3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場
48: 12/31 20:5 ufR709mQ 補足 現在の県民会館(1961開館)は、約1800席の大ホール。(市文化会館 大ホールは1200席、1980年開館) 現在の構想は、高機能型ホール(1800〜2200席)、舞台芸術型 ホール(800〜1200席)の二つを備え、場所を「市街地」とする。 ●社説:複合文化施設構想 多様な意見くみ上げよ http://www.sakigake.jp/p/akita/editorial.jsp?kc=20131229az
49:秋田県人 12/31 21:11 ??? 滝沢市は県庁所在地でもないのに6000人規模のホールがあるんでしょ? 日曜日にハピネッツを見に行ったら、3500人来たんだけど県立体育館が狭く感じたわ。 日赤跡地にはホールかアリーナを作れば良かったんじゃないの? そしたら、ハピネッツの試合前後に2〜3000人が駅前にあつまるじゃん?
50: 12/31 21:36 8u1HoltE 無知でごめんなさい、滝沢市って?
51: 1/1 3:1 4uqDyH0. 滝沢村は1月1日、市制施行に伴い「滝沢市」になった 人口は5万5114人(11月末現在)で、村としては日本一だった
52: 1/1 22:7 S7gSdWWM 今更ながら仲小路の再開発は??? 「コンサートホール」の意見を無視しての結果は??? 私と同じ考えの方がさきがけに実名で投書していたが。 誘客のためのイベントに多くを費やし今後も継続という結果。 それらイベントに参加している県民はどの位? コンサートホールだったら努力なしに集客できたはず。 確かに美術館も必要だったかもしれない。 だったら平野美術館のリフォームでもよかったのではないか? いろんな意見があったはず。 美術館以外の物の価値は??? あの位の敷地面積があったら! 今更ながら県民からのいろんな要望をくみ取る努力と定期的かつ丁寧な 説明に欠けていたかに感じられる。 血税で築く音楽の殿堂は半端なもの、半端な場所であっては???? 一部の者が潤う半端な計画ならやめた方がいい。 本スレッドに関しては過去の反省を踏まえて努力して欲しいものだ。
53:目から鱗 1/3 18:51 B6c2bDJg ○場所について 平野美術館跡地と県民会館の土地を利用しての計画はいかがだろうか? 駅周辺なので利便性は抜群。しかも斬新なアイディア! 市道を含めて再開発すると、、、、なんとすごい観光スポットになります。 千秋公園あり、図書館あり、お堀あり、宿泊施設多数あり、音楽の殿堂あり、 造りたての美術館ありで。 秋田駅から久保田町経由でお堀の上を通過して音楽ホールへ行けるような、仙台駅前 のような通路等もアイディアの一つかもしれない。 現在の県民会館と平野美術館跡地の間の市道上も施設の一部になったり、そもそもの 市道の位置を修正してしまうような計画もあるかもしれない。 スクラップ&ビルドの妙! 失敗かと思われている仲小路の再開発も抱き込むコロンブスの卵的発想。 アイディア募集のためのアイディアも真剣に考えて欲しい! 郊外と聞くと、県立美術館のある小泉潟や旧空港を連想してしまうが、 やはり秋田駅前が最強である。
54: 1/5 18:13 0ZXwEANw 御所野か、外旭川でも良いんじゃないの?
55: 1/6 13:0 3MstrewM 仕事で少しですが興業に関わってる者です。 もちろん高機能でキャパの大きなホールがあるのは良い事ですが、そもそもアーティスト側が交通の便が悪い秋田をさけている。 大ホールで演るような大物になればなるほど興業は単発ではなくツアーになるわけで、機材も人員も一筆書きで移動するのに秋田は都合が悪いのですよ。 悔しいけど、新幹線や高速道路のアクセスが悪い秋田は素晴らしいホールが出来てもそんな変わらないと思います。
56: 1/6 13:11 4JaXjGzw じゃあ悪者はjr東日本とネクスコ東日本なんだな
57:55 1/6 13:42 3MstrewM いや、悪者じゃあないと思いますよ。 どんな理由で遅く遠回りな新幹線、なかなか他県と全線繋がらない高速道路になったかは知りませんが。 秋田で演らない興業の殆どは、場所が無いんじゃなくて(もちろん会場にも問題はありますが)、経費なんかの費用対効果であったり、興業を呼ぶ県民の情熱ではと思います。 実際に熱量のある人は他県まで観にいきますし、新幹線、高速道のおかげで他県へのアクセスは良くなってますからね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]