3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバス限定B
957: 10/26 15:31 gk0M1lcU 運河は普通に釣れるけど。昨日60upが2本。ゴミ多く、ルアー殉職覚悟で。
958: 10/29 17:56 ldoXrDHQ 運河で釣ったシーバスってみんな食べてるの?
959: 10/30 0:22 JEmRuryM 運河のシーバスは食べたくない。 だから食いしん坊のオレは運河に行かない。 全然つれないけどサーフでやってるよ。 昔は雄物川河口のも食べてたけど、 寄生虫が大量にいるので食べなくなった (=行かなくなった)
960:秋田県人 10/30 10:55 tspFwkZg 運河の食べたら腹こわすで。 運河は魚とのひき楽しむだけかな。 運河で使ったウエーダ車に放置すると、どぶ臭いから 最近サーフ、後半は磯でやってます。 釣れる時は運河より簡単に釣れますよ。
961: 10/30 14:26 FhKUuTrk 俺はセリオンを境にして上流部を秋田運河下流側を秋田港と思っているんだけど 明確な境界ってあるのかな? さて俺も天王サーフがイマイチなので今週末から男鹿の磯に移動するけど最近 最近発売された「空撮ポイントガイド 秋田・山形の海釣り」が気になる。 男鹿の磯の地形がかなり詳しく記載されてるけど買った人いるのかな?
962:秋田県人 10/30 14:48 ??? >>961 買いました。前回のよりは鮮明になってます。
963: 10/30 15:9 FhKUuTrk >>962さん、サンクスです。 先日、書店で立ち読みしてみたら、前回の本には載っていないテトラ帯や堤防が 新しく記載されていたり、釣れる魚も替わっていたりして月日の流れを実感したので 気になっておりました。 ルアー約2個分の値段だけど他の皆さんも買っているんですね。 自分も給料出たら買いたいな。
964: 10/31 12:27 WuRUEk22 タモで、5〜6mのオススメありますか?プロックスのホルダーアームか、プロマリンの湾岸アームホルダーあたりが安くて良いなと思うんですが、どうでしょう?
965: 10/31 12:50 n2Q4CMQY 自分は肩痛めてから5mで300g台の カーボン99パーセント メチャメチャ軽め使ってます。
966: 11/1 13:14 nb5qcB7E 週末、波なければ? サーフいくかな。 ざっパーんとしぶきあれば、またてくてく磯歩き。 ベイトはイワシパターンとサヨリパターンで狙うす。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]