3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場
962: 6/4 0:3 BqFwh12w >>959
同友会もスタジアムが造りたいなら、スタジアムができたらこんなイベントをたくさん出来ますよって、実際に見てみたいとは思わないかい?
取りあえず既存の施設で出来る事もしてみた方が、新スタジアムの方がより良いって県民が理解できると思わないかい?
まさか同友会はスタジアムを造るだけが目的じゃぁないよね?
その後の方が、県民の生活向上に繋がるんでしょ?
だったらイベントを今やってもいいよね?
963: 6/4 0:13 BqFwh12w それと、
>チケット買う位しかできないけど、支えて行きたい。
いいか!チケット買うだけじゃダメだぞ!ちゃんと試合も観に行けよ?
チケット買って、観戦しに行って、グッツも買って、会場やその周辺で食事もしろよ!
あっ!知人も誘うんだぞ!
ほら、スポーツ産業の流れを秋田に落としたのを、自ら実践してるじゃないか?
スポーツ産業の基本は個人がスポーツ観戦などに関ることでしょ?
964: 6/4 13:36 W7LyU2rg >>961 日曜日の深夜 何一人で発狂してる? 早く寝ておかないと仕事差し支えるぞ
965: 6/4 17:3 cKDCvYYs トリガーさんはまたも逃走ですか(笑)
966: 6/5 13:33 ehmYq.NI あれ?
トリガーどこ行った?苦笑
967: 6/6 7:13 b51VCaBY いよいよスタジアム候補地3ヶ所絞られていたけど、八橋、かわしり、手形
まあ、この案では八橋に決まりではないかな 整備構想計画だからどの様に何が出来るのかもわからないけどネ
サッカーって県民にあまり知られていないマイナースポーツだし支持も?...あまりお金かけないで現状の八橋.手直しくらいでお終いにしてもらいたいです。
968:秋田県人 6/6 17:51 ??? AABのニュース2018/06/05
新スタジアム整備 建設候補地来月にも調査へ
サッカー、ブラウブリッツ秋田がJ2に昇格するための条件となっている新スタジアムの整備について建設候補地の調査が来月にも始められる予定です。
県や秋田市のほかブラウブリッツ秋田や経済同友会などが新スタジアムの整備構想策定に向け具体的な議論を交わす会合が秋田市で開かれました。建設場所については秋田市の八橋運動公園や、川尻地区の秋田プライウッドの敷地のほか、手形地区の秋田大学が候補地として挙がっています。
広さやアクセス面、地権者の意向などを確認し今年度中には報告書をまとめて県や秋田市に提出する予定です。
きょうの会合では候補地の調査はコンサルティング会社に委託をして来月には調査と分析に入ることを確認しました。
また経済同友会からは最低でも10億円の資金提供を検討していることや基本的な施設の使い方について議論を深める必要があるなど意見が交わされました。
969:秋田県人 6/6 17:55 ??? ノーザンステーションゲート秋田 JR秋田ゲートアリーナ計画(仮称)の起工式について
https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20180521-4.pdf
970:秋田県人 6/6 17:56 ??? >>961
経済同友会、最低でも10億円の資金提供を検討しているとさ。
お前の戯言と現実の乖離が絶望的になってきたね
971:秋田県人 6/6 17:58 ??? 尚、ブラウブリッツは5勝6敗1分でJ3で10位、J2昇格は絶望的な模様
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]