3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

シーバス限定B
61: 3/3 15:1 softbank126038194246.bbtec.net
>>59
スピニングだからといってヨレるわけはない。

最初買ってきたラインをボビンからリールに巻くときにどうやっている?
ラインローラーはちゃんと回転してる?
もしかしてPEラインはパワープロじゃない?
62: 3/3 19:7 s3208038.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
パワープロ平打ち麺みたいなラインだからヨレ目立つけど、真円に近い8ブレイドもヨレてるんだよ。スプールに巻くときも原因の一つだし、ローラーもだね!PEにシュッは必需品。あと毎回PEを1〜2メーターはカットしてからリーダーつけてるとトラブルないな。必然的に短くなってライン交換もしないといけないからいいよ
63: 3/3 23:0 e0109-106-190-85-213.uqwimax.jp
いろいろアドバイスありがとうございます。ローラーというのは
ベイル?に付いてるヤツですよね?あまり気にした事が無かったですね
ラインの種類は分かりません、、マシンガンキャスト?バーゲンプライス
品です。シュッと吹きかけるのが有るという事で今度使ってみます。
ありがとうございました。
64: 3/5 22:50 e0109-106-190-86-244.uqwimax.jp
BS251見てると、サーフ?ではいろんな魚が釣れるみたいですよね、、
お勧めのサーフはどこら辺なんでしょうね?近いところが良いな、、
65: 3/10 0:28 D1H1h9i
吹浦で撃沈。日中、釣り人入れかわり立ちかわり常時20〜30人いましたが、誰も竿を曲げてる様子はなかった。秋田ナンバーの車もかなりあったな。昨日あれだけ釣ってれば期待もあるわな(笑)
66: 3/14 20:11 pl1610.nas811.p-akita.nttpc.ne.jp
秋田でシーバスは何時頃から釣れますか?
67: 3/14 20:13 pl1610.nas811.p-akita.nttpc.ne.jp
あげ
68: 3/14 23:23 p4041-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
1月も2月も釣れてるよ
69: 3/15 10:47 i220-221-158-211.s05.a005.ap.plala.or.jp
寒がりの俺は6月から本格的に釣行開始
今年は雪も多くて河川の雪代の影響も長引きそうな予感がする。
70: 3/15 12:29 e0109-106-190-53-81.uqwimax.jp
秋田運河のスケート場は、何時頃から釣れ出しますか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]