3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場
925:秋田県人 5/27 22:15
>>922
大学生が分かりやすく簡単にまとめてくれたのがあった。
oリンク

ハイブリッド芝、を手掛かりに調べてみたら?
926: 5/27 22:34
スタジアムは閉開式屋根付きでキャパ1万人以上(コンサート可)、その他にあきぎんスタジアム、八橋陸上競技場、中央公園のサッカー場。
アリーナはキャパ5千人以上(コンサート可)、その他に県立体育館、CNAアリーナ。
今度の県民会館はキャパ2千人。
略1
927: 5/27 23:28
ほら、天皇杯

oリンク

サッカー天皇杯、ブラウブリッツ敗れる

ガラガラなんですけど…
アウェーツーリズムとやらは?
これが現実。
928:秋田県人 5/28 0:30
>>927
な、なんだよ!そ、そんなの探してくんなよ!
それは、駅周辺からタクシー乗って10分掛るか掛んないか位も懸離れた離れた八橋だからだよ!
駅周辺だったら、本当に本当に懸離れた、どうやッて行けばいい 略1
929: 5/28 0:36
>>926?
すべてコンサートホールではなくコンサートも出来る施設です。
でも需要があるから作るのでしょうね。
何でドリカムにこだわっているのでしょう。
930:秋田県人 5/28 1:8
>>929
IDが出てますよ!  

sage進行はマナーだろ?

メール欄に「sage」をいれると、順番が変わらず(上がらないし下がらない)に書き込むことができます。
931: 5/28 6:52
まあ・・・昨日もまた負けた・こんなに負け続きの観客ガラガラ.無観客状態試合じゃ議会もスタジアム建設なんて無関心になる

次の選挙ではサッカースタジアムなんてキャッチフレーズは一言も出ないだろう
932: 5/28 7:3
>>929
誰だかわかんねーが、

だからコンサートも可って入れてるだろ?
人には揚げ足取るなって言っといてこの程度で揚げ足取りか?
サッカーでのホームゲームで年十数試合、バスケでホームゲー 略1
933: 5/28 7:24
失礼m(_ _)m

>誰かさんが県民会館でやった ×

誰かさんが県立体育館でやった
934: 5/28 12:3
>プロパガンダに引っかかってるんじゃないよ。

スタジアム、アリーナを造らせたい利権団体(同友会含む)ゼネコンの代弁者の文科省、国交省のプロパガンダに引っかかってるんじゃないよ。

ハイ、ブーメラン
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]