3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場
344: 4/1 1:8 jplCLAo6 サッカーやバスケの地域密着型のプロだと、人口減少する一方の僻地のチームに、余程の魅力が無い限り観客は、集まりませんよ。
100万そこそこの県で5万人集まるって、ありえない。
345:秋田県人 4/1 11:47 ??? ピペンとか冗談呼んだらええやん
346: 4/1 12:33 tp/f.wC6 >>344
松本山雅FCてしってる?
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/107724.html
347:秋田県人 4/1 12:37 ??? >>344
> 100万そこそこの県で5万人集まるって、ありえない。
山雅がホームにしてる地域の人口をみる限り可能かな。お前の投稿は相変わらず統計や現状把握が欠落してるから、何の説得力もない。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/松本山雅FC
348: 4/1 15:29 6t5waOoQ 松本山雅よりこちらが参考になるのでは?
チーム別観客動員:ブラウブリッツ秋田
ブラウブリッツ秋田 年別観客数
年度 カテゴリー 観客数 収容率
2014 J3 31,921 35.5%
2013 JFL 30,057 -
2012 JFL 18,175 -
2011 JFL 21,666 -
2010 JFL 21,349 -
2009 JFL 12,594 -
2008 JFL 16,170 -
2007 JFL 16,711
349:秋田県人 4/1 15:43 ??? >348
ブラウの観客動員実績が「100万そこそこの県で5万人集まるって、ありえない。」の根拠?w
だからさ、山雅がホームとしてる地域の人口を見るに、100万人の住む秋田県において、5万人を動員することもあり得る、と言ったんだわw
350:秋田県人 4/1 15:50 ??? あと1年で県外進学してそのまま就職だから秋田が潰れようが知ったこっちゃ無いwww
351: 4/1 17:15 6t5waOoQ >>349
秋田県の事を語るのだから、同じスポーツの動員数の方が目安、参考になるという話。
同じ百万人でも、それぞれでしょう。
352: 4/1 17:38 jGowqIko 山雅もかつてはブラウと同じカテゴリにいた。ホームにしてる地域の人口をみる限りブラウの観客動員を伸ばすことは可能だな。
353:秋田県人 4/1 17:46 ??? コンサート会場なんて、要らない!見たけりゃ他県に行けば良い!
25年後には、秋田に人が居なくなると言ってるのに、馬鹿らしい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]