3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下シーバス限定B
53: 2/27 10:12 IFm1iYJ
リーダーはデュラブラがオススメ
54: 2/28 8:50 s829151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>53
デュラブラって20lbか25lbありますか?16lb使ってましたがすぐ切れてしまうので…。
あとフロロとナイロンてどっちがいいんでしょうか?
バイブがメインなのですが。
55: 2/28 10:12 s998146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
シーバスなの時期来れば何使ったって釣れるなだ
56: 2/28 10:15 IFm1iYJ
20と25lbあるよ。
57: 2/28 12:28 NSC2XAU
>>48自宅でいいよ
58: 2/28 12:52 pl838.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
20lbで十分ですよ。25lbは、鮭、ワラサで使用してます。
59: 3/3 11:0 e0109-106-190-85-213.uqwimax.jp
PEラインなんですが、よれてコブになってやむ無く切ってしまうんですが、
これを防ぐにはどうしたらいいんですか?意図をの品質が悪いかリールが悪い
?特性だからしょうがない、、理屈からいけば、ベイトリールと違って、よれてしまうと
と思うんですが?ナニか対策ありますか?
60: 3/3 13:11 AVS3mMV
>>59PEにシュッと一吹きとかいうのが釣具店で売ってるみたいですが、試してみてはいかがでしょうか?
価格は\1000くらいだったと思います。
61: 3/3 15:1 softbank126038194246.bbtec.net
>>59
スピニングだからといってヨレるわけはない。
最初買ってきたラインをボビンからリールに巻くときにどうやっている?
ラインローラーはちゃんと回転してる?
もしかしてPEラインはパワープロじゃない?
62: 3/3 19:7 s3208038.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
パワープロ平打ち麺みたいなラインだからヨレ目立つけど、真円に近い8ブレイドもヨレてるんだよ。スプールに巻くときも原因の一つだし、ローラーもだね!PEにシュッは必需品。あと毎回PEを1〜2メーターはカットしてからリーダーつけてるとトラブルないな。必然的に短くなってライン交換もしないといけないからいいよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]