3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り2
604:少年 12/16 20:52 pw126205001024.3.panda-world.ne.jp
本庄マリーナ13:30〜17:00
ちらほらプチ爆ありで約100匹
運が良かったのかメス5割くらい
605: 12/16 21:1 AQS2X3H
本日朝8:00〜11:00 約70
来週も本荘マリーなくるかな?
606: 12/16 22:40 s998044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
昨晩0:00から、5:00位までで、20キロ位。メス1割位。北某パイプです。
607: 12/16 23:0 07032450995780_ex
北防、6時半〜9時頃まで釣りしましたが…
メスの比率は数日前より増えた。
全体的なサイズも大きくなった。
でも…
なかなか釣れなかったです(>_<)
100匹釣れたか釣れないかぐらい。
奥の上の防波堤での釣果です。
608: 12/16 23:2 07032450995780_ex
↑すみません。
午後の6時半〜9時の釣果です。
609: 12/17 0:1 07031040401875_ae
北防は正月でも少しはハタハタ釣れますか?正月しか時間とれなくて… つまらない12月です。
610: 12/17 6:19 g2bnq96qhuGnI0KB
キタボウ一時フィーバー、さぁかえろう。
611:チャガー 12/17 10:7 04q3Mhw
よし!間もなく出勤。最新状況 秋田港 男鹿方面 お願いします。
612:ハタハタ 12/17 13:10 s994034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
昨日金浦ぼちぼちでした
道川 、マリーナ、松ヶ崎←あってる?
現在どうでしょか?
613: 12/17 14:58 pl014.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
南から北に巡回してきました。
象潟では大漁で本体が来たみたいでした。
港が活気づいています
※10kg以上で¥1,000−で漁師が販売してました
金浦釣り人はぼちぼちで成果もぼちぼち(10回シャクリで1匹程度)
※ちなみに漁協の職員が道路掃除していました
仁賀保は釣り人無し、漁師の舟が1艇来ていましたが成果いまいち
略17
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]