3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場
297: 3/26 17:5
>295
その多目的すら使用しない、足も運ばない遠方の人らが半分以上てのは県南県北の人たちかい?

秋田県の人口1/3が住む秋田市中心部の活性化、は県南や県北の会社にとり利益にならないかな? 税収が増える可能性もあるが?
298: 3/26 17:8
>>296
秋田駅の東口に広大な駐車場があるよね?あそこはどう?

県南県北の人達はJRで来場可能だし、秋田市の人もバスで来ることが可能。

因みにゼビオアリーナは30億らしいよ。
299: 3/26 17:35
プレステージで四月から部員七人で女子プロバスケチーム発足!体育館どこでやんだろね。
300: 3/26 17:49
経済合理性で場所選択してるんだったら秋田市以外選択肢無いでしょう。
県北は青森応援したらいいし、県南は盛岡応援したらいいのでは?
地域の応援じゃなくてバスケが好きなんじゃないの?
秋田でやるコンサートが見たいんじゃなくて、好きなアーティストやイベント
を見たり参加したいんでしょ?
何でそんなに県という行政単位にこだわるのか不思議。
301:秋田県人 3/26 18:16
論点反らしまくりですなw

荒らしにしても5流だよ。
302:秋田県人 3/26 21:31
新築アリーナもいらないしホールもいらない
不可分所得が上がれる様な対策に税金を優先的に使って欲しい
余裕が無いのに余暇に金を使えるわけが無い
順番が逆なんだよ
303:秋田県人 3/26 22:1
>>288
秋田県の人口1/3が住む秋田市中心部の活性化、は不可分所得が上がれる様な対策にならないかな?

バスケの動員はハピネッツのホームページにあるよ。

3.14 ■観客数:2688人
略1
304: 3/26 22:3

>>302
秋田県の人口1/3が住む秋田市中心部の活性化、は不可分所得が上がれる様な対策にならないかな?

バスケの動員はハピネッツのホームページにあるよ。

3.14 ■観客数:2688人 略1
305:秋田県人 3/26 22:45
↑結局1人で持論を展開してるだけじゃん
佐竹は断固建設反対してくれ
306: 3/26 22:52
いや、他人の意見からコピペで反論できる程度の意見なわけよ、お前さんのはw

なかいち、とか駅前とかどーするよ?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]