3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市周辺の道路を語るA
732: 2/1 9:57
木村表装店のじっこは朝にスノーダンプに雪を積んで開運堂前の有楽町通りに連日運んで捨てている。
最近の気温と車の通行でとけるが、普通に走行する車から見ても迷惑。
733: 2/1 11:40
秋田市予算使い果たして除雪出せないとの事。 今日みたいな日はアスファルトまで出せるのになぁ〜(笑) 追加予算付いた頃には真冬日でまた剥げないってのがオチだなぁ〜(笑)
734: 2/1 11:40
秋田市予算使い果たして除雪出せないとの事。 今日みたいな日はアスファルトまで出せるのになぁ〜(笑) 追加予算付いた頃には真冬日でまた剥げないってのがオチだなぁ〜(笑)
735: 2/1 12:14
今日中に寄せてしまわないと、明日の朝は走れなくなるぞ。
736: 2/1 12:18
こちらド田舎の湯沢市ですが国道、県道、狭い路地、生活道路乾いてますよ。
737: 2/1 14:23
13:00に対策本部に電話した。
さて、いつくるのか…
738: 2/1 16:1
生活道路を除雪しないのは(本来我慢出来ないが)見逃すとして、
チェーンのついたタイヤで雪道を踏み荒らすんじゃねーよ!
わざわざ危険な道に変えやがって、交差すら出来ない。
739: 2/1 18:57
>>738 きっとあなたは乗用車しか乗った時ないんでしょうね。
740: 2/1 20:8
>>738
こういうふうに理解してない輩をみると困る。チェーンを付けてる車は、配達の仕事用のトラックや路線バスが多いのを知らないのかな。
741: 2/1 20:13
凸凹はチェーンの仕業じゃないと
車種によりチェーンの間隔違うし 大型入れない所も凸凹に
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]