3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場
78: 1/27 15:59 tTmsxaTE
bjのオールスター見に行ったんだけどNBAばりのメッチャいい雰囲気だった。
ここはひとつ、横浜アリーナ的なやつを造ってもらいたいな。普段はハピネッツの本拠地としてコンサートもできると思うが。
79:72 & 74 1/27 20:13 ???
>>59
お前、61と71の投稿で論破されてるよ。気づいてる?www

何を心配してもいいけど、アリーナを作るって人たちにお前ができること。
それは、黙ることだ。やろうとしてる人たちの意欲をそぐような発言を控えろ。

分かったな?
80: 1/27 20:49 TPTlNEwM
議論板で煽ってもココの影響なんか1ミリも無い。

理想を実現したきゃ相場で儲けて数十億を
県なり市に寄付でもしてくれ。
81: 1/27 21:6 dP7dcH4I
78共感 三陸等400kmに渡る防潮堤なんかより、どうせ公共事業やるんなら県民の望んでいるものがいい。
アリーナが先であろうとコンサートホールが先であろうと。ただ半端なものは×だ。
そして、ここの議論版の影響は無いわけではないぞ。管〇人ID:???に叱られちゃうぞ(笑)
82: 1/27 21:35 MrMqVGgo
横からですみませんが、59が論破されてるようには見えないのだが。

>>79
正論に対してムキになって欲しいよーって駄々こねてるようにしかみえないよ。
>>78
オールスター、羨ましす。
チケット取れなかった。無念。
83:秋田県人 1/28 16:25 ???
>>78
1万も入るアリーナ作っても、年に数えるくらいしか使わないでしょ
普段のハピネッツの観客動員がどれくらいか知らんけどさ、5000人もあれば十分だよ
ならちょっと足りないけど市立体育館でいい
市立体育館をもっと使えばいい話
84:秋田県人 1/28 17:42 ???
議員や役人は金の無いこの時代に箱物の責任は誰も取りたくない
あとはお察し
85: 1/28 18:2 Fq4uqv5A
まあね ところでなかいちのまるごと市場撤退後の構想とか予定とかはどうなってんだ?
誰か知ってるか?もし本当ならの話だが
86: 1/28 18:17 Fq4uqv5A
肉・魚・野菜コーナーだけ残して撤退するニュース今放送された
このへんの責任っていったい?
87:72 & 74 & 79 1/30 16:28 ???
>>80
ここ議論掲示板だがwww

>>82
無根拠な59の意見が正論?


>秋田県の財政では維持出来ないガー
 → 根本的に公共事業てものを理解していない。

>コンサートのタダ券がー
略18
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]