3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下海釣り専用スレ7
539: 6/18 23:50 IFm1iYJ
とが
540: 6/19 8:59 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
朝一北ボウジグ投げたがフグひっかかったのみ。全く青物なし。
いつも来てる人いわく。”24時間竿振ったって、ぶりなんか釣れる訳ねえべ”
541: 6/19 10:59 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
米代川河口で死ぬほどスズキ釣れてるぞ
もう釣れなくていいってくらい
542: 6/19 12:11 i58-89-36-10.s05.a005.ap.plala.or.jp
やはり魚が入るタイミングが重要か?
543: 6/19 12:28 s2310077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>541
土曜日にイワシの回遊で、爆釣タイムがあったみたいですね。
日曜日には、もう居ませんでした(笑)
544: 6/19 14:32 softbank126127069241.bbtec.net
>>539
戸賀かあ
ちょっと遠いけど今度行ってみるわ
気になってたし
545: 6/19 17:53 s2005198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
戸賀より船川周辺の漁港の方があるんじゃないですかね?
546: 6/19 22:3 d61-11-168-234.cna.ne.jp
>>540
去年の5月末のブリ祭りは一体なんだったんだ・・・・・・
547: 6/20 8:27 p5244-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
ぶり祭りは男鹿の大網が春の爆弾低気圧で壊れたから祭りだったと
聞いている。その話しが本当なら大網・・・無ければな(笑)
548: 6/20 8:53 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
了解です。
朝4時こりず北ボウ出撃、音さたなし。
5〜8cmの豆アジ・豆メバルはいましたよ。
シーバス・ブリ・ワラ 超無理。鰯が回遊してくれば、活性出てくるでしょうが。
549: 6/20 9:3 NVR1iOo
亀多母宇アジまだみたいですね。
来週末にします。
550: 6/20 11:59 07031041318359_mj
釣れてる釣れてる詐欺 最近なくなったな!? やっぱ釣具屋の仕業だったのかな。大阪では買わせる為に釣具屋のガセ情報が多くてバレた店は干されてるらしい。
551: 6/20 12:54 pw126253167131.6.panda-world.ne.jp
あ
552: 6/20 12:57 pw126253167131.6.panda-world.ne.jp
↑ミスw
16日秋田マリーナ15〜25位のアジかなり釣れてる人いたな。
聞けば夜11時頃から2時くらいまで入れ食いだったって。
それ以降は全然あたり無しだったそうです
553: 6/20 16:35 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
秋田マリーナは夜10時以降は侵入禁止で閉鎖されてるけど・・・
554: 6/20 17:6 pw126253167131.6.panda-world.ne.jp
すいません。マリーナの向かいの火力の方ですたorz
555: 6/20 18:50 7qn1gdY
あれ閉鎖してるの昔しか見た事無いんだが、今も閉鎖してるのか?
火力でやってれば夜中普通に車がマリーナに入って行くのが見えるんだが。
556: 6/20 19:25 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
いちおう柵の手前に車おいて昔やったが。
確認>マリーナ柵側の新規堤防は、まだ分断されてますか?
かなり沖側に人影みたが工事関係?
(工事)いいかげんにしてほしね。
魚、年々釣れずらくなると思えるのは自分だけ?
557: 6/20 20:37 07031041318359_mj
北某の先端付近は砂地なんだろうか?
558: 6/20 20:38 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
いいかげんにしてほしいって・・あそこは人も死んでるし元々立ち入り禁止なんだけど・・
559: 6/20 21:12 KD182249242166.au-net.ne.jp
まぁ、年々釣りできる場所が無くなってきてるのは確かだ罠。
560: 6/20 22:39 IFm1iYJ
テロ対策ってなんなんだろな。
561: 6/20 22:40 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
船川の五万トンが入れなくなったのは悲しい
562: 6/20 23:2 softbank126038193097.bbtec.net
五千トンじゃなかったか
車横付けで水深も街灯もあって最高だったな
563: 6/20 23:26 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
そのとおり。最高だった。魚もよく居たし。
564: 6/21 0:5 s1716070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
土日の天気怪しいので、明日本荘マリーナで夜釣りしてきます。集魚灯・・・・・・・そろそろ成果をですね、出して欲しい。朝回遊してこないなら夜だ、とゆー浅はかさ。
自爆の報告をすることになると思います。
565: 6/21 5:40 IIq00Tt
集魚灯はマナー違反ですよ
566: 6/21 8:28 s1716070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そうなの?初めて聞きました。
567: 6/21 9:24 07031040608683_ab
自分も初めて聞いたわ
568: 6/21 10:5 NVR1iOo
↑(笑)
アジみたいに釣られてますな!
569: 6/21 10:23 pw126253101060.6.panda-world.ne.jp
集魚灯ってマナー違反になるくらい魚集まるんですか?
やってる人見たことないので。
570: 6/21 11:58 s1716070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
昨年度私は全滅でした。ちなみに水中に落として使うやつです。
先客が居るときは、ケースバイケースで使ってます。邪魔なりそうなときは電灯のある場所に移動したり、先客が去るまで待ったりです。
571: 6/21 13:8 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
たまに見るが、アジとかいいみたい。
冬、ヤリイカ集まって、タモですくってるの見ましたが、
それほど効果あるものか?車横づけしないと、磯だと荷物になって大変ですよ。
572: 6/21 21:39 s1326187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
頑張るべー。
573: 6/21 22:12 KD182249153018.au-net.ne.jp
明日アジチャレンジしてみます。
574: 6/21 22:23 NUw2WQX
来多忙最近ダメだね。今朝も反応無し。
去年も今年もアジはいい話聞かないね。
575: 6/22 0:40 KD182249146143.au-net.ne.jp
>>574
明日北棒に行って頑張ってみます。
576: 6/22 0:48 07031041318359_mj
ボッチで鯵ブッコミやってる人 良かったらボッチの俺も連れてって。
577: 6/22 3:18 s602190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
鯵釣りダメでした。
578: 6/22 9:15 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
帰宅しました。
北ボウ、今週は調子悪かったね。(今週2回没)
ガソリンかけて、男鹿方面いったらシーバス・アジは
まずまず調子よかった。アジ〜20cm以上・シーバス〜60cm
579: 6/22 18:39 s2305204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
キタ坊もセリオンもダメですかねー
580: 6/22 20:32 D1H1h9i
「木田膨ダメだ」とよくレスあるけど釣れない場所に何故行くのかわからない…
オレは一度も行ったことないけど…
他に釣れるとこいっぱいあるのに…
581: 6/22 21:0 AY23NHx
なぜ北防だけ当て字で書くのか不思議だ
582: 6/22 21:16 s648097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
それぞれオリジナルの当て字を考えるのが好きなんだよネットの人は。
583: 6/22 21:29 D1H1h9i
立禁なんじゃないの?だから当て字なんじゃ?
584: 6/22 21:38 07031041318359_mj
正解は越後製菓!
585: 6/22 21:46 KD182249157243.au-net.ne.jp
今日は喜多暴アジよかったですよ。
586: 6/23 1:7 s602190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
素直に象潟いけばよかった
587: 6/23 13:39 softbank221054085145.bbtec.net
西目の海水浴場側防波堤、工事で釣りできませんでしたよ〜教えておいてくれたらいいのに。人が悪いな〜
金浦に回って坊主でした。人に話聞いたら、平沢は先週アジつれて、今朝は全然だめだったらしいっす。
588: 6/23 17:23 07031041827308_mb
鬼太墓右釣れてますか?
589: 6/23 18:47 KD182249237205.au-net.ne.jp
北棒全然ダメ…
590: 6/23 19:27 NVR1iOo
中島はアジどうですか?
591: 6/23 21:4 KD182249237205.au-net.ne.jp
中島イワシなんぼかあがってるって。
592: 6/23 21:40 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
朝一、北棒・工事やらなんでやら魚が姿見せません。ダンプ多いな。
仕方なく昼近くの遅い時間から男鹿いったら、
貧果(メバル7・ソイ3・アイナメ1・キス3)
キスはでかいが、フグの餌取りには参った)
キス天食いたいから、来週リベンジ
593: 6/23 22:53 NUw2WQX
男鹿と言っても広いよ。
塩瀬のあたりかな?
594: 6/24 13:17 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
秋田〜塩瀬とかだとカーブ多く運転疲れるし人多すぎなので、
だいたい車で直線でいけるポイントですね。
秋田〜1時間位です。
595: 6/24 16:59 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
すんまへん。
1つ教えて下さい。
キス釣りのフグ対策ってなんかある?
場所変えるしかないかな。
596: 6/24 17:26 07031041318359_mj
対策無し ただ早朝はフグ寝てるのか分からんがあまり釣れない(笑)
597: 6/24 18:45 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
596>了解です。朝一ですね。
598: 6/24 20:32 s1440137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
595≫フグが喰えないけどキスがのるリールを巻く速さがあるそーな!?…数年前に秋田マリーナで隣の釣人が偉そうに言ってました…
599: 6/26 10:3 KD182249152224.au-net.ne.jp
北棒最近どう?
600:秋田県人 6/26 12:38 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
すんまへん、最近10分で行ける北ボウスルーして、
確実な釣課出る男鹿通ってます。
そろそろアジ・キス わんさか釣れそうだが?
601: 6/26 12:46 NUw2WQX
来多忙ホント魚いなくなったよな。
やっぱりあの工事の影響か?
602: 6/26 13:51 s602148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
セリオンの釣果どーですか?
603: 6/26 17:39 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
喜多棒はもう釣り場の選択肢に入れてませんわ
604: 6/26 21:11 softbank126014179152.bbtec.net
>>602
もしかして記多墓王、魚より人の方が多いですか?
605: 6/27 0:52 Kr53O7k
青物全く回遊無いですね 待ってて熱中症気味
606: 6/27 9:1 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
北ボウ近く、土砂採掘船居ますね。その近辺は海死んでるよ。
607: 6/27 13:33 233.125.236.133.dy.bbexcite.jp
中島タックルマンどうですか?
608: 6/27 16:53 p1138-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
603>>
そうそう!秋田港のオカッパリは、かなり期待薄いですね!
609: 6/27 19:41 07031040608683_ab
>>606浚渫の影響なんてたかがしれてるんじゃないかね〜毎年火力やらマリーナやら南防やらで掘ってるけど魚は釣れてたじゃん!
610: 6/27 21:41 d61-11-168-234.cna.ne.jp
男鹿磯、潮瀬とか館山って磯ブヨいますか?
611: 6/27 23:14 NUw2WQX
浚渫よか堤防作ってる?のが原因じゃないのかな。
612: 6/28 6:10 NVR1iOo
天変地異の前触れかな?魚は本能で危険を察知して逃げてるか近づかないのかも!
613: 6/28 8:23 07031040608683_ab
>>611それが濃厚じゃないかな…去年の秋からずっと防波堤新しくしてるもんな
614: 6/28 9:10 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
防波堤とかテトラ大量に沖に投入してるが、
市民の税金では?
中には防波堤の内側にテトラ投入して流れなくなり、
ゴミや泥だらけになった場所あります。(若美とか・他)
役所で聞いたら、試験的に入れて後で取り去る予定→予算なくなり
撤去は無理と言われました。
615: 6/28 10:32 NVR1iOo
今日の忌多勃欧アジは釣れてますか
616: 6/28 11:56 07031040608683_ab
614
議論板へGO
617: 6/28 20:28 IKm3O7c
青物釣れてないようだけど、狙うならどこに行けばよいのかな〜 自分で探すにも広すぎる、、。
618: 6/28 21:17 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
山形にいけばいいよ
619: 6/29 6:22 IKm3O7c
山形ですか…
ありがとうございます!
ちょっと考えてから行こうと思います!
620: 6/29 6:34 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
いえいえ、残念ながら秋田じゃ沖でしか釣れてませんよ。
山形ならショアからでも釣れてる。あーもしかしてオフショアのほうでしたか?それなら秋田でも可能。まだまだたまに入ってきたりで渋いけど
621: 6/29 12:35 IKm3O7c
そうなんですかぁ。。
参考になります!ちなみにショアです。去年、一昨年辺りは秋田でもショアから狙えたみたいですね。遠出確定ですね。。
622: 6/29 19:12 07032460346822_ec
シロギス初心者です。
今日由利付近何ヶ所かやってきたけど撃沈
数やサイズが上がるのはこれからなんでしょうか?
623: 6/29 20:13 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
北浦沖、ブリ。男鹿丸。
自分は今日オカッパりにて南磯、朝7時〜出撃。日出てきて暑かった。
小あじ・小さば・サヨリ。サヨリはサンマよりでかかった。
明日はキスかな。
624: 6/29 23:49 d61-11-168-234.cna.ne.jp
今朝、潮瀬崎でサヨリ祭り。
普段来ないような人達が岸壁側にずらりと並んで盛況でした。
625: 6/30 0:23 s2608066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おらも先週に初めてキス釣り挑戦したけどちゃんと釣れたよ!キス10匹くらいと、小さいクロダイも釣れた。
626: 6/30 13:29 KD182249156213.au-net.ne.jp
氣他坊あまりよくない…
627: 6/30 15:42 NVR1iOo
>>626
何が釣れてました?
アジは釣れてますか?
628: 6/30 18:40 KD182249155040.au-net.ne.jp
アジなんぼかあがってる感じです。
629:sar 6/30 20:2 p2253-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
秋田市
まだショアから真鯛が結構釣れてますね!サイズも大型78センチまで
アベレージ40前後
餌 イソメ ブッコミ釣法
630: 6/30 21:53 s997007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
アジ来てますよ〜♪
631: 6/30 22:20 s1038103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
明日本荘か西目にいく予定ですがキス上がってますか?
632: 7/1 5:36 NVR1iOo
>>628
ありがとうございます!
633: 7/1 8:10 KD182249241029.au-net.ne.jp
>>631
あんま釣れてません。
ってか西目って工事か何かで釣りできないんじゃなかったっけ?
634: 7/1 18:59 s994216.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>631 西目行ってきましたか? 情報宜しくお願いします。
635: 7/1 22:10 NUw2WQX
夕方アジ釣り開始。
6時から1時間半で豆アジ三匹。
ダメだこりゃ。
636: 7/2 7:17 softbank221054085145.bbtec.net
明日あさって、海荒れそうですね。そのあとに期待しましょう。
なにかが変わってほしい。
637: 7/2 10:10 IIq00Tt
松ヶ崎アジ釣れていました
連日北側の堤防の先で80匹前後釣れてます
638: 7/2 13:11 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
陸だと最近ブリ・ワラ釣れないぞ。
以前はかたくちの群れ岸でうようよ、すぐワラサ釣れたが
今年は0だ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]