3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専用スレ7
598: 6/24 20:32 s1440137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 595≫フグが喰えないけどキスがのるリールを巻く速さがあるそーな!?…数年前に秋田マリーナで隣の釣人が偉そうに言ってました…
599: 6/26 10:3 KD182249152224.au-net.ne.jp 北棒最近どう?
600:秋田県人 6/26 12:38 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp すんまへん、最近10分で行ける北ボウスルーして、 確実な釣課出る男鹿通ってます。 そろそろアジ・キス わんさか釣れそうだが?
601: 6/26 12:46 NUw2WQX 来多忙ホント魚いなくなったよな。 やっぱりあの工事の影響か?
602: 6/26 13:51 s602148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp セリオンの釣果どーですか?
603: 6/26 17:39 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 喜多棒はもう釣り場の選択肢に入れてませんわ
604: 6/26 21:11 softbank126014179152.bbtec.net >>602 もしかして記多墓王、魚より人の方が多いですか?
605: 6/27 0:52 Kr53O7k 青物全く回遊無いですね 待ってて熱中症気味
606: 6/27 9:1 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp 北ボウ近く、土砂採掘船居ますね。その近辺は海死んでるよ。
607: 6/27 13:33 233.125.236.133.dy.bbexcite.jp 中島タックルマンどうですか?
608: 6/27 16:53 p1138-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 603>> そうそう!秋田港のオカッパリは、かなり期待薄いですね!
609: 6/27 19:41 07031040608683_ab >>606浚渫の影響なんてたかがしれてるんじゃないかね〜毎年火力やらマリーナやら南防やらで掘ってるけど魚は釣れてたじゃん!
610: 6/27 21:41 d61-11-168-234.cna.ne.jp 男鹿磯、潮瀬とか館山って磯ブヨいますか?
611: 6/27 23:14 NUw2WQX 浚渫よか堤防作ってる?のが原因じゃないのかな。
612: 6/28 6:10 NVR1iOo 天変地異の前触れかな?魚は本能で危険を察知して逃げてるか近づかないのかも!
613: 6/28 8:23 07031040608683_ab >>611それが濃厚じゃないかな…去年の秋からずっと防波堤新しくしてるもんな
614: 6/28 9:10 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp 防波堤とかテトラ大量に沖に投入してるが、 市民の税金では? 中には防波堤の内側にテトラ投入して流れなくなり、 ゴミや泥だらけになった場所あります。(若美とか・他) 役所で聞いたら、試験的に入れて後で取り去る予定→予算なくなり 撤去は無理と言われました。
615: 6/28 10:32 NVR1iOo 今日の忌多勃欧アジは釣れてますか
616: 6/28 11:56 07031040608683_ab 614 議論板へGO
617: 6/28 20:28 IKm3O7c 青物釣れてないようだけど、狙うならどこに行けばよいのかな〜 自分で探すにも広すぎる、、。
618: 6/28 21:17 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp 山形にいけばいいよ
619: 6/29 6:22 IKm3O7c 山形ですか… ありがとうございます! ちょっと考えてから行こうと思います!
620: 6/29 6:34 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp いえいえ、残念ながら秋田じゃ沖でしか釣れてませんよ。 山形ならショアからでも釣れてる。あーもしかしてオフショアのほうでしたか?それなら秋田でも可能。まだまだたまに入ってきたりで渋いけど
621: 6/29 12:35 IKm3O7c そうなんですかぁ。。 参考になります!ちなみにショアです。去年、一昨年辺りは秋田でもショアから狙えたみたいですね。遠出確定ですね。。
622: 6/29 19:12 07032460346822_ec シロギス初心者です。 今日由利付近何ヶ所かやってきたけど撃沈 数やサイズが上がるのはこれからなんでしょうか?
623: 6/29 20:13 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 北浦沖、ブリ。男鹿丸。 自分は今日オカッパりにて南磯、朝7時〜出撃。日出てきて暑かった。 小あじ・小さば・サヨリ。サヨリはサンマよりでかかった。 明日はキスかな。
624: 6/29 23:49 d61-11-168-234.cna.ne.jp 今朝、潮瀬崎でサヨリ祭り。 普段来ないような人達が岸壁側にずらりと並んで盛況でした。
625: 6/30 0:23 s2608066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp おらも先週に初めてキス釣り挑戦したけどちゃんと釣れたよ!キス10匹くらいと、小さいクロダイも釣れた。
626: 6/30 13:29 KD182249156213.au-net.ne.jp 氣他坊あまりよくない…
627: 6/30 15:42 NVR1iOo >>626 何が釣れてました? アジは釣れてますか?
628: 6/30 18:40 KD182249155040.au-net.ne.jp アジなんぼかあがってる感じです。
629:sar 6/30 20:2 p2253-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp 秋田市 まだショアから真鯛が結構釣れてますね!サイズも大型78センチまで アベレージ40前後 餌 イソメ ブッコミ釣法
630: 6/30 21:53 s997007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp アジ来てますよ〜♪
631: 6/30 22:20 s1038103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 明日本荘か西目にいく予定ですがキス上がってますか?
632: 7/1 5:36 NVR1iOo >>628 ありがとうございます!
633: 7/1 8:10 KD182249241029.au-net.ne.jp >>631 あんま釣れてません。 ってか西目って工事か何かで釣りできないんじゃなかったっけ?
634: 7/1 18:59 s994216.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>631 西目行ってきましたか? 情報宜しくお願いします。
635: 7/1 22:10 NUw2WQX 夕方アジ釣り開始。 6時から1時間半で豆アジ三匹。 ダメだこりゃ。
636: 7/2 7:17 softbank221054085145.bbtec.net 明日あさって、海荒れそうですね。そのあとに期待しましょう。 なにかが変わってほしい。
637: 7/2 10:10 IIq00Tt 松ヶ崎アジ釣れていました 連日北側の堤防の先で80匹前後釣れてます
638: 7/2 13:11 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp 陸だと最近ブリ・ワラ釣れないぞ。 以前はかたくちの群れ岸でうようよ、すぐワラサ釣れたが 今年は0だ。
639: 7/2 17:2 KD182249153231.au-net.ne.jp 秋田港で青物釣れたら報告お願い致します。
640: 7/2 19:6 07031041318359_mj 昨日北某に鰯の群発見! 海が黒くなるほどの大群だったが青物に追われてる感じはなかったな、サビキやってた爺さんは鰯泳がせでヒラメ釣ってた
641: 7/2 21:6 KD182249150157.au-net.ne.jp >>640 情報ありがとうございます。
642: 7/3 5:41 softbank221054085145.bbtec.net >>松ヶ崎きましたか~ 朝・夜どっちですか?
643: 7/3 9:2 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp アジ釣れなかったが40サイズサヨリ、めちゃ刺身旨かった。 また、男鹿磯いきます。うじゃうじゃ釣れます。
644: 7/4 6:29 9.83.111.219.dy.bbexcite.jp 来週あたり鰯魚群通りすぎてなければ一回くらいはイナダ・鰤の大物祭りあるかも
645: 7/4 17:22 KD182249158227.au-net.ne.jp >>644 期待したい…
646: 7/4 17:58 14.238.128.101.dy.bbexcite.jp >>645 昨日は釣れないナブラがボコン×2
647: 7/4 18:31 KD182249158227.au-net.ne.jp >>646 北棒ですか?
648: 7/4 18:33 s993035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 来週の土曜日に県南から夜に行きたいと思ってます。サビキ、ルアーでやりたいと思ってます。どこがオススメですか?
649: 7/4 19:8 07031041318359_mj 雄物川河口 今年全然駄目だな どっかいいサーフないかな
650: 7/4 19:11 NUw2WQX 近いから来多忙行ったけど、 糞も釣れねー。 魚っ気全く無し。 年々釣れなくなってはきてたけど、今年は特に終わったな。 近さにつられて何回か行ったけど、いい結果ないや。
651: 7/4 20:3 07031041318359_mj 俺も北某近いから良くいくけど先端で夜が一番釣れる気がする ただ夜1人だとあそこ怖いな バイブの8センチ以下のやつでボトムまで落として後はスローのただ巻きが一番いいな ルアーサイズあげると今はあまりよくないな。
652:尺八釣り太郎 7/4 20:4 NX21GzU 秋田マリーナは今日サビキ釣れてますか?
653: 7/4 21:43 KD182249240049.au-net.ne.jp 今日火力に仕事帰りにいったらアジ爆釣だた ヒラメ狙いで10gのメタルジグ投げてたらアジが釣れて こういう事もあるのかとまた投げてたらまたアジ ヒラメねらってる場合じゃねえと思って 5gのアジング用メタルジグ投げたら そこから一投一釣 もう食えないと思って切り上げた こんなの初めてだったわ
654: 7/5 15:57 KD182249145044.au-net.ne.jp >>653 サイズはどのくらいでしたか?
655: 7/5 16:25 softbank126127069241.bbtec.net >>654 平均20センチだったよ 最後は何故か23センチのシーバスがかかったw
656: 7/5 20:17 KD182249150169.au-net.ne.jp ありがとうございます。
657: 7/6 17:17 s823053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 今日なんて行く人いるもんですか?
658: 7/6 17:30 KD182249151043.au-net.ne.jp 明日は行きますよ。
659: 7/6 18:40 D1H1h9i 今日ひどい天気でしたが、午後からはシーバスマンはかなりいましたね!
660: 7/6 18:46 NX21GzU 明日、秋田マリーナでボート乗れるらしいね
661: 7/6 18:57 s823053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 夜なんているもんですか?
662: 7/7 0:30 07031041318359_mj >>660 ボートが乗れないマリーナってあるの?
663: 7/7 1:2 s2306241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 上州屋で開催するやつってコトでしょ!
664: 7/7 19:46 15.125.236.133.dy.bbexcite.jp >>649 んなこた=ない
665: 7/9 13:7 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp 秋田市付近海岸&川はチョコレート色、釣りするきならない。 沖まで泳いでいって釣るかな(笑)
666: 7/9 16:40 pw126205199226.3.panda-world.ne.jp マダコ釣りたい。どこでつれますかね?
667: 7/9 22:14 softbank126127069241.bbtec.net >>665 もう銛で突いてこいよwww
668: 7/10 12:51 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp 了解。毎週3〜5回釣行いきますが、先週雨が降って荒れてからやる気なし。 来週から釣課報告します。
669: 7/10 12:53 07031041827308_mb マダコはまだ早いね
670: 7/11 7:12 NVR1iOo キタ簿応アジ釣れてますか?
671: 7/11 13:2 NUw2WQX 今年は来多忙ダメじゃないか?
672: 7/11 20:7 d61-11-168-234.cna.ne.jp 北某じゃないけど、軍艦の養生テトラのそばで豆アジ釣れたよ。 10cmぐらいが5,6匹。全部リリースした。
673: 7/11 21:2 p6171-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp 鬼田坊は今年良くないっぽいねw アジなら火力平均20cm沢山釣れますよ^_^ 投げサビキならなお良
674: 7/12 0:11 187.125.236.133.dy.bbexcite.jp 浜 堤防 漁港 大型イナダこのままだと魚群過ぎてまうがな
675: 7/12 8:57 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp 秋田港周辺、下げ3分狙いまずまず当たります。2〜3本程度 濁り・ゴミは多め。サイズはちびちゃん多いので、足元でばれます。(笑)
676: 7/12 16:43 FLA1Aaf057.aki.mesh.ad.jp 北防波堤でまた釣り人が落ちたのか。 本当マナー悪いな。立ち入り禁止って書いてんだから入るなっての。
677: 7/12 22:52 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ↑釣り針デカイなー、クマでも釣る気かな?
678: 7/12 23:33 07031460683374_vb >>676 ソースは?他スレってのはなしね
679: 7/12 23:45 softbank126038193097.bbtec.net 昨日の魁新聞に記事載ってたぞ 新聞くらい読めよw
680: 7/12 23:53 softbank126038193097.bbtec.net 今朝の新聞だった。 連れが通報したけど自力で這い上がったとか。
681: 7/13 9:34 FLA1Aab179.aki.mesh.ad.jp >>677-678 ABSのローカルニュースでやってたわアホ。
682: 7/13 15:26 KD182249152130.au-net.ne.jp 木他棒入れるかな?
683: 7/13 21:7 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 喜多棒なんて無理していくこたねーよ 船川とかアクセスもいいし足場もしっかりしてるし
684: 7/14 3:22 s1040026.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp なんか海が変だった
685: 7/14 7:8 5MG3MoI 海が変だったって?
686: 7/14 13:16 5MG3MoI 今日は火力で釣れてるかな?今から向かうんだけど。
687: 7/14 13:43 KD182250199133.au-net.ne.jp 火力はだめだったー
688: 7/14 15:10 KD182250183110.au-net.ne.jp 海フェスタ死ね
689: 7/14 15:16 NX21GzU でも今火力釣れてますよ。アジとかもきてます
690: 7/14 19:19 NUw2WQX 男鹿で人死んだな。
691: 7/14 19:32 Fey3mAi 椿鯵鯖夕方一杯連れた
692: 7/14 19:53 pw126210015144.5.kyb.panda-world.ne.jp >>690 事故ですか?
693: 7/14 20:19 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp 死んだの?
694: 7/14 20:44 5MG3MoI 死んだらしいですよ。ニュースでやってました。
695: 7/14 20:54 d61-11-168-234.cna.ne.jp http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130714k これかな。 夕方船川から秋田に戻ろうとしたら、緊急車両が何台か走ってきたよ。
696: 7/14 21:46 FLA1Aac228.aki.mesh.ad.jp 5歳の子と9歳の子と、それを助けようとした50歳の男性三人が亡くなったね・・・ 合掌。
697: 7/14 21:47 FLA1Aac228.aki.mesh.ad.jp >>688 海フェスタ死ね言う前に、海フェスタの意義を見て来いよ。 海の繁栄が無ければ釣りだって出来ないだろ。 本当に品がないというか。いくら掲示板でもそう書ける神経が分からん。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]