3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り2
835: 12/26 12:10 ZO036153.ppp.dion.ne.jp クロダイやスズキも居着きの奴は魚体が黒い。逆に回遊してきたクロダイや スズキは魚体がギラギラピカピカしている。ハタハタも回遊が長いやつほど 色が薄くなるのかもな。秋田では黒くても酒田では色がうす茶色になるのかも。
836: 12/26 14:47 NUw2WQX 酷い天気だな。 下手に海行って死ぬなよ〜。 道川見てきた。釣り人三名。内側のみ。 猛烈な風。寒い。たまに釣れてる。 奥の堤防、高波がガンガン打ち付けて内側まで波飛沫。 外側の高堤防は風で危険過ぎ。 途中監視員三、四人回って来てた。 せっかくなので釣るかと思ったが、強風過ぎるので退散。
837: 12/26 18:22 p8120-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 学名 ハタハタ (別名カミナリウオ) 以外の学名はありません・・・
838:秋田賢人 12/26 19:20 FLH1Aba158.ygt.mesh.ad.jp 酒田水路は釣れていますか?国際ターミナルはもう終わったのでしょうか?情報お願いします。
839: 12/26 20:22 s826154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp こんな天気の悪い日 釣りにらない!
840: 12/26 20:23 s826154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑間違えました。 こんな天気に 釣りにならない!
841: 12/27 3:37 NVR1iOo 亀多棒はどんな感じですか? 明日から休みなので行こうと思ってます。 25リットルクーラー満タンなりますか?
842: 12/27 4:32 p35046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 835さんの説は的確ですね。他の釣りの経験からだとおもいますが、納得できます。 今の北坊は外海にチョイ投げもしますので仕掛けのロス多々覚悟で頑張ってください。
843: 12/27 18:32 p1199-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp どっかでハタハタ釣れてませんか ?
844: 12/27 19:46 p86f363.akitnt01.ap.so-net.ne.jp http://www.fishon.co.jp/ ↑ ここの情報
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]