3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場
440: 10/26 18:4
〜Bリーグ新着コラム〜
Jリーグの長がBリーグ屈指の盛り上がりを見せる@AKITA_NHのホーム戦を見て感じた事とは!Jチェアマンが見たBリーグの盛り上がりハピネッツのホームにあった多くの気づき
oリンク
441: 10/26 18:9
Bリーグに打ちのめされた日 今日の現場から(2016年10月1日@CNAアリーナ★あきた)
oリンク
442: 10/26 22:4
〜Jリーグ新着コラム〜
サッカーとバスケが共存する街、秋田。ノーザンハピネッツの開幕戦で体感した衝撃とは?

J3とBリーグが共存する街にて J2・J3漫遊記 ブラウブリッツ秋田 前編
oリンク
443:秋田県人 10/27 0:48
>>437
コンサートホールやコンサートアリーナ等秋田のコンサート会場について、というスレッドの趣旨にのっとりアリーナに絞り投稿してたところ、県民会館の建て替えとアリーナを混同したレスしたんでしょ?

その割りに 県市連携文化施設整備について 知らないしさ。
444: 10/27 12:10
企業クラブから地域に根ざしたJクラブへ J2・J3漫遊記 ブラウブリッツ秋田 後編
oリンク
445:秋田県人 11/17 9:26
学校移転させて駐車場造るなら、ハナからその移転先を駐車場にすればいいのにw
446: 11/17 10:23
>>445
そしたら校舎壊してる間の学校の授業や部活はどうすんの?
夏休みや冬休み中なんて短い期間で建てられないよw
447: 11/17 22:13
↑移転先予定地を駐車場にするなら校舎を壊す必要ないかと思うが……
448: 11/18 18:35
>>446
普通、新校舎建築して引っ越ししてから、解体、駐車場建設じゃねぇの?
449:446 11/18 22:40
>>448
もちろん俺だってそう思ってるよ

でも>>445(447も)が言うように、校舎移転予定地を駐車場にするなら、校舎は今と同じ場所に建てることになる
壊してる間や建設途中の間の和洋の生徒の授業や部活はどうするの?って話
和洋の校舎も古いし、増築?なんかで使い勝手悪いみたいだし、
校舎建て替えは決定事項だったら、移転予定地を駐車場に…てのはおかしいと思っての発言だったのだが
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]