3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場
427: 8/28 1:9 JMCAGgLM アリーナとは少し話題がずれるかもしれないが、横手グリーンスタジアムで行われるフェス、めちゃくちゃ売れ残ってるらしいね。
器があっても、ソフトとニーズが合致しないんじゃしょうがないか。
428: 8/28 8:33 IBvl.W.k 山内出身奴がやる奴か?ちと高いんだよね。
429:秋田県人 8/28 11:1 ??? 通学している学生がいる教育機関をどかして
まで駐車場を確保する必要ってどうよ
しかも私立を買収するって
どうしても必要なら旧県立美術館か
中央署の職員駐車場(和洋高の北側)潰して
立体駐車場作ったらいいじゃない
430: 8/28 11:31 KPU1TUlE 県民会館だからといって、県庁所在地に設置しなければならない理由があるのだろうか?
秋田市と県の文化施設老朽化で建設コストダウンの一策として理解はできるけど、県民会館は地価の安い他市町村と組んで建設した方が、ここまで駐車場に苦慮することもないのでは?
建設コストダウンだけでなく、秋田外環状道路などを早期償還させる目的を絡めれば、長い目で見れば県民の利益になると思うけど。
431: 8/29 17:2 INtXAw/A >>427
職場に大量の招待券が届いた。
432: 9/14 6:1 HpPXZO52 1万人アリーナが日本に20〜30カ所、これは僕の夢だね
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/090700037/090700002/
433: 9/14 6:36 HpPXZO52 【稼げる・魅せる・使いやすい追求】沖縄県沖縄市で1万人多目的アリーナ整備計画が進行
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2016/09/blog-post_53.html?m=1
434: 9/14 6:39 HpPXZO52 >>430
周辺波及効果がたかいだろ、街中だと。
路面地価が3.8%もさがってるし、再開発になる
435: 9/14 14:30 sU0k.VnQ クマに何億円も使ったり、知事が南朝鮮まで行ってドラマに献金したり、ソウル便に何十億円使ったりするよりずっと良いと思うけどなー
、
436: 10/21 18:22 VDEQT2.A >>421
アンチアリーナさん
Bリーグが始まって市立体育館には4000人前後の人が集まってるけど、駅周辺にアリーナがあれば駅前に人が集まってバス利用が増えて中央交通も儲かるし不採算路線も維持できるんじゃない?駅周辺の飲食店も儲かるんじゃない?
ちなみに中心市街地活性化、が目的であれば国から建設費の1/3〜2/3をだしてもらえるよ。ソースは市議会議員と県議会議員。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]