3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバス限定B
201: 5/20 5:35 07031041827308_mb 言えやしないよ クックック…
202: 5/20 6:34 NSC2XAU >>199 デュエルのハードコアミノーはなかなかですよ あとダイワのシーバスハンターかなぁ
203: 5/20 12:39 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp なんで今時期、河口中でシーバス?運良くばサクラ。 他のアングラーは離れて竿振ってるのに恥ずかしくないのかな?
204: 5/20 12:57 07031450605096_vd >>203さん、そんな人がでかい魚を釣っちゃうもんですよ。 恥ずかしくもないし、真似してみたらどうですか?
205: 5/20 14:43 KD182249240022.au-net.ne.jp ウェーディングの時期って今でもおかしくはありませんか?
206: 5/20 14:48 KD182249240008.au-net.ne.jp テトラの上からの釣りとウェーディングでの釣りで9’6fの竿一本でも問題ないでしょうか?予算、4万円台でタックルバランスの良いロッドとリールの組み合わせってありますか?アドバイスお願いします
207: 5/20 15:6 s1124241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ウェーディング連中いるよ普通に。
208: 5/20 18:24 s854019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>206 アブのソルティーステージシーバス&アブのハイドリフト3000Sはどうでしょ? 合わせて3万くらいかな?ミノ〜系メインならML。20g以上のバイブレーション系ならMがおすす。 自分は103M使ってます。ティップ?っていうの?さきっぼ柔らかくてキャストするときも楽に遠投できます。
209: 5/20 20:21 80.36.235.111.ap.yournet.ne.jp アブのソルティーステージシーバス賛成です! 自分はそれの103にシマノ バイオマスター3000HGで70クラスの青物も余裕であげれます。 サーフでもいい感じですよ! 価格に対して性能は大満足です! ただ一寸重さは最新ロッドよりは重めかも…。
210: 5/21 11:51 KD182249242164.au-net.ne.jp >>204 サクラマス解禁してないのに河川内でやってたら恥ずかしいだろ。いくらでかいの釣れてもな。
211: 5/21 11:55 ca9d67-052.dynamic.tiki.ne.jp さかな
212: 5/21 13:1 pw126205212037.3.panda-world.ne.jp 恥ずかしい、恥ずかしくないとかどーでもいいのです! 自分のやりたいようにやればいい!
213: 5/21 14:48 KD182249242140.au-net.ne.jp >>212 乞食w それじゃ、ガラ師と変わらないねw
214: 5/21 17:19 p3236-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 鈴木さんマダマダ渋いな 味早く入ってきてくれないかな
215: 5/21 21:41 07031041827308_mb アブならソルティーステージよりシードライバーの方が絶対いいナ○○ラムで23000円前後で売ってる。 ちなみに定価は55000以上
216: 5/22 3:46 s749037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp シードライバーいいなぁ! でも、僕はロッドもリールも15000円以上は出さないと決めてるから買えません(笑) ルアーは480円のウェーバーというバイブレーションがメインです(笑)
217: 5/22 7:44 KD182249242148.au-net.ne.jp ラインとフックには多少お金かけた方がいい。
218: 5/22 10:29 KD182249242002.au-net.ne.jp アドバイスありがとうございます。もう1つ、由利本荘でデイゲームでウェーディングするとしたらどこがいいですかね?
219: 5/22 21:18 softbank219208125127.bbtec.net 皆さん高価なロッドつかってるんですね。 俺は、3000円の96Lに、ツインパワーかステラでランカー狙ってます。
220: 5/22 21:43 FkS3mvg 確かにブランジーノとかタイドマーク使ってる人最近増えましたね。 釣りは道具じゃない と、自分に言い聞かせてますけど やっぱり羨ましい.....
221: 5/23 6:50 i60-34-38-126.s41.a005.ap.plala.or.jp お父ちゃんはレクシータをメインロッドに使っているけど 道具の値段で釣果が比例するとは考えにくいと思うぞ。 高い道具は快適だけど、釣果を左右するのはポイントの選択だと 思う。
222: 5/23 7:35 pw126253132032.6.panda-world.ne.jp バス釣り信者に、シーバスは簡単とかただ投げて巻いてればいいとか舐められたこと言われました。 それに比べてブラックバスは・・・と永遠に語られました。 ぶ殴ってやろうかと思いました。 とりあえずデコピンしました。
223: 5/23 7:54 07031460683374_vb >>222 目くそ鼻くそ どちらも時期、時間、場所が合えば釣れる。 ただ技術で差が出やすいのはバスなのは間違いない
224: 5/23 8:16 s1124241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 魚がいないとこでやっても釣れないわな。 道具も大事だけどやっぱポイントだよね。
225: 5/23 9:10 i121-119-59-170.s05.a005.ap.plala.or.jp メジャーで人気な場所だと、ポイントに早く到着して場所を确保しながらも 時合の夕まずめまで数時間、のらりくらりと待つことなんて昔はよくあったな。 最大のライバルは他の釣り人だったというオチ
226: 5/23 9:14 e0109-106-190-84-148.uqwimax.jp 確かにシーバスは投げて巻くだけですよね笑
227: 5/23 16:29 FcO0rxK シーバス2桁釣れたゾイ
228: 5/23 16:36 07031041827308_mb 多分投げてまくだけとかシーバス歴浅い人だと俺は思う
229: 5/23 18:36 07031460683374_vb シーバスの大会はバスや黒鯛ほどない 理由は…
230: 5/23 22:8 KD182249241010.au-net.ne.jp 火力排水口岸壁釣れてたよ…。
231: 5/23 22:25 KD182249241014.au-net.ne.jp シーバスの大会は月一回はあるよ…。ソルティーの雑誌企画てね!!あとは自分たちでシーバスチーム作って大会とかやればいんではないかな!?
232: 5/23 23:34 KD182249242036.au-net.ne.jp オススメルアー教えてください!!
233: 5/24 8:32 p4246-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp ハイドシャロー
234: 5/24 11:8 i121-115-28-163.s05.a005.ap.plala.or.jp コモモslim限定バチカラー。。。
235: 5/24 17:26 07031041827308_mb ショアラインシャイナーZ F
236: 5/24 17:35 p3236-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp キン消し バッファローマン肌色
237: 5/24 20:8 IFm1iYJ 面白いと思って書き込んだのかな?
238: 5/24 21:39 FkS3mvg サルディナ
239: 5/24 23:30 s996100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ウンコくさいデンマ(^-^)
240: 5/24 23:38 KD182249241044.au-net.ne.jp 今日も一本あげたよ…。
241: 5/25 1:8 ntiwte043032.iwte.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 浜田サーフ釣れんぞコラ。
242: 5/25 14:41 e0109-106-190-67-101.uqwimax.jp 運河に行った、雰囲気釣れそうなんだけどダメだった! ダイソールアーロスト1
243: 5/25 18:7 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp ダイソールアつれるんですか?
244: 5/25 23:57 KD182249241038.au-net.ne.jp 船越堤防先端水門流すと釣れてますと今日情報きたけどいつ水門流すかわからないからね!?だけど一本か二本は釣れてるみたいですよ!!型はそんな大きくないみたいですよ!!
245: 5/26 0:8 KD182249242130.au-net.ne.jp 今日17〜22時運河下流でやりましたが、ベイトっ気なしで、シーバスの気配も感じられません!水温も低く、6月に入らないと厳しいかも・・
246: 5/26 7:54 KD182249241021.au-net.ne.jp 運河もプライウッドの中では一本か二本は釣れてるみたいですよ!!
247: 5/26 14:31 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 昨日、本日湖状態。流れもなし。大物釣れる方がおかしい。先週は数本あげましたが。
248: 5/26 16:10 pw126253108029.6.panda-world.ne.jp 釣れても30以下。 悲しい
249: 5/26 16:53 p3236-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp だから鯵来ないとそんなに期待なんか出来んのだって
250: 5/26 17:32 e0109-106-190-67-101.uqwimax.jp ダイソールアー釣れるよ!運河で昨シーズン2匹釣れたよ中型くらいかな! バカらしくてまともなヤツは買わないよ!鉄板ルアーとダイソールアーが有ればなんとかなるよ!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]