3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り2
802:はたはたん 12/24 12:6 KD182250025230.au-net.ne.jp 酒田水路、昨日の釣果です。 七時から十二時まで、二十リットルのクーラーの半分。朝は雷が鳴っていてヤバかった。メス二割。 南側の方が良かったです。
803: 12/24 12:11 NVR1iOo てか、高所得者はこんなとこ書き込まねーべ(笑)
804: 12/24 12:22 softbank126127082106.bbtec.net >>800は求職中の低所得者wwww 507 名前:秋田県人 :2012/12/23(日) 17:28 s859109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>506 ありがとうございます。 今年は時期的に怪しいけど、今年無理なら来年度狙ってみます。 508 名前:秋田県人 :2012/12/23(日) 18:42 s603140.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 普通に、仕事探せばいいのに(-_-#)
805: 12/24 12:23 07032460523113_ve 高慢な人 あなた様に迷惑はかけていないと思います 自然と触れて 日本海の恵みに感謝している 乱獲しないように 冬の 神に感謝を忘れないようにして行きたいです 鰰に感謝 鰰には 魅力が有ります
806: 12/24 12:38 07031450558817_vd >>800の君`可哀想ソ自分が低所得者かよ
807: 12/24 14:8 p2161-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp 金浦・象潟 ほんとにもう終わりでしょうか?
808: 12/24 14:57 KD182249148160.au-net.ne.jp 気他棒なんとだすか?
809: 12/24 15:48 07032040121761_ep 現在酒田水路風車の2番目と3番目の真ん中付近で釣りしてますがrポツポツですF 只今]大雪降りですA
810: 12/24 16:6 ILk0Rpu 金持ちほどせこいから以外と釣りにいってるかもよ
811: 12/24 17:40 ZO147170.ppp.dion.ne.jp 趣味の問題だと思うが ハタハタ釣りは違うの?
812:田沢湖人 12/24 17:52 FL1-49-129-137-56.aki.mesh.ad.jp 皆さん冷静に、ハタハタ釣りも終盤戦釣果等の投稿しましょう。 私は寒クロに向かいますが、ハタハタもまだ釣れます、頑張ってくださいね。 気に入らない投稿は無視しましょう。
813: 12/24 17:55 09W1HAH ≫806 邪魔。 ハタハタ釣り情報の場所です。
814: 12/24 17:55 07032450046288_vq 道川 外側は あまり良くありませんでした…内側のテトラでは パタパタ釣れていましたが、足場が悪くやめました…テトラに雪 氷あるので 行かれる方は気を付けてト
815:秋田県人 12/24 20:15 i222-151-2-244.s05.a005.ap.plala.or.jp 今日は本マリ釣れないかと思ったけどあきないていど釣れました 二時間で60匹くらい隣のオジサンは二百はいってたね
816: 12/24 20:37 s2607118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今年は本マリ安定して釣れたシーズンでしたね。毎日賑わってましたね。
817: 12/25 0:18 115.252.105.175.ap.yournet.ne.jp 防波堤オンリーの釣りしかやったことありませんが、ハタハタが終わった後は何が釣れますか? 時期と対象魚を教えて下さい。
818: 12/25 1:51 pw126210117097.5.kyb.panda-world.ne.jp ホッケかな。
819: 12/25 3:38 07032040121761_ep 酒田水路撃沈 鶴岡加茂で釣れてる聞きましたF ハタハタ南下したみたいですねrrrr
820:親父 12/25 6:3 bb-189-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 本マリ ライブカメラで結構揚がっている姿が見えるぞ! これから風が強くなるから、今年最後のハタハタ紀行 気合を入れて出動します。
821: 12/25 8:18 07032040121761_ep 頑固おやじさんラ 気をつけてFいってらっしゃいツ
822: 12/25 22:20 s859109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>801ただな、正直言わせて貰うがお前らみたく必死に釣るほど旨くもない。 そこいら理解してグダグダ抜かせ(笑) 因みに俺の所得は去年で5.320.982円 これが安いかどうかは分かりません。 それ以前に確定申告ウザイ。
823: 12/25 23:21 i114-184-14-53.s41.a005.ap.plala.or.jp 年収5円とは深刻な問題ですね…
824: 12/25 23:22 bb-137-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp いちいち釣られる奴 ウザイ
825: 12/25 23:24 7qn1gdY >>822 秋田じゃ立派な高給取りだな。正直うらやましいよ。 味覚も人それぞれだしな。俺はハタハタ食いやすいし美味いと思う。 また来年ハタハタ釣るべ。へばな。
826: 12/25 23:58 NUw2WQX 自慢ですかね。ドヤ顔うざいですよ。 嫌みったらしくて与える印象悪いですから、余計な数字等は止めた方がいいですね。 ハタハタ美味しいです。 骨離れの良い、食べ易い魚だし。 釣りすぎるくらい釣ったって、保存食として調理して食ったら 一冬持たないでなくなってしまう。 だから釣れるうちはなんぼでも釣りたい魚です。 なので、また行きますよ〜。
827: 12/26 0:23 s525221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 黄金のハタハタの話題があったから今年は大漁と期待しちゃったけど、イマイチで残念でした。
828: 12/26 1:17 09W1HAH ≫822 邪魔。たいした事ないじゃん(井の中の蛙)。 ここはハタハタ釣りの話をする場所です。
829: 12/26 4:4 p35046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 秋田産は黒いろのいわばクロハタハタが多いし一番旨いですね。 先週の酒田水路で釣ったのは茶色ハタハタが全てでした。 ハタハタも種類があるんですね。 北浦も皆ほぼ漁終わりで今年はメスの入りがかなり悪くて値が下がりませんでしたと。
830: 12/26 7:38 07032040121761_ep 822さんラみたいに稼ぎがない私ユなのでうらやましいです。
831: 12/26 9:47 s1136209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今酒田釣れてますか?? 情報よろしくです!!
832: 12/26 10:25 s826154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 風が強くて、釣りにならないのでは?
833: 12/26 11:29 i121-119-44-6.s05.a005.ap.plala.or.jp ハタハタに種類ってあんの? 何処探しても「クロハタハタ」とか「茶色ハタハタ」なんて載ってない! まぁ、ハタハタも県内は終わったって事で!
834: 12/26 11:46 7qn1gdY 種類は無いと思うけど、確かに秋田で釣れたのと山形で釣れたのじゃ色違うんだよな。 山形で釣れたのはなんか色がすすけてる感じがするw この荒れでもう一発来ないかな〜
835: 12/26 12:10 ZO036153.ppp.dion.ne.jp クロダイやスズキも居着きの奴は魚体が黒い。逆に回遊してきたクロダイや スズキは魚体がギラギラピカピカしている。ハタハタも回遊が長いやつほど 色が薄くなるのかもな。秋田では黒くても酒田では色がうす茶色になるのかも。
836: 12/26 14:47 NUw2WQX 酷い天気だな。 下手に海行って死ぬなよ〜。 道川見てきた。釣り人三名。内側のみ。 猛烈な風。寒い。たまに釣れてる。 奥の堤防、高波がガンガン打ち付けて内側まで波飛沫。 外側の高堤防は風で危険過ぎ。 途中監視員三、四人回って来てた。 せっかくなので釣るかと思ったが、強風過ぎるので退散。
837: 12/26 18:22 p8120-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 学名 ハタハタ (別名カミナリウオ) 以外の学名はありません・・・
838:秋田賢人 12/26 19:20 FLH1Aba158.ygt.mesh.ad.jp 酒田水路は釣れていますか?国際ターミナルはもう終わったのでしょうか?情報お願いします。
839: 12/26 20:22 s826154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp こんな天気の悪い日 釣りにらない!
840: 12/26 20:23 s826154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑間違えました。 こんな天気に 釣りにならない!
841: 12/27 3:37 NVR1iOo 亀多棒はどんな感じですか? 明日から休みなので行こうと思ってます。 25リットルクーラー満タンなりますか?
842: 12/27 4:32 p35046-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 835さんの説は的確ですね。他の釣りの経験からだとおもいますが、納得できます。 今の北坊は外海にチョイ投げもしますので仕掛けのロス多々覚悟で頑張ってください。
843: 12/27 18:32 p1199-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp どっかでハタハタ釣れてませんか ?
844: 12/27 19:46 p86f363.akitnt01.ap.so-net.ne.jp http://www.fishon.co.jp/ ↑ ここの情報
845:wakasagj 12/27 20:7 s1041230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp そろそろ公魚しませんか!! 公魚情報交換しませんか!?
846: 12/27 23:44 7qn1gdY >>845 ワカサギスレでどうぞ
847: 12/27 23:51 07031040401875_ae 30日に北防行きます!エサ釣りでハタハタ釣りしてみます!釣れるかな〜…
848: 12/28 9:8 s829098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 酒田水路、釣果情報有りませんか?
849: 12/28 9:30 g2f6T2JeirjynMbL 質問ですが北棒 北防 喜多防などと読み方いろいろですが、どこのことですか?後、北港水路もどこですか?国際ターミナルと違いますよね?
850: 12/28 10:8 y078084.ppp.dion.ne.jp ちょっと長いですが(^_^; 北防は↓のところです。 正式名称はわかりません。ナントカ北防波堤なんだろうなぁと思ってます(^_^; https://maps.google.co.jp/maps?q=39.770646,+140.032983&num=1&vpsrc=6&hl=ja&brcurrent=3,0x5f8fdd940b68a455:0xfb02a5cf4dddc4df,0&ie=UTF8&ll=39.773021,140.033841&spn=0.011544,0.026414&t=m&z=16&iwloc=A&lci=com.panoramio.all
851: 12/28 11:32 g2f6T2JeirjynMbL 現在国際ターミナル裏です。小さい河豚しか釣れてません。
852: 12/28 12:15 KD182249153052.au-net.ne.jp >>849 秋田北防波堤の事です。
853: 12/28 12:49 p202060021171.bbix.jp 酒田で釣ったオスハタハタはまだ白子持ってるから もう一発くるのかな?
854: 12/28 14:18 NUw2WQX 今日は…道川もダメだな。 内側も外側も全く反応無し。 内側は思い切り網入ってるし…
855: 12/28 20:43 pa3c72f.ymgtnt01.ap.so-net.ne.jp どこか釣れる所ないかな? 終わりかな?
856: 12/28 21:2 D1H1h9i 山形まだ釣れますよ。今日30K釣りました。メス5%の割合でしたが…オスはまだ白子いっぱい入ってました。秋田は釣り人がいなくなりましたね。
857: 12/28 21:40 s1000064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 何処で釣れました?
858: 12/28 21:44 s827100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今日釣り行ったましたが、釣れませんでした。 856さんどこで釣れたのですか?是非情報下さい。
859: 12/28 21:47 s827100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp うち間違いました。今日釣りに行きましたが、今日釣れませんでした。
860: 12/28 21:48 s1000064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 856さん夜ですか?早朝ですか? 日中は全然駄目でしたよ!
861:山形県人 12/29 8:5 FLH1Aba158.ygt.mesh.ad.jp 昨日、酒田北港に行きましたが、全然釣れていませんでした。水路はだめ。国際ターミナルは、ハタハタではなく、コハダがたくさん釣れていました。 山形も、猛終わりかと思います。
862: 12/29 8:28 AVS3mMV >>856情報はガセかな。場所も明確にしてないし。メス5%なら数で書いた方がいいしな。
863: 12/29 8:37 i114-184-12-36.s41.a005.ap.plala.or.jp どっかで必ず釣れてるはず、今日は自走で回りつくします。皆さんも情報だけあてにしないで散策しましょう。
864: 12/29 8:39 7qn1gdY 道川の外側に人集まってたぞ。 釣れてるかは不明。
865: 12/29 12:55 2hb3NgA 岩城の道の駅にある漁港に接岸していませんか?後金浦漁港に接岸していませんか?誰か教えて下さい。
866: 12/29 13:30 D1H1h9i 856です。 事実の釣果を書いたまでです。釣ってる感じで20匹に1匹メスだと5%です。場所はハタハタが産卵しブリコだけがかかってくるような所です。どのような場所で産卵するか知ってますよね(笑) 秋田だと金浦あたりまだ釣れそうですね。今年釣り人少なく釣果情報ありませんでしたが結構釣れましたよ!
867: 12/29 14:50 KrE2WJ2 まだ釣れるの?
868:山形県人 12/29 15:2 pw126214104185.1.panda-world.ne.jp 酒田北港水路は全く釣れてません。酒田北港船溜まりでは、コハダが入れ食い状態です。1回で5〜6匹掛かってきてます。酒田はハタハタ終了で、コハダ狙いかな。
869:秋田市民 12/29 15:3 g10StyYjtkew1nb2 ここはハタハタ釣りが好きな人々が集まる所。謎掛けやアラシじゃなく、純粋に情報交換をするべきだと思う。何キロ釣れたとか云々ではなく、何処でハタハタが釣れているのかを公開し、情報を共有するべきだと思う。
870: 12/29 15:25 KrE2WJ2 昨シーズンは年末餌釣りで船川やにかほ・象潟周辺で釣れました。 今シーズンは魚影薄いのだろうか?
871: 12/29 15:56 p1199-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp 今年は餌釣りでも釣れないですか?
872: 12/29 20:12 ATq2y1o 道川や象潟はもうハタハタおわっちゃったんですかね?
873: 12/29 21:1 pa3c72f.ymgtnt01.ap.so-net.ne.jp 釣れる所なんてないんじゃないかな〜?
874: 12/29 21:26 d61-11-198-095.cna.ne.jp 昨夜は道川爆釣でしたよ! 20リッタークーラー満タン+レジ袋
875: 12/29 22:0 7qn1gdY >>874 道川の何処でやってましたか?
876: 12/29 22:8 NUw2WQX 道川ハタハタ年明けまでいけるかな? ついでに道川ハタハタの後って何か釣れるかな?
877: 12/29 22:10 d61-11-198-095.cna.ne.jp >>875 高いほうです。 低いほうもポツポツ釣れるけど、みんなエサ釣でした。
878: 12/29 22:18 7qn1gdY >>877 それで今日朝から高い方に人集まってたのかな?昨日の夜は内側でちょろっと釣って帰ったんで外側でやればよかったよ。大失敗
879: 12/29 22:33 d61-11-198-095.cna.ne.jp 私も夜11時に行ったときは低いほうで10人くらい、高い方は0人。 低いほうではじめましたが、つけエサもなかったので効率悪かったですが、 最初の1時間は5分に1匹程度釣れて楽しめましたがその後パッタリ。 帰る前に上で少しシャクって行こうと思い。。。 その時点で上は3人。最初下と同じくらいのペースで釣れてたんですが、 深夜2時半頃に群れが接岸し、その後朝7時まで約4時間爆釣でした。 そのネットワークたるやすごいもので、あっという間に堤防が人で埋まりました(笑) ○ヶ崎もすごかったらしいですね。本荘はどうだったのかな。 今日・明日あたりはまだ群れの残存部隊が釣れて楽しめそうですね。
880: 12/29 23:57 07031040401875_ae 北防はエサでハタハタ釣り少しはできますか?
881: 12/30 7:30 KvQ0rZU 質問です 釣ったハタハタの保存て皆さんはどうやってるんですか?こんなに食べきれないよね(^^;)
882: 12/30 7:44 NVR1iOo トンスル! じゃなくてサゴハチがいいよ。
883: 12/30 14:52 NSC2XAU 味道楽に漬けて冷凍か頭とお腹を落として塩で血抜きして一夜干しかなぁ
884: 12/30 16:9 KvQ0rZU ありがとうございます(^^)一夜干ししてみます(..)
885: 12/30 16:54 07031040401875_ae 今日秋田でハタハタ釣れてるとこありますか〜!?
886: 12/30 17:31 d219-124-108-134.feba.jp 道川 サビキにえさ付けるとポツポツつれました
887: 12/30 18:35 07031040401875_ae あめ〜!船川あたりでハタハタ釣れますか?今北防釣れません!このあたりでハタハタ釣り少しできそうなところの情報お願いします!
888: 12/30 19:44 7qn1gdY >>887 北防居て船川が射程距離なら道川行ったらいいんでない? 家が男鹿方面ならごめんなさい。
889: 12/30 20:27 D1H1h9i みなさん、ハタハタの餌釣りは何の餌をつけてますか?仕掛けは?? 餌釣りをしたことないもので。
890: 12/30 20:53 NUw2WQX 道川ハタハタ終わった次は何か釣れるかな?
891:内陸人 12/30 21:43 s997028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今の道川の情報知ってる方いますか?
892: 12/30 22:52 KD106170232058.au-net.ne.jp オキアミかな? サビキ用じゃなく、パックに入ってるやつ 道川、今日釣ったやつブリコ入ってましたよ。
893: 12/31 2:34 NUw2WQX http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.tsuri-tohoku.com/report/archives/cat10/&client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&source=sg&q=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E9%87%A3%E3%82%8A 釣り東北の情報で、男鹿や八峰町で釣果あるみたいについてるけど、 ホントにまだ釣れてるの?
894: 12/31 10:32 KD182249159140.au-net.ne.jp 釣り東北の情報は1週間遅れてる気がする。あてにならない!
895: 12/31 14:27 s993175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ハタハタおわりかな(^-^;?
896: 12/31 14:30 218.33.246.85.eo.eaccess.ne.jp 昨日、12/30 道川では、高い方20人位、低い方10人位。 高い方では、オキアミをつけてました。 10分に1匹くらいで釣れます。 みなさん40〜50匹程つれてました。 まだまだ釣れそうです。 今日は、どうでしょうか?
897: 12/31 15:36 KD182249146065.au-net.ne.jp 秋田港もう終わりですか?
898: 12/31 18:46 KrE2WJ2 今日やってる方います?
899: 12/31 19:48 s993086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今年のハタハタは、あまり良くはありまませんでした。来年も、この場所を、お借りしたいと思います。 皆さん、良いお年を!
900: 1/1 9:24 IMO0SSa ハタハタあけましておめでとうございます。 今日は どこにいますか? って言っても返事はないか!
901: 1/1 21:52 218.33.246.85.eo.eaccess.ne.jp 本日、16:30頃から道川の低い方で開始。 釣り人は、10人位でした。 オキアミ(卸町コ○リで\328 2Lツイン)使用、20匹 オスのみつれました。 まだ白子もちなので、メスもいるかもしれません。 帰り際、高い方で30分程で、えさなしで1匹オス、釣れました。 20:30頃やめてきましたが、まだ2人ほどいました。雪も降ってなく星空がきれいです。 オキアミさえあれば、明日もまだつれますね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]