3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下コンサート会場
100: 2/18 16:9 p0QV7Dd.
新潟にあるアオーレ長岡みたいにしたら良いよ。文化施設とアリーナで街中に。
101: 2/19 22:55 un9c.XV.
辻兵と言ったらあの場所や
102: 2/21 14:48 1WGT3msI
駐車場大丈夫??
103: 2/21 18:4 ubQHHu7o
>>102
61と71の投稿を見てみて
104: 2/21 18:47 1ejXnsHU
苦肉の策だな
つくづく仲小路再開発が悔やまれる
105: 2/26 1:8 Y6N3Gspg
県民の声■ドームコンサートホールの建設ついて
oリンク
県では、県民会館の老朽化が進んでおり、その機能が社会のニーズに十分に応えられなくなってきていることから、同様の課題を抱えている秋田市とともに、県民会館、秋田市文化会館に替わる施設の整備について、本年度、有識者等で構成する検討委員会の意見を聴きながら整備構想を取りまとめることとしております。
新たな文化施設の方向性として、1,800〜2,200席の高機能型ホールと800席〜1,200席の舞台芸術型ホールの整備を考えており、高機能型ホールでは吹奏楽を中心とするクラシックや、これまで秋田では上演できなかった若者を多数集客できるポップス、ロック等のコンサートを、舞台芸術型ホールでは舞踊、演劇など質の高い舞台芸術を上演できるようにしたいと思っております。
この新たな文化施設を整備することで、県民の芸術・文化の鑑賞機会を拡充するとともに、あなた様の意見にもあったように、県内外から多数を集客できるものにし、地域の元気創造を図ってまいりたいと考えております。
106: 2/26 13:24 EGyppvnw
有識者だけで失敗した過去を反省しての対策や工夫はないですか?県HPに秋田ringのように前の書き込みが残るタイプの掲示板をつくり広報をして意見を募るなど。
107: 3/4 13:19 8kIm4nR2
辻兵の空き地って敷地面積が狭いし
道も狭いからコンサートの機材などを運ぶ
大型トラックだと入りにくいし
県外からの客目線だと駅から微妙に離れている
秋田東口の広い駐車場スペース
に造ってアルベのようにぽぽろーどから直接行けたら
良いのだが
108: 3/4 13:51 n2eAC1B6
>>107の前半に共感
県民の意見を広く聞く努力を怠って、きっとエリアなかいちと同じように失敗作になる。
いっそのこと、なかいちのにぎわい交流館(AU)や商業施設を壊して作り変えたいくらいだ。
109: 3/5 14:26 247.sZLg
駅からの距離なら、なかいち600mで旧ダイエー900m。
県外から数百km移動して来た人が、この300mを問題視するかっつーw
いかにも地元目線っつーかチャリ目線?っつーの?w
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]