3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り2
90:秋田市北部住民 12/2 14:25
13:30現在 北防 秋田マリーナでは まだ釣れてない様子でした。
北防 竿は置きっぱなしの待ち状態 戻る方も ダメダメ でした。
91: 12/2 14:48
秋田港はまだ早いよ!
まずは男鹿だからね!
気持ちはわかるけど男鹿に本隊接岸してからの釣行で十分です!
まぁ100%そうだとは限りませんが・・・確立的に無駄足です
92: 12/2 14:51
>>89
その人、人、人の中を、どうやって入り込んで釣果を上げるか!っていう楽しみ方をしてみては?
ハタハタは老若男女どこも一杯なんだもの、しょうがないよ
93: 12/2 15:28
船川確かにピンポイントでした。刺し網ギリギリじゃないと釣れてませんでした。ちなみに、私はピンポイントの場所が取れず3匹。
94: 12/2 18:18
北浦行った方いませんか?
今年は駐車スペース大丈夫でしょうか?
95:なまえ 12/2 18:28
道川 島式漁港では結構釣れてました。オレは3匹だった(泣)
96:はたはたん 12/2 19:12
昼過ぎに北浦に行きましたが、自分が居た場所は、ダメでした。
チラホラと釣り人がきては、帰るの繰り返し。漁師に話を聞いたら、網にも入ってないから、まだだな。とのこと。
97:アクションチャガ− 12/2 19:37
土崎地区はまだまだだべなー 例年なら北浦から一週間位後だが ドジヤース仕掛け安かった
98: 12/2 20:43
道川、全然釣れねぇ〜もう撤収します
99: 12/2 20:53
今日北防にカレイ釣りに行ってきましたがハタハタはまだです。
まだ少し北防は水温が高いと思います。
100: 12/2 21:26
もうひと荒れだっしな( ^ω^)・・・
101: 12/2 22:23
カレイは釣れましたか?
102: 12/2 22:54
筋肉痛悪化…
明日は男鹿まで行けるかな?しゃくれるかな?
103: 12/2 23:37
>>101
イシガレイ 25〜30cm 2匹
104: 12/2 23:38
今日、北帽にてカレイは早朝から昼位までだと、近くにいたじーさんが言ってた。ハタハタはまだまだって感じでした。
105: 12/2 23:51
最新の船川の情報ある方よろしくお願いします。
106: 12/3 8:12
船川港、見ているだけですけど誰も上げていません。(午前中)
107: 12/3 12:2
本荘マリーナ釣れてます。
108: 12/3 12:15
本マリ今から行ってみます。
109: 12/3 12:24
嘘だろ!
110: 12/3 12:25
本庄マリーナ 何が釣れてるんですか?
111: 12/3 12:27
ハタハタしかないでしょ。
112: 12/3 12:27
ライブカメラ見たらテトラ帯に竿出してる人がたくさんいますが、やはり接岸したんですかね?
113: 12/3 12:35
そろそろ出動すっかな
114: 12/3 12:48
道川と本荘マリーナで釣れてます!入る隙間がない
115: 12/3 13:55
船川ゎ全然だめです(。・ω・。)
道川て道川のどの辺なんですか(T_T)
116: 12/3 14:37
道の駅あるトコの出島
117: 12/3 14:54
松ヶ崎、釣れてます!プチラッシュあり。
118: 12/3 15:3
船川〜北防。まだ来てないのに、人いっぱいいるね。
119: 12/3 15:37
戸○釣具店のホームページみてみなよ。
船川で百何十匹つれた人もってきた釣果写真付きでのってるよ
ちゃんと釣れてます
120: 12/3 15:49
>>116
ありがとうございます。
キタボウ見てきたら、浅瀬の小さい群れのピンポイント。
三匹つりました(^。^;)
121: 12/3 16:7
本荘マリーナコンスタントに釣れてるじゃん
122: 12/3 16:40
>>120
北防で本当に釣ったの?
123: 12/3 17:15
北浦はどうでしょうか?
124: 12/3 17:24
釣れてるみたいだけど、本隊じゃないね!
ハタハタ釣りはそんなもんじゃね〜ぜ!
125:秋田県人 12/3 18:47
本庄マリーナ人の混み具合はどうですか?
126:秋田県人 12/3 18:50
岩城は外海と内海どちらがいいんでしょうかね〜
127:ハタハタ族 12/3 19:9
予想的中。まだ本体ではないですが。
今年は南が良い感じかも。あくまでも個人的予想です。更に絞り込み
今週はどこに向かうかな!!
128: 12/3 21:8
北防情報求む!
129: 12/3 21:49
>>122
30匹位もって帰った人とすれ違ったけど、ちっちゃい群れに10人位動き回って、嫌んなりました(^。^;)
130:HASE 12/3 22:6
本荘マリーナからです
100匹ほど釣って帰ります♪
50人ほどいます
みんないっぱい釣って♪います
す
131: 12/3 22:19
木多忙釣れてるよbyマンボー情報
132: 12/3 22:20
北帽はもう少し待った方がいいかと・・・
133: 12/3 22:32
どこの場所ももうちょっと待った方がいいって・・・
134:ハタハタ族 12/3 23:10
我慢できず行ってきました。
2時間で100匹位思いのほか釣れすぎて楽しみは今週末にと22:00で切り上げました。
7:3でメス3割位。シーズン初日にしてこんなもんでしょう。メス狙いで今週末は楽しみ。
今日は130さん同場所です。
135: 12/3 23:38
情報はホントなんすかねぇ
136: 12/3 23:40
三桁釣れたんなら行って良かったと思います!
137: 12/4 0:45
さっきパイプラインいったけど誰もいなかったよ
138: 12/4 0:46
道川でクーラー満タン
この時間でも人もギュウギュウ詰め
みなさん爆釣りです
かえりまーす
139:秋田の人 12/4 2:18
この時間の北浦の情報わかる方、教えてください
140: 12/4 3:13
岩城は8:2でメス少なかったです。
でも23時頃からは5:5位の割合。
因みに20時〜の4時間で250匹くらいでした。
141: 12/4 3:26
>>135
一生言ってろ( ^^)/
て、皆さんおもいませんみヘ
142:秋田の人 12/4 3:29
ありがとうごぜーます
143:ハタハタおやじ 12/4 4:41
3時半に北防に来た。先人に聴いても釣れてない。雨も降ってきたので撤収。
144: 12/4 5:19
昨晩岩城18時から2時間でクーラ−満タン(^O^)/内側外側爆釣
145: 12/4 5:23
昨晩の岩城内側外側爆釣16時から2時間でクーラ−満タン(^O^)/
146: 12/4 6:23
県南の情報しか無いなぁ・・・
147: 12/4 6:42
本荘マリーナ釣れなくなりました。
148: 12/4 7:49
めちゃくちゃ人居るし釣れまくってるじゃねーか本荘マリーナ
149: 12/4 8:29
北帽はきてますか?
今日行こうと思ってます。
150: 12/4 8:33
むしろライバル増やしたくないから釣れてないというガセ流すやつもいることを覚えとけ
151: 12/4 9:28
2時間でクーラー満タン?何リットルのクーラーだよ 笑
152: 12/4 10:2
現在、期待望に来てますが雨風強し。
釣人二人。
坊主です
153: 12/4 10:31
気田帽は沖に新しい防波堤できたせいか、去年もだがハタハタ侵入ルートふさがれとるからねぇ
今年は岩城、本荘がいきなり熱くなってしまったね
154: 12/4 11:37
まだまだこれからこれから(´ω`)
最近、知り合いの女の子達(20代)釣りに興味持ち始めたから連れてってみるかな〜
トイレ・飯考えたら道川か…
155: 12/4 11:42
本荘マリーナ人人人人人海は大荒れ。今日は撤収したほうがが安全。
156: 12/4 11:47
女の子と釣りとは羨ましい。沢山釣れると良いですね。
157:内陸オヤジ 12/4 12:15
今年もハタハタシーズン到来だすな。
明日以降、雪だるまマークの天気が続くようです。海水温も下がり群れを
想像しています。遠雷が聞えたら「お祭りの花火」と思って楽しみに参上
したいと思います。
内陸からは道川から金浦範囲での釣りファンが多いようです。
こちら方面の情報ありましたら宜しくお願いします。
アバには「買ったほう安ぐねが」と言われますがこの時期の「やまい」
ですので同類の方は特に宜しくです。
158: 12/4 12:33
雨うっとおしいなあ。
現在の各釣り場の情報はどんなもんでしょう?
159: 12/4 12:34
北棒激アツ情報あり!ただし、未確認情報のため苦情は一切受け付けません
海藻の周りに着いているそうです。
160: 12/4 12:49
本荘マリーナのライブカメラつながらねっすな。
船川は人いませんね。
土曜日が待ち遠しい。
161: 12/4 12:54
皆が羨ましいね。何年間鰰釣りに行って居ない。旦那が出稼ぎに行って要るから行かれなく成ったからね。情報だけ見て居ます。釣りに行きたい。道川が良いですね。トイレも有るので。皆さんガンバです。
162: 12/4 12:57
>>159
了解です!!
只今より出動します!!
163: 12/4 13:56
自分も仕事休みなんでちょっと遊びがてら偵察してみますね。
164: 12/4 14:47
今さっき着多忙見てきた。
釣り人二人?じい様方の偵察車数台。
釣れてるようには見えない。
雨風酷くてそのまま撤退。
165: 12/4 14:57
船川、北暴情報よろしく!
166: 12/4 15:23
>>156
普段ケツが見えるようなショーパン履いてるギャルが釣りに興味を持ってくれたのは意外でした(笑)
自分が釣る暇なさそうです(笑)
167: 12/4 15:28
>>157
釣り人に買った方が安いって言葉は言っちゃいけない(笑笑)
冬のお祭りに参加するという事で(b^^)
168: 12/4 15:49
爆さいでも釣れてる奴いたわ〜皆羨ましい
俺も出動するかな
169: 12/4 15:51
そのまま船川見てきました。
途中オービス過ぎた辺りで覆面に捕まってる車いたので注意。
船川全然ダメです。試しに竿出してみましたが気配すらありません。
人もいません。やめた方がいいです。
170: 12/4 16:22
さっき北坊に行ってみたのですが、風強いし波は荒れてるし酷い有り様でした。
釣ってる人も一人、全然釣れてませんでした。
秋田マリーナは多少やってる人はいましたが、釣果は微妙そうです。
今日はやめといた方が良さそうです。
171: 12/4 16:29
風ひどいっすなぁ↓
突風に煽られて落ちるかも…
今日は止めとこう↓↓
172:内陸オヤジ 12/4 16:50
泣くワラシと悪天候には参ります^^;
週間予報も、雨風強し大シケ予報です。
各漁港も気をもむ事かと心配しています。
水温もいい具合に下がって来そうだし‥
近場待機、天候が落ち着く隙間に出掛ける作戦でも錬りますか(^_^;)
173: 12/4 17:32
道川なんただすかぁー?
雨で頑張ってますかo(^o^)o
174: 12/4 17:51
道川一匹も釣れてません来ても無駄です
175: 12/4 18:4
道川、釣れてましたよ。爆釣ではないですが…釣ってる人は3〜40人ぐらいいました。
176:ハタハタ族 12/4 18:9
今日は厳しいかも!!
落ち着けば期待大。さすがに平日なので仕事ありで週末まで待つべし。
天気と時間と相談しピンポイントで週末どこに行こう。道川は釣り場狭し。
それ以外だよね。ただメス確立あげるなら道川無難だけど。
177: 12/4 18:34
道川結構釣れてます!手前は結構人居ますが、奥の方はあまり居ません。俺は奥でやって二時間半でクーラー満タンでした(^^)v帰ります。
178:県南少年 12/4 19:41
めっちゃ雷!はたはたくるかな?
179: 12/4 20:14
気象庁の予報じゃ明後日波が2〜7m
ってなってるから今週末までは本隊来るような気がする!
180: 12/4 22:27
ぶりこありますか?
181: 12/5 3:5
毎年、ぶりこ採って捕まる人いるよねw
182:秋田の人 12/5 8:3
昨日、北浦でクーラー二つ!
船川はダメ!誰もいない!
183: 12/5 9:31
>>169それ俺も見たw黒クラウンだすべ?
さて、仕事の通り道なので、北帽の様子でも見てきます
184: 12/5 9:47
覆面に女警察乗ってるよね
185: 12/5 11:42
船川、来た某情報お願いします!
186: 12/5 12:38
人に頼らず自分で行けよ。釣果だけ聞いて釣れてるから行こうとか感じ悪いよ
187: 12/5 12:55
>>186
あなたは何を基準に釣りに行くの?
188:アクションチャガ− 12/5 13:15
北防地方は暴風雪 一人釣りしてるけど… 人はくるが直ぐに帰ってます
待機してます
189: 12/5 13:16
このスレは、釣果「情報」のように情報の発信だけにしようよ。(釣れますか?という質問と釣果だけ)釣りに対する個人的な見解を書くのは他スレでやってほしい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]