3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場
260: 3/20 18:41 3hWZGKno 専用は絶対赤字になる。
261: 3/20 18:53 lp3968ZI 多目的を作るんだろ?
262: 3/21 17:13 hWq3oMV2 >>259
時々通行禁止の波打つような高速でかっ飛ばして本荘に来てください。
かなぁ。
263: 3/22 9:28 nH4Qzl1Q そうだよ、高速道路あるから大丈夫
264: 3/22 19:17 rlP/GRII シャトルバスもなくちゃな
265: 3/23 21:16 pTXz4BJQ しょせん秋田市での事。
2050年には人口七十万まで減るし
いやでも限界集落から中心部への移住の為に血税を使うことになるよ
266:秋田県人 3/24 1:8 ??? 環境省の資料見たけど
2020年 97.5万人
2035年 78.3万人
2050年 55.3万人
発展だの活性化なんか無理っすw
267:秋田県人 3/24 9:57 ??? 文化施設の資料
http://www.city.akit...u/kihonkeikakuan.pdf
>>266
何もしなかったり、これまで通りなら環境省の通りだろうがね。
お前は座して死を待つんだろ?
発展だの活性化のために頑張る人の足を引っ張る言動や行動はするなよ。
268: 3/24 10:23 7FQjWIwg >>267
http://www.city.akit...u/kihonkeikakuan.pdf
リンクしない?サーバが見つかりませんでした。
269: 3/24 10:31 RlznCKXY 人口動態はよほどの事がない限り予測あるいはそれより悪化する。
実際、秋田県の人口減は予測より進んでいるんでしょ。
原資も維持費も不確実なのに、あちこちで新庁舎作ったり箱物増やして
一体どうするつもりなのか住民はわかってるのかな?
木に登って月に近づこうとしている感じだね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]