3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
シーバス限定B
963: 10/30 15:9 FhKUuTrk >>962さん、サンクスです。 先日、書店で立ち読みしてみたら、前回の本には載っていないテトラ帯や堤防が 新しく記載されていたり、釣れる魚も替わっていたりして月日の流れを実感したので 気になっておりました。 ルアー約2個分の値段だけど他の皆さんも買っているんですね。 自分も給料出たら買いたいな。
964: 10/31 12:27 WuRUEk22 タモで、5〜6mのオススメありますか?プロックスのホルダーアームか、プロマリンの湾岸アームホルダーあたりが安くて良いなと思うんですが、どうでしょう?
965: 10/31 12:50 n2Q4CMQY 自分は肩痛めてから5mで300g台の カーボン99パーセント メチャメチャ軽め使ってます。
966: 11/1 13:14 nb5qcB7E 週末、波なければ? サーフいくかな。 ざっパーんとしぶきあれば、またてくてく磯歩き。 ベイトはイワシパターンとサヨリパターンで狙うす。
967:イカリスマ 11/4 12:50 pF7eaZjA 今の時期のオーバーホールは早く戻ってきて助かるな
968:秋田県人 11/5 13:14 tGneV8No いやはや投げれど投げれど、日中鯖・鯖・鯖30cm40本 リリースしたてならないす。 鯖終わったら、夕マズイナダ・イナダ・イナダ50cm10本以上 暗くなり、ショートバイトがきていよいよ本命とおもいドキドキでしたが、 それだけ。潮どまりで帰宅しました。 本命撃沈、後は来週末かな?
969: 11/5 14:40 vAcR3HP6 俺も2日に天王サーフに行ったら目の前でボイルが発生したので期待して投げたら シーバスはおろかイナダでもなくダツでガッカリ 男鹿の有名所の地磯も烏賊や黒鯛の餌師でいっぱいで良い場所は入る場所もない程だった。 船川港はイワシ祭りだったので、夜にシーバスの群れが入ってくるのではないかと思ったけ どこちらもダメでした。 今年も去年同様に天王サーフ祭りは遅いのかな?
970: 11/10 22:44 UPdXG9tY サーフシーバスってウェーダー必須?
971: 11/11 12:45 kv3dANzM 男鹿で平鱸釣れたすな。 歴史的快挙? たぶんサラシにいると思ったが、 警戒心ない丸がすぐかかるんだすよ。磯は。
972: 11/11 14:37 CgYNo09c 山形で去年ヒラあがって騒いでたけど、男鹿まできたね!数は少ないだろうけどまだいるかもしれないなぁ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]