。
69: 1/14 10:48 5IE0RFl 山王のZENって閉店ですか?移転ですか?
70: 2/4 18:7 i121-115-32-4.s05.a005.ap.plala.or.jp とんかつ藤よしの いまの炊き込みご飯ってなんだかわかりますか?
71: 2/4 20:24 FhE0rtU イオン大曲の藤よしは、かにの炊き込み御飯でした。秋田市内も一緒かもしれませんね。
72: 2/5 11:52 05y0rrq 山王のcha-chaに何度か行ったら駐車場閉めてたんですが閉店?たまたまかな。わかる人いませんか。
73: 2/5 12:52 p18068-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 10月いっぱいで閉店したはずだよ。 ところでパークホテルでやってるラーメンフェアってどうなの? 今週末行こうとおもってるんだけど。
74: 2/5 17:25 i121-115-32-4.s05.a005.ap.plala.or.jp >>71さん どうもありがとうございました。 週末に行ってみようと思います。
75: 2/6 0:1 nptta201.pcsitebrowser.ne.jp >>73 たまに、ぬるいですが、そこそこ美味しくて高いです…
76: 2/6 1:58 7rG0RYi 定食美味しいお店教えてください。麺類苦手でして・・!!あとオススメのメニューを(笑)
77: 2/6 9:56 p18068-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ぬるくて、高くてそこそこ美味しいラーメンって…。 行くのやめた方がいいかな?
78: 2/6 12:53 D9y3nHg >>77 当たり外れはあると思う。値段がそこそこ高いのはホテルでの食事なんだから仕方ないんじゃないかな。
79: 2/7 18:40 FLA1Aad033.aki.mesh.ad.jp http://www.akita-parkhotel.co.jp/top_UPD/ra-men_1.pdf かなりいい値段してるな(´・ω・`)
80: 2/7 23:8 KD182249245138.au-net.ne.jp こまちのバイキングどんな感じですか?味と種類と料理の数などお教え頂きたい!
81: 2/9 11:38 i60-35-135-102.s02.a005.ap.plala.or.jp 山王のカンパーナ、行ったことないんですけど、おすすめは何ですか?
82: 2/9 11:52 s997055.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>81 カンパーナだったら たらこ系おいしいです ただ食べたらすぐでないといけない雰囲気がある
83: 2/10 0:10 07032040403720_ee 先日カンパーナ行ってきた。案内されて席に着いた途端、まだメニューもよく見ないうちに注文聞かれた…。なんかせかせかしてて落ち着かなかった。
84: 2/10 22:9 i211-16-250-189.s04.a005.ap.plala.or.jp >>80 こまちのバイキング、昨日の昼行ってきました。 メニューは和洋中があり、90分¥1200です。 ビーフシチュー、パスタ、ピザ、しゅうまい、ちらし寿司、肉じゃが、サバ味噌、 がっこ、ご飯、味噌汁、コーンスープ、パン、サラダ、ケーキ等があり、品目数は多いです。 もしかすると、日によってメニューが変わるかもです。その中でビープシチューはおいしかったです。 ただ値段的にちょっと高いと思います。¥980程度が妥当かな。
85: 2/10 22:52 07031040228197_ag カンパーナで落ち着けないの? そしたら席の回転が早い店に行って慣れるしかないないと思う。例えば牛丼屋や回転寿司屋。 それでも駄目だったらファミレスで、ゆっくりしてたらいいよ。
86: 2/11 16:3 p4169-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp 別に「カンパーナ」で急かされたような気になったことは無いけどなぁ。
87: 2/11 18:36 07032450783439_ef >案内されて席に着いた途端、まだメニューもよく見ないうちに注文聞かれた…。
88: 2/11 23:2 d61-11-155-188.cna.ne.jp うん、カンパーナのランチ時の急かしっぷりは半端ないね。 俺「あ、これから決めます」のあと10秒しないうちに「お決まりですか?」って、おいおい(笑) 回転良くしたいのは分かるけどさ、急かし方が露骨すぎるんだよ
89: 2/11 23:7 d61-11-155-188.cna.ne.jp あ、夜は急かされたことはない@カンパーナ
90: 2/12 2:39 KD182249242147.au-net.ne.jp やたらと水をついでくれるカンパーナ。
91: 2/12 18:0 g22nG67JyyQYQm6z 今日は君とカンパーナ
92: 2/12 21:0 p3235-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp おれイタリアン大好きなんだけど、 男ひとりで入っても恥ずかしくなく、 しかも、がっつり食べれる店があったらなー。
93: 2/12 21:5 s996048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>92 それはもう君の気持ち次第だ。恥ずかしさを捨てなさいよ♪どこにだって1人で入って、がっつり食えばいいさ。二人以上じゃなきゃ入店禁止なんて言われないでしょ。
94: 2/12 21:11 07031040228197_ag 女がラーメンや焼肉店に行く感覚を持ってるのか。 まさに君次第だな
95: 2/12 21:13 07031040228197_ag 書き忘れた。 ファミレスでガンガン食ってればいいじゃないか。
96: 2/12 22:6 01c3oKJ >>92 チーズ牛丼あたりから体を馴らしてみたらどうだ? ガッツリいけるぜ。
97: 2/13 15:25 pw126214053043.1.panda-world.ne.jp >>92 イオンの中のイタリアンバイキング。 みんな食う事に夢中で周りなんて見ていない。
98: 2/13 20:6 p3003-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp >>92です。 まさにみなさんの言うとおりですー。 カラオケとか焼肉とかは一人でも平気なんだけど、 イタリアンの客は女だけか、カップルばっかりだから・・・ とりあえず、うちのおかんがスーパーで買ってくるピザから慣らしてみるです。
99: 2/13 21:13 D9y3nHg >>98 エノテカならカウンターもあるし1人でも大丈夫かと思う。実際1人で食べてる男性も見た事あるし。
100: 2/14 12:24 FfS3OJU >>98 ナポリもカウンターありますよ。ちょっと高めだけど大盛りもしてくれる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]