3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市周辺の道路を語るA
858: 2/6 14:26 FLA1Aag009.aki.mesh.ad.jp 融雪剤は仕方ないでしょ。撒かきゃ撒かないで文句いう人も居るんだし。 定期的に自分で下回りを洗ったり、アンダーコートをしないとダメだわ。 雪国でマフラーは、極端かもしれないけど消耗品みたいなもん。
859: 2/6 17:11 ntakta016110.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp >>857 ハウス下部の錆、浮きは車検前から錆が発生していたのでしょう。 新車時にノックスドール、スリーラスター等の防錆加工をしていないと車検で塗装しても 手遅れとなる事が多いです。錆の上から塗装しても効果半減です。 それと下廻り塗装のとき使用しているのは安い塗料ですので錆をきにするなら 塩害地域用塗料を指定しないとほとんど効果はないです。高いですけど。 858の言う通りマフラーは消耗品と思って諦めるしかないですね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]