3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下海釣り専用スレ7
393: 6/10 17:49
今年はおかしいとか毎年同じなわけないだろw
394: 6/10 21:1
毎年おなじではないけど、毎年の季節ごとのパターンはありますよ。今年はおかしいと言う表現はあながち間違いではないよ
395: 6/10 22:4
毎年「今年はおかしい」必ず誰か話す…
396:うんこ 6/10 23:30
汚いけど向浜のサーフ。鯵釣りたいなら、処理場近辺の沖テトラの間は、いつも釣れてる。深い場所は左から三番目の間。そこが一番釣れる。ポイントは岸から投げて、150メーターくらいか。大半は届かないと思うので、テトラ歩いて、一番右の間を狙うべし。また、奥のテトラ帯でも釣れるが、遠い上に、降りれる場所も限られるので、おすすめしない。
397: 6/11 4:48
×今年はおかしい
○前年とは違う
398: 6/11 5:53
〇今年はおかしい(例年と比べて)
×前年とは違う〇(例年とは違う)
399: 6/11 6:5
堤防に黒鯛釣りの外道のフグやボラをすてる奴
堤防のイガイを大量に足で潰してコマセして黒鯛や真鯛を釣って名人ぶってる勘違い野郎が増えてきた…。生態系を壊すイガイコマセ撒きは全国的に御法度です。イガイコマセすれば赤黒がコマセに狂って子供でも誰でも釣れる。記録にならないぞ。腕関係ナシでの赤黒釣果自慢話は止めてほしいです。
400: 6/11 6:31
イガイに限らずコマセ自体が禁止のところと勘違いしてません?
生態系がどうこう言うのは特に根拠もなく釣り人の都合で
釣れすぎるからあれは禁止しよう、みたいな感じだと聞いたことがあります
まぁ釣り場が汚れるので潰して撒くのはやめてほしいけどね
401: 6/11 7:17
>>399
なるほど!
そうやれば鯛が釣れるのですね!!
ありがとうございます!!
402: 6/11 13:4
真鯛も船乗っても前の日入れ食いで、当日は当たりすらなし。
うまくいかないね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]