3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

海釣り専用スレ7
628: 6/30 18:40
アジなんぼかあがってる感じです。
629:sar 6/30 20:2
秋田市
まだショアから真鯛が結構釣れてますね!サイズも大型78センチまで
アベレージ40前後
餌 イソメ ブッコミ釣法
630: 6/30 21:53
アジ来てますよ〜♪
631: 6/30 22:20
明日本荘か西目にいく予定ですがキス上がってますか?
632: 7/1 5:36
>>628
ありがとうございます!
633: 7/1 8:10
>>631
あんま釣れてません。
ってか西目って工事か何かで釣りできないんじゃなかったっけ?
634: 7/1 18:59
>>631 西目行ってきましたか? 情報宜しくお願いします。
635: 7/1 22:10
夕方アジ釣り開始。
6時から1時間半で豆アジ三匹。
ダメだこりゃ。
636: 7/2 7:17
明日あさって、海荒れそうですね。そのあとに期待しましょう。
なにかが変わってほしい。
637: 7/2 10:10
松ヶ崎アジ釣れていました
連日北側の堤防の先で80匹前後釣れてます
638: 7/2 13:11
陸だと最近ブリ・ワラ釣れないぞ。
以前はかたくちの群れ岸でうようよ、すぐワラサ釣れたが
今年は0だ。
639: 7/2 17:2
秋田港で青物釣れたら報告お願い致します。
640: 7/2 19:6
昨日北某に鰯の群発見! 海が黒くなるほどの大群だったが青物に追われてる感じはなかったな、サビキやってた爺さんは鰯泳がせでヒラメ釣ってた
641: 7/2 21:6
>>640
情報ありがとうございます。
642: 7/3 5:41
>>松ヶ崎きましたか~
朝・夜どっちですか?
643: 7/3 9:2
アジ釣れなかったが40サイズサヨリ、めちゃ刺身旨かった。
また、男鹿磯いきます。うじゃうじゃ釣れます。
644: 7/4 6:29
来週あたり鰯魚群通りすぎてなければ一回くらいはイナダ・鰤の大物祭りあるかも
645: 7/4 17:22
>>644
期待したい…
646: 7/4 17:58
>>645
昨日は釣れないナブラがボコン×2
647: 7/4 18:31
>>646
北棒ですか?
648: 7/4 18:33
来週の土曜日に県南から夜に行きたいと思ってます。サビキ、ルアーでやりたいと思ってます。どこがオススメですか?
649: 7/4 19:8
雄物川河口 今年全然駄目だな どっかいいサーフないかな
650: 7/4 19:11
近いから来多忙行ったけど、




糞も釣れねー。
魚っ気全く無し。
年々釣れなくなってはきてたけど、今年は特に終わったな。
近さにつられて何回か行ったけど、いい結果ないや。
651: 7/4 20:3
俺も北某近いから良くいくけど先端で夜が一番釣れる気がする ただ夜1人だとあそこ怖いな バイブの8センチ以下のやつでボトムまで落として後はスローのただ巻きが一番いいな ルアーサイズあげると今はあまりよくないな。
652:尺八釣り太郎 7/4 20:4
秋田マリーナは今日サビキ釣れてますか?
653: 7/4 21:43
今日火力に仕事帰りにいったらアジ爆釣だた
ヒラメ狙いで10gのメタルジグ投げてたらアジが釣れて
こういう事もあるのかとまた投げてたらまたアジ
ヒラメねらってる場合じゃねえと思って
5gのアジング用メタルジグ投げたら
そこから一投一釣
もう食えないと思って切り上げた
こんなの初めてだったわ
654: 7/5 15:57
>>653
サイズはどのくらいでしたか?
655: 7/5 16:25
>>654
平均20センチだったよ
最後は何故か23センチのシーバスがかかったw
656: 7/5 20:17
ありがとうございます。
657: 7/6 17:17
今日なんて行く人いるもんですか?
658: 7/6 17:30
明日は行きますよ。
659: 7/6 18:40
今日ひどい天気でしたが、午後からはシーバスマンはかなりいましたね!
660: 7/6 18:46
明日、秋田マリーナでボート乗れるらしいね
661: 7/6 18:57
夜なんているもんですか?
662: 7/7 0:30
>>660
ボートが乗れないマリーナってあるの?
663: 7/7 1:2
上州屋で開催するやつってコトでしょ!
664: 7/7 19:46
>>649 んなこた=ない
665: 7/9 13:7
秋田市付近海岸&川はチョコレート色、釣りするきならない。
沖まで泳いでいって釣るかな(笑)
666: 7/9 16:40
マダコ釣りたい。どこでつれますかね?
667: 7/9 22:14
>>665
もう銛で突いてこいよwww
668: 7/10 12:51
了解。毎週3〜5回釣行いきますが、先週雨が降って荒れてからやる気なし。
来週から釣課報告します。
669: 7/10 12:53
マダコはまだ早いね
670: 7/11 7:12
キタ簿応アジ釣れてますか?
671: 7/11 13:2
今年は来多忙ダメじゃないか?
672: 7/11 20:7
北某じゃないけど、軍艦の養生テトラのそばで豆アジ釣れたよ。
10cmぐらいが5,6匹。全部リリースした。
673: 7/11 21:2
鬼田坊は今年良くないっぽいねw
アジなら火力平均20cm沢山釣れますよ^_^ 投げサビキならなお良
674: 7/12 0:11
浜 堤防 漁港 大型イナダこのままだと魚群過ぎてまうがな
675: 7/12 8:57
秋田港周辺、下げ3分狙いまずまず当たります。2〜3本程度
濁り・ゴミは多め。サイズはちびちゃん多いので、足元でばれます。(笑)
676: 7/12 16:43
北防波堤でまた釣り人が落ちたのか。
本当マナー悪いな。立ち入り禁止って書いてんだから入るなっての。
677: 7/12 22:52
↑釣り針デカイなー、クマでも釣る気かな?
678: 7/12 23:33
>>676
ソースは?他スレってのはなしね
679: 7/12 23:45
昨日の魁新聞に記事載ってたぞ
新聞くらい読めよw
680: 7/12 23:53
今朝の新聞だった。
連れが通報したけど自力で這い上がったとか。
681: 7/13 9:34
>>677-678
ABSのローカルニュースでやってたわアホ。
682: 7/13 15:26
木他棒入れるかな?
683: 7/13 21:7
喜多棒なんて無理していくこたねーよ
船川とかアクセスもいいし足場もしっかりしてるし
684: 7/14 3:22
なんか海が変だった
685: 7/14 7:8
海が変だったって?
686: 7/14 13:16
今日は火力で釣れてるかな?今から向かうんだけど。
687: 7/14 13:43
火力はだめだったー
688: 7/14 15:10
海フェスタ死ね
689: 7/14 15:16
でも今火力釣れてますよ。アジとかもきてます
690: 7/14 19:19
男鹿で人死んだな。
691: 7/14 19:32
椿鯵鯖夕方一杯連れた
692: 7/14 19:53
>>690
事故ですか?
693: 7/14 20:19
死んだの?
694: 7/14 20:44
死んだらしいですよ。ニュースでやってました。
695: 7/14 20:54
oリンク
これかな。
夕方船川から秋田に戻ろうとしたら、緊急車両が何台か走ってきたよ。
696: 7/14 21:46
5歳の子と9歳の子と、それを助けようとした50歳の男性三人が亡くなったね・・・
合掌。
697: 7/14 21:47
>>688
海フェスタ死ね言う前に、海フェスタの意義を見て来いよ。
海の繁栄が無ければ釣りだって出来ないだろ。
本当に品がないというか。いくら掲示板でもそう書ける神経が分からん。
698: 7/15 0:56
>>697

海フェスタをやることでどう繁栄するのか具体的に説明できる?
海の繁栄がなければ釣りができないのはどうしてか説明できる?
699: 7/15 9:27
今日は火力どうですか?
700: 7/15 9:33
今日火力行くんで後で報告します。
701: 7/15 13:12
現在火力で小さいアジやサバやクロダイ釣れてます。
702: 7/15 18:13
アジ、鬼太坊はだめでしょうか?
703: 7/15 18:54
木他棒
アジは10〜15cmが30匹くらいでした。
704: 7/15 18:55
最近、秋田出戸等テトラかなり入れ込んでる為、離岸流多くすぐ沖に引っ張られる
注意必要だね。泳ぎ達者でも沖の流れ乗ったら1kmは流される。
705: 7/15 22:41
情報ありがとうございます!
706: 7/16 15:20
男鹿の椿漁港って釣果どうですか?
707: 7/16 18:27
海フェスタ糞だ。
船川釣り場行けないじゃないか。
708: 7/17 7:12
昨日の椿は豆サバオンリーイベント開催中
709: 7/17 7:54
今週はキス食いたいが、アジ・サバもいいし、鯛もやりたいし
迷ってます。
710: 7/17 9:16
椿漁港って先端にはしご等ありますか?先端に降りれるようになっていますか?わかる方教えてください。
711: 7/17 11:53
雄物川、運河以外で秋田港近辺シーバス楽しめるとこ知りませんか?
712: 7/17 12:40
椿漁港たしか下りられなかった気がするけど。この前行ったらまわり全然釣れてなかったな。
713: 7/17 18:33
椿はテトラ追加したので流れが変わっちゃったぽいね
いい場所だったのに
714: 7/18 6:21
>>709
ビフレにいろいろ揃ってます。
715: 7/18 10:56
>>709
自分だけかもしれないですが、
今年は陸っぱりで色々、って、厳しいかと思います。
去年と比べるとサッパリです。
ある程度狙いを絞って粘ってみては?
濁りが無ければキスがオススメ。
716: 7/18 13:11
了解です。
雨で先週/先々週中止した分の青虫、
まだ冷蔵庫に沢山あるんで使いたいのでキスかな。
717: 7/18 13:55
秋田市近辺で、メバルその他ジグヘットルアーで釣れるところって
どこですか?タックルはバスタックルのスピニングですが、
718: 7/18 20:33
春からずっと北防鯵鯵言ってる人、何やら変態らしく通報されててワロタwww
719: 7/18 22:35
「Tシャツに〜」スレでも前から変態ぶり表れてるよ(爆)
しかも木田棒のアジきくだけ(笑)釣果報告まったくなし。
720: 7/19 6:50
海濁ってますかね?
721: 7/19 7:30
日曜日に鬼太棒付近行く予定です。
アジ来てますか?
722: 7/19 8:55
今日〜やります。
48時間活動。睡眠・食事は岩手の人と同じく防波堤・磯の上で(笑)
723: 7/19 10:12
お前らみたいな非常識ヤローのせいで釣り場がどんどん無くなるんだよな〜くれぐれも注意してやってくれ
724: 7/19 10:30
わいこ
725: 7/19 15:5
シーズンインザサン(笑)
726: 7/19 15:19
了解です・無理せずがんばります。
727: 7/19 15:46
>>726
虫刺されに気をつけて頑張って下さい。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]