3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場
425: 8/27 14:11
和洋の校舎移転させて200台分の駐車スペース確保案
移転補償して200台は妥当な数字だろうか
426: 8/27 15:36
それも良いだろうが、他の学校という手もある。
千秋公園の景観を汚すあの建物、濠の中に埋めればいいのにと感じていた。
トンネル工事の影響か知らないが、あ〜だこ〜だと言って補償金をせびり。
建て替えても余る位の金をもらってると言う話しもあるが、一石二鳥でちょうどいいのでわ?。
427: 8/28 1:9
アリーナとは少し話題がずれるかもしれないが、横手グリーンスタジアムで行われるフェス、めちゃくちゃ売れ残ってるらしいね。
器があっても、ソフトとニーズが合致しないんじゃしょうがないか。
428: 8/28 8:33
山内出身奴がやる奴か?ちと高いんだよね。
429:秋田県人 8/28 11:1
通学している学生がいる教育機関をどかして
まで駐車場を確保する必要ってどうよ
しかも私立を買収するって

どうしても必要なら旧県立美術館か
中央署の職員駐車場(和洋高の北側)潰して
立体駐車場作ったらいいじゃない
430: 8/28 11:31
県民会館だからといって、県庁所在地に設置しなければならない理由があるのだろうか?

秋田市と県の文化施設老朽化で建設コストダウンの一策として理解はできるけど、県民会館は地価の安い他市町村と組んで建設した方が、ここまで駐車場に苦慮することもないのでは?

建設コストダウンだけでなく、秋田外環状道路などを早期償還させる目的を絡めれば、長い目で見れば県民の利益になると思うけど。
431: 8/29 17:2
>>427
職場に大量の招待券が届いた。
432: 9/14 6:1
1万人アリーナが日本に20〜30カ所、これは僕の夢だね
oリンク
433: 9/14 6:36
【稼げる・魅せる・使いやすい追求】沖縄県沖縄市で1万人多目的アリーナ整備計画が進行
oリンク
434: 9/14 6:39
>>430
周辺波及効果がたかいだろ、街中だと。
路面地価が3.8%もさがってるし、再開発になる
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]