3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

横手市スレH
946: 9/12 10:0 07032460676074_er
私は大仙市民ですがもしかして皆さんが話してるのはプワプワッて感じでユックリ飛ぶ小さな虫でしょうか?この間からうちにも入って来てます…なんだろね。
947: 9/12 12:23 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
飛蚊虫。。。
948: 9/12 14:22 07032460458436_hg
げ!
便所にいた!
今つぶしたら白い内臓物でた。

窓開けてないのにどっから入ったんだ?
949: 9/12 19:5 KD182249240132.au-net.ne.jp
びくどんいつできんでしょ
950: 9/12 22:39 p10017-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
横手の人の話だと、

うわさの虫は刺さないらしい・・・

けど、数が多いし、ウザイ。
951: 9/12 22:48 p5253-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
なんか刺されてるみたいなんで、事務所に蚊取線香焚きましたよ。
952: 9/12 23:34 FeA3MUA
クロバネキノコバエらしい(ネット情報)
秋田でも湯沢でも大発生中!!
953: 9/12 23:49 IIM282c
何年か前にやたらでっかい蛾が大量発生したことあったなぁ…。富士見大橋の交差点を大量移動してたのは気味悪かった。
954: 9/13 1:14 s999083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
キノコバエ種みたいですね。
人を刺したりはしないが、寄り付いて来る様です。
南方では数年前から大発生し問題になってる様ですね。
給食センターが休業になったとか…
955: 9/13 2:28 s605216.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
増田の花火が見られる穴場ご存知の方、どなたか教えてください<(_ _*)>
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]