3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場
436: 10/21 18:22 VDEQT2.A >>421
アンチアリーナさん
Bリーグが始まって市立体育館には4000人前後の人が集まってるけど、駅周辺にアリーナがあれば駅前に人が集まってバス利用が増えて中央交通も儲かるし不採算路線も維持できるんじゃない?駅周辺の飲食店も儲かるんじゃない?
ちなみに中心市街地活性化、が目的であれば国から建設費の1/3〜2/3をだしてもらえるよ。ソースは市議会議員と県議会議員。
437: 10/24 15:3 oRC7K.q2 >>436のアリーナさんへ
421です。
確かにあの書き込みを読めばアンチと思われても仕方ありませんね。
でもちゃんと読めば理解できると思うんですが、私が言いたいのは県民会館の建て替えとアリーナは別件って事です。
俺だってアリーナは有ったで嬉しいし、ハピネッツも応援してますよ。
438: 10/26 17:56 fZEfgk2Q "平成28年度補正予算「観光資源等を活用した地域高度化計画の策定等支援事業(魅力あるスタジアム・アリーナを核としたまちづくりに関する計画策定等事業)」に係る委託先の公募について
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/k161017001.html
439: 10/26 17:59 fZEfgk2Q 平成28年度補正予算「観光資源等を活用した地域高度化計画の策定等支援事業(魅力あるスタジアム・アリーナを核としたまちづくりに関する計画策定等事業)」に係る委託先の公募について
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/k161017001.html
440: 10/26 18:4 fZEfgk2Q 〜Bリーグ新着コラム〜
Jリーグの長がBリーグ屈指の盛り上がりを見せる@AKITA_NHのホーム戦を見て感じた事とは!Jチェアマンが見たBリーグの盛り上がりハピネッツのホームにあった多くの気づき
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201610240003-spnavi
441: 10/26 18:9 fZEfgk2Q Bリーグに打ちのめされた日 今日の現場から(2016年10月1日@CNAアリーナ★あきた)
http://www.targma.jp/tetsumaga/2016/10/02/post3608/
442: 10/26 22:4 fZEfgk2Q 〜Jリーグ新着コラム〜
サッカーとバスケが共存する街、秋田。ノーザンハピネッツの開幕戦で体感した衝撃とは?
J3とBリーグが共存する街にて J2・J3漫遊記 ブラウブリッツ秋田 前編
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201610240006-spnavi
443:秋田県人 10/27 0:48 ??? >>437
コンサートホールやコンサートアリーナ等秋田のコンサート会場について、というスレッドの趣旨にのっとりアリーナに絞り投稿してたところ、県民会館の建て替えとアリーナを混同したレスしたんでしょ?
その割りに 県市連携文化施設整備について 知らないしさ。
444: 10/27 12:10 b6zb50tg 企業クラブから地域に根ざしたJクラブへ J2・J3漫遊記 ブラウブリッツ秋田 後編
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201610250001-spnavi?p=2
445:秋田県人 11/17 9:26 ??? 学校移転させて駐車場造るなら、ハナからその移転先を駐車場にすればいいのにw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]