3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専用スレ7
1: 1/13 14:8 s822114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp !
2: 1/13 14:10 FcO0rxK !!
3: 1/13 17:50 NVR1iOo 北忙は釣りできますか?
4: 1/13 18:3 01c3oKJ 釣りはできます。 が、立入禁止です。 モラルの問題です。
5: 1/13 18:20 i219-167-141-152.s02.a005.ap.plala.or.jp ヤリイカ情報ありませんか?
6: 1/15 3:32 s2312034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 1000の方朝一クロあげてきました。とありますがどこで釣ったんですか?ウキフカセですよね?
7: 1/15 4:42 g2bnq96qhuGnI0KB ↑浮きフカセです、椿周辺ですよー。他にもヤリ、メバルやってます。
8: 1/15 5:43 NVR1iOo エサは沖アミですか?
9: 1/15 9:47 12.231.1.110.ap.yournet.ne.jp きた棒で黒ダイ2匹釣れた
10: 1/15 12:25 07031041827308_mb 男鹿でホッケ、サヨリ、タナゴ、クロダイ、フグを釣ってきた
11: 1/15 12:51 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp 人のプログみると、男鹿の???でヤリ、かなり釣れてるみたい。 場所は、わかんないす。 吹雪とかかわして、追い風なるとこだって。
12: 1/16 12:32 NVR1iOo >>9 白の軽トラの人?
13:岩チャン 1/16 14:7 07031040401875_ae たまになんですが!あまり装備しないでスゴイ魚を釣ってる人を見ますが密かに憧れるって言うかかっこいいって思うのはオイラだけ?へへへ
14: 1/16 17:32 NUw2WQX 火力向かいフグだらけ。
15: 1/16 18:23 NUw2WQX そういえば、途中で一回デカイのがバシャバシャやってたが、あれは何の魚だったんかな? 海面から湯気がいっぱいで良く見えなかった。
16: 1/16 18:24 07031040401875_ae ボラじゃないですかね〜
17: 1/16 21:6 softbank126118106189.bbtec.net 能代の浅内漁港で釣りしてる人達は何釣ってるんですかね? けっこう人が出てたけど。
18: 1/17 2:39 p29110-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp あのへんでこの時期だとナマコじゃね?
19: 1/18 13:6 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp 釣りいきたいが、天気が・・・・ 磯場は、4WDでも、埋まりそうなるし、また、今夜も積もるらしい。 近場のメバルとたわむれて、なごませていただきます。
20: 1/18 13:29 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp 船越水道はカワガレイとハゼ今釣れてる?もう何年もいってないから今の状態がわからん〜
21: 1/18 13:45 softbank126014189189.bbtec.net 北帽釣れてますか? 昨日の昼間1名先端に居ましたけど大丈夫なのでしょうか?
22: 1/18 14:11 NUw2WQX 近場にすら雪で近寄れません。 俺の車だと喜多某火力すら埋まって行けない。
23: 1/18 14:28 softbank126014189189.bbtec.net そうですか。 情報有難うございます。 週末はセリオンメバルかワカサギに変更します。
24: 1/18 21:28 pw126253132186.6.panda-world.ne.jp 来た某車でいけたけど、さすがにこの風じゃ竿出す気以前に車からも降りたくなかった。
25:岩チャン 1/21 8:50 07031040401875_ae どうですか〜!釣れてますか〜?どなたか釣果報告お願いします〜!
26: 1/22 16:2 NUw2WQX フグなら釣れました。
27: 1/22 18:3 ZQ049069.ppp.dion.ne.jp カモメにふぐ投げて食わせようとしたことがあるが 吐き出して口を洗ってた やっぱ毒があると解るもんなんだなw 最初にふぐ食った奴 勇気ありすぎ
28: 1/23 17:56 NUw2WQX 喜多某入口雪どんな状態?
29: 1/23 19:7 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp もうすぐ、春だね?
30: 1/23 22:36 07031041827308_mb ちょっと気取ってみませんか?
31: 1/24 20:36 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp うまい! ちょい、年配の方かあな?
32: 1/27 5:27 NVR1iOo 北帽は銅ですか? 先端イッた人いますか?
33: 1/27 20:49 s2609004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 来週晴れればいなー(´Д`)
34: 2/1 13:8 pl285.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp そろそろ、 動きだしてきましたね。みなさん。 ホッケ、ヤリイカ、寒クロ、メバル、ソイ。河口には、サクラ。 どれゲットしようか、迷いますね?
35: 2/1 13:37 pw126214007206.1.panda-world.ne.jp ヤリイカいく予定です。
36::秋田県人 2/3 9:18 p20204-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ヤリ、なぜか暖かくなると、回遊しないね。ねばりましたが、仕方ないので、黒ソイに 最後、癒やしていただきました。次回、がんばろうと。
37: 2/3 10:57 NVR1iOo ソイは飢多棒だすか?
38: 2/3 19:4 01c2x1u ↑普通に考えて北防じゃないだろ。北防でヤリイカやってる人いるか?
39: 2/3 21:24 07032460452935_eg 釣り好きの皆さん男鹿のほっけ情報あったら教えて下さい。本荘の釣りバカです。
40: 2/4 10:3 07031041827308_mb 普通に考えて北某でソイ釣れるし。知らないだけだろ
41: 2/4 17:10 AVS3mMV >>39さん 「まだ安定してない。荒れてる時にたまに釣れるくらい」って男鹿に行く途中の釣具屋さんが言ってましたよ。
42: 2/5 12:43 pl285.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp ソイは、秋田港〜男鹿全般いますが、ヤリイカ撃沈後は近場、潮瀬あたりでやります。 人があまりこない場所には、結構いいサイズ(35〜40cm)も釣られず、待機してますよ! 潮の動きや、流れは見極めないと、いいサイズの連ちゃんは、きびしいが。塩焼き、うまいですよ。
43: 2/5 21:26 AVS3mMV バイパス沿いの秋田港?で春に菜の花畑できる場所って何釣れるんだろ?
44: 2/5 22:5 g2seXepeGCCDw2Nk テトラの間見ると 浮遊霊がいます
45: 2/5 22:9 AVS3mMV >>44 えー…夜釣りなんですが浮幽霊は釣れないですよね? 向浜にしようかな。
46: 2/5 22:42 NUw2WQX 向浜も出そうな雰囲気ありますが…
47: 2/5 23:15 AVS3mMV き、北防に行きます…
48: 2/5 23:29 p20204-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 墓場近辺で夜釣りすると、なま暖かい風と、声が聞こえることありますよ。 でも、もうなれました。いちいちびくついて、こちらが海落ちて、仏さんなったら、いやですから。
49: 2/6 7:50 AVS3mMV 結局、秋田市内の港はどこも怖くて男鹿まで足をのばしてしまいました。釣果10〜20のメバル5匹…撃沈
50: 2/6 12:39 NVR1iOo >>42 情報ありがとう。 汚棒で釣れてる状況だったら行こうと思ってました。今週末偵察兼ねて行ってみます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]