3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専用スレ7
128: 4/19 15:45 IIq00Tt 北防波堤でサワラ22匹連れました
129: 4/19 16:2 p4111-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp ジギングですか?
130: 4/19 18:8 NVR1iOo さぎっちょですか?
131: 4/19 19:16 07031040608683_ab 秋田(沖も含む)で釣れるホッケよりスーパーで売ってるシマホッケのほうがうまくない?…種類違うけど。
132: 4/19 22:6 KD182249240048.au-net.ne.jp 北坊で桜ます一本、53センチ、1.8キロ。秋田港にもいるんだな。
133: 4/19 22:35 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>131 買ったほうが美味いよ?それが何か? 登山してる人に「ヘリで行けば早いし安全に登れるよ」 って言ってるようなものだよ?
134: 4/20 8:4 37.252.197.113.dy.bbexcite.jp 海サクラルール 詳しい人いますか
135: 4/20 8:35 07031040608683_ab 不味いとは言わんにしても特にうまくはないホッケを釣る魅力は何なんだと思って。
136: 4/20 22:49 NUw2WQX 釣り嫌いなのか?
137: 4/21 4:50 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 不味いとは言わんにしても特にうまくはないブラックバスを釣る魅力は何なんだと思って。 ・・・釣りスレだってわかってるのかな?この人は
138: 4/21 7:34 07031040608683_ab >>136 好きだよ釣り >>137 バス釣りの魅力はゲーム性の高さ。一方ホッケの魅力は?
139: 4/21 7:41 07031040608683_ab ちなみにホッケ釣りを否定してるわけじゃないですよ。岸壁では自分釣ったことないから、何が楽しいのかが知りたいんです。
140: 4/21 8:32 i58-89-38-127.s05.a005.ap.plala.or.jp この辺で釣るホッケってあんまうまくないのか?あの脂ののった酒の肴にピッタリのホッケと違うのかよ。 がっかりした
141: 4/21 8:58 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ホッケは意外と引くし群れに当たれば滅茶苦茶釣れるから楽しいよ 美味くないならどうして毎年ホッケの話題が出るんでしょう 売ってる大きいのがブリ、釣れるのがイナダのレベルって考えると ブリに比べてイナダはマズイから食わないし釣りませんか?
142: 4/21 9:3 p4047-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp 椿漁港がホッケ釣りで賑わっていたころに、釣ってみたかった・・・ 結構、過去のホームページにでているよね。
143: 4/21 9:56 IIq00Tt メバル船に乗れば死ぬ程釣れる上に不味いので海のゴミって呼ばれてるんだよホッケ
144: 4/21 12:10 NVR1iOo 鬼太暴、尺アジ来てますか? 五月連休に行こうかと思ってます!情報下さい!
145: 4/21 12:43 p50102-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 北海道の50ホッケと秋田のホッケは全然味ちがうよ。脂ののりも。
146: 4/21 13:57 07031040608683_ab 自分も>>143の沖メバルで厄介者扱いのイメージが強いんで書き込みしました。数釣りが楽しめるんでしたらサビキで入れ食いなるとヒキが面白そうですね。 ありがとうございます。
147: 4/21 14:8 i58-89-38-127.s05.a005.ap.plala.or.jp >>141 ホッケは知らんがイナダまずいと思わない私は味覚オンチかよっww
148: 4/21 16:4 p4041-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp >>146 基本釣れたら捨てるもんなホッケ スーパーで売ってるのは北海道とかロシア産の美味い奴なんで 秋田のホッケとは違うのよね
149: 4/21 16:41 2bc1hxH もうお前らホッケの味を語るスレ作ってこいよ
150: 4/21 21:24 d61-11-168-234.cna.ne.jp アジも2年前から秋田港で釣れなくなったしね。
151: 4/21 21:55 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 本格釣りシーズン開始まで皆暇なんだよw 俺は来月辺りからぼちぼちスタートかな
152: 4/22 7:47 KD182249144112.au-net.ne.jp >>144 まだきてない…
153: 4/22 8:45 NVR1iOo >>152 情報ありがとうございます!
154: 4/23 0:53 Kr53O7k 去年は早々にイナダ来たけどイナダはカルパッチョかフライかな…あぶらないから
155: 4/23 11:56 APe01dg 北海道で釣れるホッケと秋田で釣れるホッケは同じホッケでも種類が違う。 どっちがどっちだったか忘れたが マホッケ とシマホッケ って種類が違うんだよ。 脂ののりかたや身のホクホクさが違うのは 根本の種類が違うから。
156: 4/24 9:0 pl785.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp ホッケもいいが、今釣れてる旬の魚、海タナゴとか茶テリとか話題でないのはなぜ?
157: 4/24 10:24 softbank126014180210.bbtec.net 火力排水何が釣れてますか?
158: 4/24 18:50 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 茶テリなんて船で沖に出ないと無理では? 海釣りスレだけど船の話題は殆ど無いんだよね
159: 4/24 22:2 NSC2XAU >>156 その昔、ホッケはサビキで簡単に釣れたんです。要は海タナゴや茶テリはここを見ている人にはハードルが高いんですよ ちなみに先日沖堤にメバルをやりに行ってきましたが25upのみのキープで11尾でした 同じ日に同僚が北浦からサビキ五目で出港してメバルとソイがトータル10キロの釣果でした 型が一週前より小さめになってきたとのことです 海タナゴは磯釣り師が仲間にいないのでわかりません
160: 4/25 9:31 NUw2WQX 昔は五万トンで簡単に釣れたんだがな。ウミタナゴ。
161: 4/25 18:31 KD182249146175.au-net.ne.jp 早くアジこないかな…
162: 4/25 21:28 pl785.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp アジはもう少し先です! トロアジのたたき食いて〜。 魚で一番ポピュラーで旨いし、簡単に釣れるにはアジですね。 大きい魚やイカもコアジが大好き。
163: 4/25 22:1 07031460683374_vb >>159 秋田港の沖堤ですか?釣り方はルアーやワーム? 近々行こうかと思いますので、ぜひアドバイスを
164: 4/26 1:0 KD182249143234.au-net.ne.jp 皆さんは、釣ってきた魚を自分でさばきますか? それとも、奥さんとかにおまかせなのでしょうか?
165: 4/26 10:48 NSC2XAU >>163 ルアーとワームですよ
166: 4/26 12:51 s755036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 基本自分でやる。 サイズがあまり大きい場合や時間ないときはプロに頼む。
167: 4/27 11:20 g2n1cl7dKsU45WCV 俺も自分でやる。が、奥さんやってくれたらなぁ〜って思いはある。
168: 4/27 16:41 IFm1iYJ >>167激しく同意
169: 4/28 6:46 softbank221054085145.bbtec.net 去年鯵包丁と出刃を買って水ペーパーとコンパウンドで磨いて鏡みたいに仕上げました。 あまりのフォルムの美しさにつられ、柳刃も買ってしまった。 磨き上げられた包丁で魚をさばくことに快感を感じている自分って変態?
170: 4/28 6:55 KD182249225016.au-net.ne.jp 164です。皆さんご回答ありがとうございます。おおきなサイズはお店に頼んでいましたが、手頃なサイズは私がさばいていたのです。ですが、間も無く出産、手がかかる上のコドモもいるのに自分は釣ってくるだけの旦那に正直嫌気がさしたんです。 ツワリのひどい時期にパッカン山盛りの魚と、ごみフクロ一つのハタハタなんて事もありました。 他のご家庭はどうしているか知りたかったのです。カテ違い?スレ違い?にご回答頂きありがとうございました。
171: 4/28 8:31 00A2XdP 今は能代港周辺でクロソイやメバル釣れてますか? 今月の初め頃に行ったら魚の気配なかったんだけど…能代はまだ時期じゃないんですか?
172: 4/28 12:13 44.252.197.113.dy.bbexcite.jp つれづれ日記の人のオフ会、申し込みすっかな 格安料金で船釣りできるし!
173: 4/28 20:56 NVR1iOo >>172 まじすかっ?
174: 4/29 21:27 NSC2XAU 餌つり久々チャレンジ!ホッケ…まあまあ釣れてますね ロウソクオンリーですが(-_-;) 所詮クロダイ&タナゴの外道だっすな あっ!その他に40センチにわずかに足りないアイナメゲットでした
175: 4/30 18:56 KD182249229101.au-net.ne.jp 陸っぱりからアジ釣れたら情報お願いします。
176: 5/1 1:58 07032040926290_en サワラはまだですかね?
177: 5/1 12:13 NVR1iOo 気多母宇アジ来たら書き込みよろしくお願いします。
178: 5/1 12:28 pl785.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp アジ到来まで、後少しお待ち下さい。 ブリ・ワラサももう半月、 あのパッドまでひん曲がるあたり、早く堪能したいね。
179: 5/2 18:54 07031041827308_mb パッド
180: 5/2 21:20 IFm1iYJ 肩パッドがひん曲がるんだろ
181: 5/3 11:47 KrE3mJm 火力いったら10センチくらいのが群れて泳いでたんだけど なんだったんだろ? アジ来てるのかな?
182: 5/3 17:29 2bc1hxH アジがそんな水面泳ぐっけ まだ寒いし梅雨明けかなぁ
183: 5/3 19:24 softbank221054085145.bbtec.net 自分も7月の声聞いてから始めようかと思ってます。
184: 5/3 19:55 KD182249242048.au-net.ne.jp 5/1本荘マリーナ外に回遊物狙いで出撃したけど寒いし波高かったしベイトっ気なしで2時間で納竿。他4人も撃沈模様、あと半月くらいだな〜。
185: 5/4 1:5 2bc1hxH 気温20越えが一週間は続かんとね
186: 5/5 10:45 KD182249154069.au-net.ne.jp 黄多棒アジまだでしょうか?
187: 5/5 11:26 IIq00Tt 北防波堤アジ釣れるョ
188: 5/5 11:48 KD182249154069.au-net.ne.jp >>187 いつ釣れました?
189: 5/6 13:54 p2143-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp アジはまだでしょ!
190: 5/6 21:19 07031041827308_mb 今でしょ!
191: 5/6 22:12 KD182249158078.au-net.ne.jp まだでしょ!
192: 5/7 12:44 pl785.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp もしどうしても旬前にアジ釣りたいなら、夜発電機持ち込んで投光器沈めてやれば、 可能かも?
193: 5/7 17:46 KD182249226128.au-net.ne.jp 後2週…
194: 5/8 10:7 s992034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 水温上がらないー。どうにかしてくれー
195: 5/8 10:57 07031041827308_mb 水温よ!上がれー!!! あがった?
196: 5/8 17:9 NVR1iOo ついにキタ棒にアジきました?
197: 5/8 18:12 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp どう考えてもまだ早いだろ 気になるなら見てきたらいい、車の有る無しくらいすぐ分かるだろ
198: 5/9 17:23 NUw2WQX 喜多某人いっぱい。 ただ、釣れてる人あまりおらず。
199: 5/9 20:13 KD182249143076.au-net.ne.jp >>198 1匹でもアジ釣れてますか?
200: 5/9 21:24 07032040472871_vw 200
201: 5/9 22:7 s1032179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 天気は良くなっても、水温は少しずつしか上がらないね。
202: 5/9 22:59 01c3oKJ ガス基地の建設が始まって、北防が本当に立入禁止になったら皆さんはどこで釣りする?
203: 5/9 23:18 NUw2WQX >>198 アジは影すら無し。 まだ鰈が釣れてるくらい。 黒鯛狙いはいっぱい。けどみんな坊主で撤収。
204: 5/9 23:30 s1032179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp アジ「寒いから新潟辺りで待機するわ」
205: 5/10 3:16 KD182249159146.au-net.ne.jp >>203 ありがとうございます。
206: 5/10 9:43 KD182249242016.au-net.ne.jp 来週に駆けて気温20℃越えの日が続くらしいっすd(⌒ー⌒)!青物の動きが活発になりますね。楽しみです!由利本荘市のどこでウェーディングしますか?
207: 5/10 12:50 pl785.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp 青物はもうちょいだね。朝まずに合わせて3時起床。まだ無理?
208: 5/10 19:25 KD182249154007.au-net.ne.jp 喜田某アジきましたか?
209: 5/10 23:44 s1737129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp アジアジうるせーな! 自分で足運べよ
210: 5/11 3:8 chokai203192108097.itakita.net 昨日・今日が大潮なので本荘マリーナ見てきたが・・・小魚いないな。 今日の朝マヅメで釣れなければ、順調に晴天が続いても10日後くらいだろうか? >>KD182249154007.au-net.ne.jp 現場に行く労力を理解してほしいよ。
211: 5/11 18:30 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 聞くだけ聞いて自分からは情報ナシって感じ悪いですよね ○○釣れてますか?だけの書き込みは無視するに限ります 自分の意見や感想、希望なんかを少し足すだけで印象は変わりますよ 「北防のアジきてますか?今週末にでも行ってみようかと思っているのですが」 これだけでもだいぶ違うはずです
212: 5/11 19:20 p3236-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 市民市場にアジ来ましたよ!!!
213: 5/12 3:9 s995203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 狙い済ましたように、休日は雨・・・・・・・どーしてくれようか。
214: 5/12 4:59 07031041827308_mb 市民市場に行けってことじゃない?
215: 5/12 6:27 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp あと1週間我慢しましょう アジなんかは釣り人が多いほど釣りやすいから(コマセが効く)
216: 5/12 14:50 KD182249242025.au-net.ne.jp 西目の漁港の先端でも青物狙えるよな?
217: 5/12 14:54 NVR1iOo 亀多棒早朝アジきましたか?
218: 5/12 16:3 softbank126014180210.bbtec.net まだですね〜
219: 5/12 22:30 NUw2WQX ホントアジ大好きなんだな。 アジ男君と呼ぼう。 さすがにアジはまだ早いだろ。
220: 5/12 22:39 IFm1iYJ そんなに好きなら山形までアジ釣りに行け
221: 5/13 9:17 KD182249152111.au-net.ne.jp 気他暴アジまだでした。
222: 5/13 22:52 KD182249241051.au-net.ne.jp 金浦漁港飛び漁港見てきましたがクロダイ四人で6枚くらい釣れてましたよ
223: 5/14 16:56 s2306088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 昨日の早朝、キタボウ タコみたいなおじさん、サワラ釣ってました
224: 5/14 19:41 NUw2WQX 先端ですか?餌は何使ってました? 今日日中喜多某行ったけど、釣れてる人ほとんどいなかった。 根本の汚いゴミ溜めテトラ付近で、オッサン連中の一人が何か小さいの釣ってたくらい。
225: 5/14 21:29 D1H1h9i サワラはミノーじゃないの?
226: 5/14 22:8 KD182249242003.au-net.ne.jp ルアーでしたね
227: 5/14 22:58 KD182249242039.au-net.ne.jp ルアーでしたね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]