3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下コンサート会場
446: 11/17 10:23
>>445
そしたら校舎壊してる間の学校の授業や部活はどうすんの?
夏休みや冬休み中なんて短い期間で建てられないよw
447: 11/17 22:13
↑移転先予定地を駐車場にするなら校舎を壊す必要ないかと思うが……
448: 11/18 18:35
>>446
普通、新校舎建築して引っ越ししてから、解体、駐車場建設じゃねぇの?
449:446 11/18 22:40
>>448
もちろん俺だってそう思ってるよ
でも>>445(447も)が言うように、校舎移転予定地を駐車場にするなら、校舎は今と同じ場所に建てることになる
壊してる間や建設途中の間の和洋の生徒の授業や部活はどうするの?って話
和洋の校舎も古いし、増築?なんかで使い勝手悪いみたいだし、
校舎建て替えは決定事項だったら、移転予定地を駐車場に…てのはおかしいと思っての発言だったのだが
450: 11/20 18:39
しかし、和洋も建て替えて経営大丈夫なんかね。
少子化で大変だろうに。
「受け皿」高校としてはまだ需要あるんかな
451: 11/21 19:11
>>450 知らないんだ?
県や市の事業で建物を移転する場合、新築しても余るほど補償金がでる。
国の事業ならホクホクだよ。
452: 12/14 19:15
【沖縄アリーナ、着工へ前進】沖縄市、多目的アリーナ整備CM業務プロポ公告】
oリンク
453: 12/14 19:21
この国のアリーナの「ひな形」を作る大切な作業になると思う。
454: 1/19 12:12
コンパクトシティはなぜ失敗するのか 富山、青森から見る居住の自由
oリンク
455: 2/28 6:20
Cross Talk 川淵三郎×池田純 スポーツエンターテイメントの経営と未来 Vol.3
oリンク
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]