3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り2
87: 12/2 12:5 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
”数匹釣れたとして”「釣れてます!」とは相応しくない言葉だと思います・・・
各場所を数回見には行きましたが、ハタハタは一匹も確認できませんでした!
あぁ!漁師さんの水揚げでは確認できました(笑)
どこの場所でも、竿で「釣れてますよ!」とはまだ言えません!
88:はたはたん 12/2 12:30 KD182249109127.au-net.ne.jp
そうですね。何匹位釣れたかも書かずに、申し訳ない。
昨日は船川で朝から昼まで二十匹ほど、今日は、朝方で、十匹です。
隣で釣ってた方は、30リットルのクーラーに、3分の2位入ってました。
本隊はまだまだですが、釣れてないわけじゃないです。
89: 12/2 13:17 NUw2WQX
船川また人だらけになるな…
90:秋田市北部住民 12/2 14:25 d61-11-156-169.cna.ne.jp
 13:30現在 北防 秋田マリーナでは まだ釣れてない様子でした。
北防 竿は置きっぱなしの待ち状態 戻る方も ダメダメ でした。



   
91: 12/2 14:48 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
秋田港はまだ早いよ!
まずは男鹿だからね!
気持ちはわかるけど男鹿に本隊接岸してからの釣行で十分です!
まぁ100%そうだとは限りませんが・・・確立的に無駄足です
92: 12/2 14:51 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
>>89
その人、人、人の中を、どうやって入り込んで釣果を上げるか!っていう楽しみ方をしてみては?
ハタハタは老若男女どこも一杯なんだもの、しょうがないよ
93: 12/2 15:28 KD182249242028.au-net.ne.jp
船川確かにピンポイントでした。刺し網ギリギリじゃないと釣れてませんでした。ちなみに、私はピンポイントの場所が取れず3匹。
94: 12/2 18:18 d61-11-180-193.cna.ne.jp
北浦行った方いませんか?
今年は駐車スペース大丈夫でしょうか?
95:なまえ 12/2 18:28 dynamic-114-69-36-78.vips.gol.ne.jp
道川 島式漁港では結構釣れてました。オレは3匹だった(泣)
96:はたはたん 12/2 19:12 KD182249108221.au-net.ne.jp
昼過ぎに北浦に行きましたが、自分が居た場所は、ダメでした。
チラホラと釣り人がきては、帰るの繰り返し。漁師に話を聞いたら、網にも入ってないから、まだだな。とのこと。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]