3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバス限定B
85: 3/21 19:43 D1H1h9i >>78 男鹿では釣れているんでしょうね…冬は行かないので詳しくはわかりませんが…
86: 3/21 20:16 Ffw2xMw 私はスパイダーヒッチにオルブライトノット、昔のシーバスマンです
87: 3/22 12:20 i220-221-158-211.s05.a005.ap.plala.or.jp 俺がシーバスを始めた10年以上前はSWみたいな本もなくて シーバス釣りの入門書を本屋で購入してラインシステムを練習 してたな。オルブライトでメインライン先端にダブルラインを作り リーダーをビニツイストで結束する方法が一般だったな。 今ではダブルラインを作らずにラインとリーダーを直結させることが できるラインシステムが沢山あって時代の流れを感じるなぁ。
88: 3/22 15:10 softbank126038194202.bbtec.net >>87 ビニツイストとオルブライト逆じゃね?
89: 3/26 12:30 pl472.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp そろそろ、みなさん動き始め釣課聞こえてきました。4月から活動します。ここ10年 打率10割です。今年も期待です。
90: 3/26 16:10 e0109-106-190-57-56.uqwimax.jp バスは水温10℃以上とか言われるが?シーバスも 水温関係有るのかな?
91: 3/26 22:15 i114-182-219-216.s41.a005.ap.plala.or.jp >>90 今月の釣り東北に秋田シーバスハンター代表の人が秋田県の シーバスゲームについて詳細に記載しているので書店で見て みると参考になるかも。 お父ちゃんは寒がりなのでGW過ぎ辺りから活動開始です。 今年は雄物川で90アップが釣れることを目標に頑張りたいです。 皆さんも今年はよい釣果でありますように…
92: 3/27 10:52 s1157193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp シーバスハンターの人のブログの自己記録とつり東北に載せてた自己記録のサイズが違うのは鯖読み??
93: 3/27 12:50 07031460683374_vb 皆さん釣り上げたシーバスはどのように食べてます?おすすめの食べ方を御教授いただければと。
94: 3/27 15:31 i220-221-158-211.s05.a005.ap.plala.or.jp シーバスハンターは秋田でも猛者達の集う集団だからなぁ 良くも悪くも、秋田ではシーバス釣りでは一番上手なのでは ないのかな? 俺は鱸の身を昆布で巻いてラップでくるみ、冷蔵庫で一晩寝かせた のを刺身で頂くのとオリーブオイル&柚胡椒で頂くカルパッチョが 簡単で美味しいのでお薦め
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]